©2022 Pokémon.
どーも皆さん、こんにちワイト!
ゲーム大好きワイト(@gameannaijo)です
今回は、『ポケモン スカーレットバイオレット』の授業について解説しています
授業を受ける意味が知りたい方は参考にしてください!
こんな疑問や悩みを解決できるよ!
- 授業を受ける意味は?
- 何が貰える?
- テストの答えが知りたい
授業の意味
- テストに合格で報酬が貰える
- 先生イベントが進行する
- ゲーム内の知識が深まる
テストに合格で報酬が貰える
| 条件 | 報酬 |
|---|---|
| 中間テスト合格 | ・けいけんアメS×5 |
| 期末テスト合格 | ・けいけんアメM×5 |
| 全授業の期末テスト合格 | ・けいけんアメL×5 |
3回の授業ごとに受けるテストでは、合格すると報酬が貰えます
レベル上げに使えるけいけんアメが貰えるので、授業は積極的に受けましょう
先生のイベントが進行する

授業を受けると、各先生のイベントが進行します
先生イベントでは貴重なアイテムや技マシン、ポケモンが貰えるので、期末テストを合格してイベントを進めましょう
先生イベントは、学校にいる先生たちに話しかければ
ゲーム内の知識が深まる

授業を受けると、ゲーム内の知識が深まります
授業では基礎的な情報から豆知識的な情報まで教えてくれるので、特にポケモン初心者の方は積極的に受けましょう
本作ならではのシステム解説などもあるため、経験者の人も時間があれば受けた方が良いです
テストの答え一覧
生物
中間テスト
| 順番 | 問題 | 答え |
|---|---|---|
| ① | ポケモンと一緒に歩きたいとき | ZRボタン |
| ② | ポケモンのタマゴは | A① |
| ③ | タマゴを温める手段として | とにかく歩く |
| ④ | ポケモンを捕まえやすくする | きのみをあげる |
| ⑤ | より高いレベルのポケモン | ジムバッジ |
期末テスト
| 順番 | 問題 | 答え |
|---|---|---|
| ① | ポケモンを捕まえやすくする | 2つ |
| ② | 新しいポケモンと出会う方法は | 正しくない |
| ③ | かわらずのいしを持たせた | 進化できない |
| ④ | 色違いのポケモンに | 4000匹に1匹 |
| ⑤ | オドリドリというポケモンには | 正しくない |
数学
中間テスト
| 順番 | 問題 | 答え |
|---|---|---|
| ① | みずでっぽうをほのおポケモンに | 2倍になる |
| ② | はっぱカッターをほのおポケモンに | 半分になる |
| ③ | お店で200円のモンスターボールを | 11個 |
| ④ | 通常ポケモンの技が | 約4% |
| ⑤ | 技が急所に当たると | 1.5倍になる |
期末テスト
| 順番 | 問題 | 答え |
|---|---|---|
| ① | お店で600円のスーパーボールを | 5個 |
| ② | 威力100のみず技がくさポケモンの | 75 |
| ③ | 通常ストーンエッジを使ったとき | 約12% |
| ④ | つるぎのまいを2回使うと | 3倍 |
| ⑤ | いわタイプのポケモンが | 2倍 |
歴史
中間テスト
| 順番 | 問題 | 答え |
|---|---|---|
| ① | パルデア地方中心の | パルデアの大穴 |
| ② | エリアゼロの奥底に眠ると | 財宝 |
| ③ | パルデア帝国がこの地方を | 約2000年前 |
| ④ | この学校は創立何年? | 805年 |
| ⑤ | 〇〇を欲する者は | 知恵 |
期末テスト
| 順番 | 問題 | 答え |
|---|---|---|
| ① | パルデアの大穴 内部の名は? | エリアゼロ |
| ② | この学校は創立何年? | 805年 |
| ③ | パルデアのおとぎ話で語られた | オウギ |
| ④ | エリアゼロ観測隊のメンバーで | ヘザー |
| ⑤ | フトゥー/オーリム博士がテラスたるオーブを | 10年前 |
言語学
