©Bandai Namco Entertainment Inc.
どーも皆さん、こんにちワイト!
ゲーム大好きワイト(@gameannaijo)です
今回は、『ヒロアカ ウルトラランブル』のランクマッチについて解説しています
ランクマを遊びたい方は参考にしてください!
こんな疑問や悩みを解決できるよ!
- ランクマッチの遊び方は?
 - どんなルール?
 - ランクマを遊びたい
 
ランクマッチの遊び方
ゲームモードで「ランクマッチ」を選ぶ

ランクマッチを遊ぶには、ゲームモードを変えましょう
ホーム左下から「ランクマッチ」を選んで準備開始すればOKです
ランクマッチの仕様
- 試合の成績でポイントアップ
 - ポイントが一定以上でランクアップ
 - アマチュア以上はエントリーにポイントを消費
 - シーズン終了時に報酬GET
 
試合の成績でポイントアップ

ランクマッチでは、試合の成績に応じてポイントがもらえます
順位やキル数、与ダメージ量などが影響するので、試合で活躍して多くのポイントをもらいましょう
ポイントの項目一覧
- 与ダメージ量
➡︎ダウンの敵は含まない - 敵K.O数
 - スコア順位
 - フェーズトップ獲得数
 - エントリー費用
 
ポイントが一定以上でランクアップ
ランクマッチでは、ポイントが一定以上になるとランクが上がります
試合を繰り返してポイントを溜めて、最高ランクを目指しましょう
また、試合は同じくらいのランク帯の人とマッチングするようになっています
プロ以上はエントリーにポイントを消費
ランクプロ以上では、試合のエントリーにポイントを消費します
試合で活躍しないとポイントが減っていくので、注意しましょう
シーズン終了時に報酬GET
シーズンが終了すると、最終到達ランクに応じて報酬がもらえます
ランクが高いほど報酬も豪華になるので、より高いランクを目指しましょう
ランクマッチのランク帯一覧

| 到達ポイント | ランク | 
|---|---|
| 0 | ビギナー | 
| 1000 | ビギナー | 
| 2500 | ビギナー | 
| 4500 | アマチュア | 
| 8000 | アマチュア | 
| 13000 | アマチュア | 
| 21000 | アマチュア | 
| 33000 | プロ | 
| 47000 | プロ | 
| 63000 | プロ | 
| 81000 | プロ | 
| 101000 | プロ | 
| 12600 | エース | 
最高ランクのエース帯では、ポイントを競うランキング形式となっています




 

コメント