【バイオハザードRE:バース オープンβ】評価|お祭りゲーとしては楽しいが…

どーもみなさん、こんにちワイト!

バイオハザードRE:バース』のオープンベータテストが4月8日より配信されました!
バイオハザードの新作マルチ対戦ゲームということで、気になっている方は多いのではないでしょうか

  • バイオRE:バースってなに?
  • 面白いの?つまらないの?
  • 正式版は買うべき?

このような疑問をお持ちの方に向けて、バイオRE:バースの評価レビューを書きました!

正直な感想を書き綴っていますので、バイオRE:バースについて気になる方はぜひ一読してください

バイオハザードRE:バースとは

バイオ8に付属しているマルチ対戦ゲーム

『バイオハザードRE:バース』は、2021年5月7日に発売予定の『バイオハザード8(ヴィレッジ)』に付属しているマルチ対戦ゲームです

バイオ8を買うと無料でついてくる特典みたいなものですね
『バイオRE:3』での『レジスタンス』的な立ち位置です

バイオRE:バースのみを買うことはできないので、本作を遊びたい場合はバイオ8を買うことになります

ルールはデスマッチサバイバル

バイオRE:バースは、4〜6人でデスマッチを繰り広げるマルチ対戦アクションゲームです

敵を倒すとポイントが入り、5分の試合が終わった時点でスコアが1番高い人が勝利という非常にシンプルなルール

また、倒されても何度でもリスポーンできますが、リスポーンの前にプレイヤーはB.O.Wとして暴れることができます

あらかじめサバイバーの時に集めた「ウイルス」が多いと、タイラントやネメシスなどの強力なB.O.Wになれるのです

サバイバーで敵を倒してポイント稼ぐ→倒されたらB.O.W化して敵を倒す→また倒されたらサバイバーとしてリスポーン

これを繰り返してスコアを稼ぐって感じです

バイオハザードRE:バースの良い点

良い点まとめ

  • ワチャワチャ感が楽しい!
  • B.O.Wを操作できる
  • 1試合の時間が丁度いい

ワチャワチャ感が楽しい!

ワチャワチャ感が楽しいお祭ゲー!!

バイオの歴代主人公やB.O.Wが入り乱れて戦う状況は、まさにカオス( ゚∀゚)
B.O.W同士が殴り合う姿は思わず笑ってしまいますw

何だこの地獄絵図は!?

100人中100人がこう叫んでしまうくらい混沌としてます。怪獣大戦争ですか。

これを楽しいと思えるかクソゲーと判断するかは人それぞれですが、少なくとも私は楽しいと感じました!

ガチガチの対戦ゲームは神経使いますからね…
これくらいのバカゲー感ある方が気楽に楽しめます!w

B.O.Wを操作できる

バイオハザードの敵キャラ「B.O.W」を操作できるゲームって意外に少ないですよね

バイオはタイラントネメシスなど、敵キャラも非常に魅力があります(ファミパンおじさんもいるよ!)
普段は敵として登場するキャラを、自分で操作して技を繰り出せるのは心躍りますね♪

私はタイラントを操作できるだけでもテンション上がっちゃいますw

しかも『バイオレジスタンス』と違いサバイバー側とB.O.W側に別れておらず、1試合の中で両方とも操作することになります

私はレジスタンスではなんだかんだサバイバーばかり遊んでいたので、偏りなく自然と両方楽しめるのは嬉しいシステムです(*´ω`*)

さらに正式版やアップデートで新キャラがドンドン追加されると思うので、楽しみですね!
私はアルバート・ウェスカーが大大大好きなので、正式版でぜひ実装して欲しい!!

あぁでもウェスカーはサバイバー側として操作したいな…敵キャラだからB.O.Wになっちゃうのかな…

とまぁそんな感じで、主人公勢だけでなく敵キャラも操作できるのはリバースの利点です!

1試合の時間が丁度いい

1試合の時間が5分

これが長すぎず短すぎず、丁度良い

この感覚は個人差あると思いますが、サクッとテンポよく遊べるので私としては好感触です

1試合何十分もかかるゲームは精神的にも疲れちゃうし…
まとまった時間がない人からすると試合時間5分ってのはかなり遊びやすいかと思います!