中間テスト
| 順番 | 問題 | 答え |
|---|---|---|
| ① | 次の言葉はすべて同じ意味です | ありがとう |
| ② | 『おいしい』という言葉は | デリシャス |
| ③ | 次のうち仲間はずれの | いただきます |
| ④ | コミュニケーションの第一歩 | ほめること |
| ⑤ | みんな大好き言語学! | セイジ |
期末テスト
| 順番 | 問題 | 答え |
|---|---|---|
| ① | 『おいしい』という言葉は | デリシャス |
| ② | 次の外国語の意味はなんでしょう? | 愛してます |
| ③ | リスニング問題 | いかり |
| ④ | リスニング問題 | よろこび |
| ⑤ | みんな大好き言語学! | セイジ |
バトル学
中間テスト
| 順番 | 問題 | 答え |
|---|---|---|
| ① | ポケモンの特防が高いほど | 特殊 |
| ② | 次のうち技のダメージに | 技の名前 |
| ③ | テラレイドバトルは | 4人 |
| ④ | 相手のテラスタルシールドを | テラスタルして攻撃 |
| ⑤ | キハダ先生の | かくとう |
期末テスト
| 順番 | 問題 | 答え |
|---|---|---|
| ① | テラレイドバトルで味方全体の | いけいけドンドン |
| ② | 『レッツゴー Rボタン』で、ポケモンに | おまかせバトル |
| ③ | LPを手に入れるには | おとしものと引き換え |
| ④ | 通信対戦のフラットルールでは | 50 |
| ⑤ | 通信対戦のノーマルルールでは | かぶってよい |
美術
中間テスト
| 順番 | 問題 | 答え |
|---|---|---|
| ① | ポケモンがテラスタルしたさい | テラスタルジュエル |
| ② | 問1の答えが花の形をしている場合 | くさタイプ |
| ③ | 雪の結晶はほとんどが | 六角形 |
| ④ | テラスタイプをチェンジする | チャンプルタウン |
| ⑤ | 美しいもの美しくないもの | 正解はない |
期末テスト
| 順番 | 問題 | 答え |
|---|---|---|
| ① | テラスタイプをチェンジする | 宝食堂 |
| ② | 芸術家コルサさんの代表作 | 投げやりのキマワリ |
| ③ | パルデア十景のうち | 2つ |
| ④ | パルデア十景で100万ボルトの | ハッコウシティ |
| ⑤ | ポケモンのあかしはすべてが | 正しくない |
家庭科
中間テスト
| 順番 | 問題 | 答え |
|---|---|---|
| ① | ピクニックで食事をしたときの | 素早さが上昇 |
| ② | 料理で得られる食事パワーの | 具材と調味料 |
| ③ | ポケモンのHPを回復する | オレンのみ |
| ④ | タカシくんは戦闘中ポケモン自身に | 正しい |
| ⑤ | PPがなくなると技が出せなくなる | 正しくない |
期末テスト
| 順番 | 問題 | 答え |
|---|---|---|
| ① | 色違いのポケモンに出会いやすくなる | かがやきパワー |
| ② | タマゴパワー効果正しくないものは? | 強いポケモンが生まれやすくなる |
| ③ | 食事パワーの効果を高めるため | みんなで料理 |
| ④ | かわいいポケモンちゃんが | ポケモンウオッシュ |
| ⑤ | アカデミーの校則から問題 | どちらでもいい |
授業を受けられる場所
エントランスの受付

授業やテストは、エントランスの受付から受けられます
任意の教科を選び、授業を選びましょう
授業は全部で6回、テストは中間と期末の2回です
授業中の質問は間違えてもOKですが、テストは一定数正解しないと次に進めません
授業とは?
ゲーム内の知識が学べる講義
授業とは、ゲーム内の知識が学べる講義です
基礎知識から豆知識まで色々な情報が知れるので、チュートリアルとして活用しましょう
また、受けられる授業はストーリーを進めると増えていきます






コメント