©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
どーも皆さん、こんにちワイト!
ゲーム大好きワイト(@gameannaijo)です
今回は、『モンハンライズ サンブレイク』の大剣おすすめ最強装備について解説していきます
マスターランクで大剣を使いたい方は参考にしてください!
- 大剣はどんな装備が良い?
 - どの防具を作るべき?
 - 最強装備が知りたい
 
大剣の序盤最強装備
MR1で作れる最強装備
| 部位 | 武器/防具 | スキル | スロット | 
|---|---|---|---|
| 武器 | カムラノ武大剣 | – | ④①- (②)  | 
| 頭 | ハンターXヘルム | ・アイテム使用強化Lv1 ・攻撃Lv2  | ②– | 
| 胴 | ボロスXメイル | ・攻撃Lv2 ・防御Lv2 ・泥雪耐性Lv2  | ④– | 
| 腕 | アロイXアーム | ・水属性攻撃強化Lv1 ・見切りLv2  | ③①- | 
| 腰 | ランポスフォールド | ・攻撃Lv1 ・捕獲名人Lv1  | ④– | 
| 足 | ハンターXグリーヴ | ・気絶耐性Lv1 ・攻撃Lv2 ・納刀術Lv1  | ②– | 
| 発動スキル | 
|---|
| 攻撃Lv7/防御Lv2/見切りLv2/泥雪耐性Lv2/水属性攻撃強化Lv1 アイテム使用高速化Lv1/捕獲名人Lv1/気絶耐性Lv1/納刀術Lv1  | 
MR1で作れる最強装備です
攻撃スキルを多く積んでおり、火力を上げています
また、武器は鉱石で作れるカムラノ武大剣を使いましょう
そのほかのおすすめ装備一覧
| 部位 | 装備 | スキル | スロット | 
|---|---|---|---|
| 頭 | ザザミヘルム | ・納刀術Lv2 ・耐震Lv2  | ①– | 
| 胴 | ハンターXメイル | ・攻撃Lv1 ・匠Lv1 ・アイテム使用強化Lv1  | ①– | 
| 胴 | アロイXメイル | ・砥石使用高速化Lv2 ・剛刃研磨Lv2  | ③– | 
| 腕 | ランポスアーム | ・攻撃Lv2 | ③①- | 
MR2で作れる最強装備
| 部位 | 武器/防具 | スキル | スロット | 
|---|---|---|---|
| 頭 | ジャナフXヘルム | ・集中Lv1 ・KO術Lv1 ・攻撃Lv1  | ③– | 
| 胴 | ジャナフXメイル | ・集中Lv2 ・ランナーLv1 ・挑戦者Lv1  | ①①- | 
| 腕 | ジャナフXアーム | ・KO術Lv2 ・攻撃Lv2 ・挑戦者Lv1  | ①– | 
| 腰 | ジャナフXコイル | ・攻撃Lv2 | ④①① | 
| 足 | ハンターXグリーヴ | ・気絶耐性Lv1 ・攻撃Lv2 ・納刀術Lv1  | ②– | 
| 発動スキル | 
|---|
| 攻撃Lv7/集中Lv3/KO術Lv3/挑戦者Lv2/ ランナーLv1/気絶耐性Lv1/納刀術Lv1  | 
MR2で作れる最強装備です
ジャナフXシリーズのスキルが、集中・攻撃・挑戦者と優秀なので優先して作りましょう
護石や装飾品では、納刀術と弱点特攻・見切り・超改心などの会心系スキルを付けると良いです
そのほかのおすすめ装備一覧
| 部位 | 装備 | スキル | スロット | 
|---|---|---|---|
| 頭 | インゴットXヘルム | ・攻撃Lv2 ・風圧耐性Lv1  | ④①- | 
| 胴 | インゴットXメイル | ・風圧耐性Lv2 ・見切りLv2  | ③①- | 
| 胴 | ボロスXメイル | ・攻撃Lv2 ・防御Lv2 ・泥雪耐性Lv2  | ④– | 