それに私はこの手のマルチ対戦ゲームは得意ではないので、ボコボコにされる試合も少なくありませんが、、、5分なら耐えれますw
多分試合時間10分もあったら泣いちゃう(。>﹏<。)

また、5分だと上位の人たちではそこまでスコア差がつかないため、
最後の最後まで分からない!まだ1位になるチャンスがある!
といったドキドキ感も生まれます

正式版やゲームモードによっても試合時間は変わるかもしれませんが、オープンβの時点ではかなり快適な時間設定でした(^o^)

バイオハザードRE:バースの不満点

不満点まとめ

  • ゲームバランスは決して良くない
  • 全体的にしょぼい
  • マッチングに難あり?

ゲームバランスは決して良くない

B.O.Wが鬼強い

しかも強いB.O.Wになるための「ウイルス」がメチャクチャ落ちてるので、試合終盤はタイラントとネメシスだらけになりますw

ワチャワチャ感は楽しいんですが、対戦ゲーとしてのバランスを考えるとよろしくないですね。

なので競技とか公平性のあるマルチ対戦ゲームを求めているなら、

確実にこのゲームではない

バランス調整などは都度行われるとは思いますが、システム的にバランスが悪いのはどうしようもない気もします

全体的にしょぼい

すごいざっくりとしてますが、全体的になんかショボいです

  • エフェクト
  • グラフィック
  • 効果音
  • BGM

特に気になるのはここらへん

エフェクトとか効果音がショボいので、キルしてもあんま気持ち良くないんです
これはマルチ対戦ゲームとしてけっこー致命的。

あとキャラの動きもなんかダサいw

画像だと伝わりづらいですが、動作が少し不自然?な印象を受けましたね

もう動きとかエフェクトとかド派手にしちゃってバカゲーに振り切っちゃうのもありな気がしますが…そうはならないだろうなー

この辺は正式版での改善に期待ですね

マッチングに難あり?

ややマッチングに難ありかも?

Twitterを見るとけっこーマッチングエラーが起きてるらしいです
これはオープンβだから正式版では改善される…と期待しておきましょう

私はあまり長く待たされたりはしなかったので、そこまで問題ではないのかなぁと思います

ただ懸念点としては、本リリース後に過疎によってマッチングしなくなる可能性
これはわりと早い段階でありえる話です

SNSの評判を見ても今の所評価は高くないですし、私自身超面白いとオススメできるゲームでもないです。

いくらお祭りゲーとして楽しくても、システムがハマらなければすぐに飽きてしまいますからね

多彩なゲームモードやマップの追加、その他あらゆる問題点を解決して、過疎らないように運営さんには頑張っていただきたいものです

バイオハザードRE:バースの総評

オマケとしては面白いお祭りゲー

あくまでオマケ。でも決してつまらない訳ではありません
事実、当記事を書いている今この瞬間、私はバイオRE:バースをやりたくてちょっとウズウズしてますw

ガチガチのマルチ対戦ゲームとして期待してはいけませんが、お祭りゲーとしてなら十分楽しめるゲームです!

バイオ8に無料でついてくるなら折角だし遊ぶか

これくらいの温度感ですねw

ただし、バイオRE:バース目当てでバイオ8を買うのはオススメしません

と言ってもまだオープンベータ版ですし、ここからさらにブラッシュアップされるのは間違いないと思うので、多少は期待しても良いのではないでしょうか!

少なくともクソゲーではありません
ちゃんと楽しいです!

バイオ8買うならぜひ遊んでみましょう

まとめ

というわけでバイオRE:バースの感想・レビューでした!

個人的には楽しめてるので盛り上がって欲しいなぁという願望はありますが、そこまで強くオススメはできないという複雑な気持ちw

まぁ無料特典なので、結局はバイオ8を買うかどうかですね。
本作がバイオ8を買うべきかの判断基準にはなり得ないと思います

バイオ8が興味あるなら買ってやってみる、興味ないなら買う必要ない。これだけです

バイオ8のレビュー記事を公開していますので、そちらもお読みください!

それでは皆さん、良いゲーム体験を〜(^O^)/

ゲームレビュー・紹介
ワイトをフォローする
ワイト

こんにちワイト!!
元ゲーム攻略ライターで今は専業ゲームブロガーやってます
コンシューマーゲームが大好き!
皆さんがより楽しいゲームライフを送るためのブログを目指しています

ゲームは心のよりどころ。

ワイトをフォローする
ワイトのゲーム案内所

コメント

タイトルとURLをコピーしました