(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
どーも皆さん、こんにちワイト!
ゲーム大好きワイト(@gameannaijo)です
「戦国無双5」における夢幻編「桶狭間殲滅戦」の攻略チャートを掲載しています
- クリアできない
- S評価が取れない
- ミッションが達成できない
当記事ではこのような悩みを解決できます
攻略のコツを掴んで効率良くゲームを進めましょう!
「桶狭間殲滅戦」のステージ情報
シナリオ難易度 | ★★★★★★★★☆☆ |
---|---|
ミッション数 | 9 |
勢力 | 今川軍 VS 織田軍 |
勝利条件 | 織田信長の撃破 |
敗北条件 | 今川義元と瀬名いずれかの敗走 または味方武将が5人以下になる |
主な敵兵科 | 弓兵、守備兵、長槍兵 |
制限時間 | 60分 |
「桶狭間殲滅戦」のミッション一覧
メインミッション
ミッション | 達成条件 |
---|---|
迎撃の準備 | 鷲津砦と丸根砦制圧のため、 織田秀敏と佐久間盛重を撃破 |
桶狭間山の先に | 柴田勝家らの田楽狭間奇襲を阻止 |
織田か今川か | 徳川家康らの敗走を防ぐため、 前田利家らを撃破 |
いざ沓掛城へ | 南の関開門のため、 長谷川橋介と佐脇藤八を撃破 |
うつけの一手 | 挟撃を阻止するため、 羽柴秀吉らを撃破 |
サブミッション
ミッション | 達成条件 |
---|---|
調査中 | |
采配を振るうは | 敵の統率を乱すため、 佐々成政と池田恒興を撃破 |
うつけの最期 (今川義元限定) | 今川義元は織田信長を 無双奥義・皆伝で撃破 |
織田の伏兵 | 井伊直盛の敗走を防ぐため、 善照寺砦の敵兵を撃破 |
「桶狭間殲滅戦」のSランク(参考)
実際にS評価が出た値を掲載しています。基準ラインではないので、ご了承ください。
クリア時間 | 10:47 |
---|---|
武将撃破数 | 24 |
敵撃破数 | 2323 |
最大コンボ数 | 7856 |
「桶狭間殲滅戦」の攻略チャート
- 1Pで織田秀敏を倒す
- 2Pで佐久間盛重を倒す
- 2Pで服部小平太を倒す
- 佐々政次と柴田勝家を倒す
→田楽狭間に侵入する前に倒す - お市と千秋を倒す
→田楽狭間に侵入する前に倒す - 2Pで善照寺砦の敵兵を200人倒す(サブ)
- 1Pで南にいる佐々成政と池田恒興を倒す(サブ)
- 1Pで前田利家、佐久間信盛、森可成、染田政綱を倒す
- 2Pで羽柴秀吉、岩室重休、林秀貞を倒す
- 1Pで濃姫、毛利新介、河尻秀隆を倒す
- 織田信長を倒す
→今川義元の無双奥義・皆伝で倒す(サブ)
織田信長を今川義元の無双奥義・皆伝で倒す
敵総大将の織田信長を今川義元の無双奥義・皆伝で倒すと、サブミッション「うつけの最期」を達成できます
無双奥義・皆伝は、
練気ゲージがMAXの状態でR2ボタン→極意モード中に無双奥義
で発動できます
無双ゲージと練気ゲージを溜めて織田信長の体力を削り、最後のひと押しで無双奥義・皆伝を使いましょう
織田信長の体力ゲージは2本あるので、最初の1本目で使わないように注意です
練気ゲージが足りない時は、敵兵を倒して溜めましょう。また、武器技能「練気増加」を付けておくとゲージが溜まりやすくなるのでオススメです
「桶狭間殲滅戦」の武将一覧
味方武将:今川軍
今川義元 | 瀬名 | 岡部元信 |
徳川家康 | 服部半蔵 | 本多忠勝 |
松井宗信 | 三浦義就 | 鵜殿長照 |
近藤景春 | 井伊直盛 | 浅井政俊 |
瀬名氏俊 | 蒲原氏徳 | 荷駄頭 |
敵武将:織田軍
羽柴秀吉 | 織田秀敏 | 佐久間盛重 |
コメント
サブミッションで「防衛の準備」がありました。
荷駄兵を田楽狭間まで護衛するサブミッションとの事です。