| 足 | インゴットXグリーヴ | ・攻撃Lv2 ・見切りLv2  | ①①- | 
大剣の中盤最強装備
MR3で作れる最強装備
| 部位 | 武器/防具 | スキル | スロット | 
|---|---|---|---|
| 武器 | ゴルム・ブレイド | – | ③②② (③)  | 
| 頭 | ジャナフXヘルム | ・集中Lv1 ・KO術Lv1 ・攻撃Lv1  | ③– | 
| 胴 | ボロスXメイル | ・攻撃Lv2 ・防御Lv2 ・泥雪耐性Lv2  | ④– | 
| 腕 | ゴルムアーム | ・チャージマスターLv1 ・集中Lv2  | ②②① | 
| 腰 | ジャナフXコイル | ・攻撃Lv2 | ④①① | 
| 足 | ハンターXグリーヴ | ・気絶耐性Lv1 ・攻撃Lv2 ・納刀術Lv1  | ②– | 
| 発動スキル | 
|---|
| 攻撃Lv7/集中Lv3/防御Lv2/泥雪耐性Lv2/KO術Lv1 チャージマスターLv1/気絶耐性Lv1/納刀術Lv1  | 
MR3で作れる最強装備です
集中Lv2が付いたゴルムアームを採用しました
スキル構成はあまり変わりませんが、防御力が増して安定性が上がっています
スキル「供応(ヒトダマドリが勝手に寄って来るやつ)」が欲しい場合は、ゴルムフォールドもおすすめです
そのほかのおすすめ装備一覧
| 部位 | 装備 | スキル | スロット | 
|---|---|---|---|
| 胴 | ロワーガXペット | ・会心撃【属性】Lv1 ・見切りLv3 ・龍属性攻撃強化Lv1  | ①①- | 
| 胴 | ナルガXメイル | ・回避性能Lv1 ・見切りLv2 ・ひるみ軽減Lv1  | ③①- | 
| 腰 | ナルガXコイル | ・回避距離UPLv1 ・見切りLv2 ・ひるみ軽減Lv2  | ②– | 
| 腰 | ゴルムフォールド | ・供応Lv1 ・集中Lv1 ・渾身Lv2  | ③②- | 
| 足 | インゴットXグリーヴ | ・攻撃Lv2 ・見切りLv2  | ①①- | 
MR4で作れる最強装備
| 部位 | 武器/防具 | スキル | スロット | 
|---|---|---|---|
| 頭 | ルナガロヘルム | ・見切りLv2 ・翔蟲使いLv1  | ②②- | 
| 胴 | ヤツカダZメイル | ・渾身Lv1 ・翔蟲使いLv2  | ②②① | 
| 腕 | セイラーグラブ | ・集中Lv3 ・翔蟲使いLv1  | ③– | 
| 腰 | レウスXコイル | ・攻撃Lv2 ・風圧耐性Lv3 ・超改心Lv1  | ②– | 
| 足 | インゴットXグリーヴ | ・攻撃Lv2 ・見切りLv2  | ①①- | 
※セイラーグラブは、依頼サイドクエ「猛る棘竜の捕獲依頼」達成で出現します
| 発動スキル | 
|---|
| 攻撃Lv4/見切りLv4/集中Lv3/翔蟲使いLv3/ 風圧耐性Lv3/渾身Lv1/超改心Lv1  | 
MR4で作れる最強装備です
新たに翔蟲使いスキルを入れたことで、鉄蟲糸技を使いやすくなっています
護石や装飾品では、納刀術や火力系のスキルを付けましょう
見切りLv7・弱点特攻Lv3・渾身Lv1まで付ければ、会心率+100%になります
そのほかのおすすめ装備一覧
| 部位 | 装備 | スキル | スロット | 
|---|---|---|---|
| 頭 | レウスXヘルム | ・攻撃Lv1 ・破壊王Lv1 ・超改心Lv1  | ④– | 
| 胴 | ロワーガXペット | ・会心撃【属性】Lv1 ・見切りLv3 ・龍属性攻撃強化Lv1  | ①①- | 
| 足 | ルナガログリーヴ | ・力の解放Lv3 ・合気Lv1  | ②①① | 
 
大剣の終盤最強装備
MR5〜クリア後の最強装備
| 部位 | 武器/防具 | スキル | スロット | 
|---|---|---|---|
| 武器 | デューククレイモア | – | ④– (①)  | 
| 頭 | メルゼヘルム | ・弱点特攻Lv1 ・翔蟲使いLv2  | ②②- | 
| 胴 | メルゼメイル | ・血氣Lv1 ・弱点特攻Lv1 ・破壊王Lv1  | ②①- | 
| 腕 | メルゼアーム | ・翔蟲使いLv1 ・攻撃Lv2 ・属性やられ耐性Lv1  | ④– | 
| 腰 | レウスXコイル | ・攻撃Lv2 ・風圧耐性Lv3 ・超改心Lv1  | ②– | 
| 足 | インゴットXグリーヴ | ・攻撃Lv2 ・見切りLv2  | ①①- | 
| 発動スキル | 
|---|
| 攻撃Lv6/翔蟲使いLv3/風圧耐性Lv3/見切りLv2/弱点特攻Lv2/ 血氣Lv1/破壊王Lv1/超改心Lv1/属性やられ耐性Lv1  | 
MR5で作れる最強装備です
メルゼ装備を多く採用しており、翔蟲使いや弱点特攻、血氣が付いています
護石や装飾品では、集中と会心系スキルを積みましょう
また、腰装備もメルゼにすると血氣Lv3となり、攻撃しながら大きく回復することが可能です
そのほかのおすすめ装備一覧
| 部位 | 装備 | スキル | スロット | 
|---|---|---|---|
| 頭 | ルナガロヘルム | ・見切りLv2 ・翔蟲使いLv1  | ②②- | 
| 胴 | ロワーガXペット | ・会心撃【属性】Lv1 ・見切りLv3 ・龍属性攻撃強化Lv1  | ①①- | 
| 胴 | ヤツカダZメイル | ・渾身Lv1 ・翔蟲使いLv2  | ②②① | 
| 腕 | セイラーグラブ | ・集中Lv3 ・翔蟲使いLv1  | ③– | 
| 腰 | メルゼコイル | ・翔蟲使いLv2 ・破壊王Lv1 ・攻撃Lv1  | ①①- | 
| 足 | メルゼグリーヴ | ・属性やられ耐性Lv2 ・弱点特攻Lv1 ・攻撃Lv1  | ④①① | 
クリア後の最強装備(回復伏魔響命)
| 部位 | 武器/防具 | スキル | スロット | 
|---|---|---|---|
| 武器 | 鎧怨鬼大剣ムダンオウ | – | ③② (②)  | 
| 頭 | 冥淵纏鎧イレケラト | ・弱点特攻Lv1 ・逆恨みLv2  | ④②- | 
| 胴 | メルゼメイル | ・血氣Lv1 ・弱点特攻Lv1 ・破壊王Lv1  | ②①- | 
| 腕 | 冥淵イレエピヌ | ・伏魔響命Lv2 ・逆恨みLv1  | ④– | 
| 腰 | 軽装騎士【帯甲】 | ・弱点特攻Lv1 ・超改心Lv1 ・攻めの守勢Lv1  | ③– | 
| 足 | 冥淵纏鎧イレスケロス | ・伏魔響命Lv1 ・逆恨みLv1  | ①①- | 
※軽装騎士は、盟友クエスト「闇夜を奔る雷光」クリアで出現します
| 発動スキル | 
|---|
| 逆恨みLv4/伏魔響命Lv3/弱点特攻Lv3/血氣Lv1/ 破壊王Lv1/超改心Lv1/攻めの守勢Lv1  | 
伏魔響命と血氣を合わせた回復大剣装備です。武器はラージャンやマガイマガド大剣がおすすめ
伏魔響命や逆恨み、攻めの守勢の効果で攻撃力を底上げし、血氣の効果で体力回復を図ります
護石や装飾品で見切り・超改心・攻めの守勢・集中などを付けられると良いです
また、伏魔響命では蒼の書で攻撃力が上がるので、クエスト開始時に蒼の書に早替えしておきましょう
 
大剣のおすすめ武器
| 武器 | 攻撃力 | モンスター | 
|---|---|---|
| 大鬼金棒【温羅】 | 330 | ラージャン | 
| カムラノ傑大剣 | 330 | なし(カムラ派生) | 
| 鎧怨鬼大剣ムダンオウ | 330 | マガイマガド | 
| 冥淵大剣フロガ | 340 | ラスボス | 
大剣のおすすめスキル
| スキル | おすすめ度 | 解説 | 
|---|---|---|
| 攻撃 | ★★★★★ | 火力に直結。高いほど良い | 
| 弱点特攻 | ★★★★★ | 弱点部位への会心率アップ。火力に直結 | 
| 超会心 | ★★★★★ | 会心時の火力アップ。弱点特攻とセットで付ける | 
| 集中 | ★★★★★ | 溜め時間が短縮。 | 
| 見切り | ★★★★☆ | 会心率アップで火力上げ | 
| 翔蟲使い | ★★★☆☆ | 鉄蟲糸技を使いやすくなる。威糸阿成を多用する場合に付ける | 
| 納刀術 | ★★☆☆☆ | 納刀速度上昇。頻度が高い大剣と相性が良い | 




 

コメント