【クロノクロス】固有エレメント一覧と習得方法|連携技も掲載

クロノクロス攻略

© 1996, 1999, 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

どーも皆さん、こんにちワイト!
ゲーム大好きワイト(@gameannaijo)です

今回は『クロノクロスリマスター』の固有エレメントについて解説しています

固有エレメントを使いたい方は、参考にしてください!

▶︎クロノクロス攻略まとめ

こんな疑問や悩みを解決できるよ!

Lv7を習得させたい
どんな固有エレメントがある?
連携技の組み合わせは?

Lv7固有エレメントの習得方法

Lv7固有エレメントを習得手順では、基本的に該当キャラをパーティーを入れて行いましょう

キャラクターLv7習得方法

セルジュ
★35で自動習得

キッド
ルッカハウスイベントの機械でL△L△を入力
➡︎ルッカハウスイベントの攻略

ヤマネコ
★35で自動習得

ツクヨミ
★25で自動習得

レナ
会話で特定の選択肢を選び、
アルニ村(H)でレナの祖母に話しかける
➡︎レナの記事を参照

ポシュル
操作キャラがセルジュに戻った後、
アルニ村(H)の桟橋でレナに話しかける

ラッキーダン
操作キャラがセルジュに戻った後、
1.アルニ村(H)でキキの父親に話しかける
2.アルニ村(A)でニャロンビー、ゴンジッチ、ホルベットスの順に調べる

アルフ
★35で自動習得

スラッシュ
ゼルベス(H)の船にいるスラッシュに話しかける

ピエール
1.勇者の盾と劇場の剣を手に入れる
2.テルミナ(A)の鍛冶屋でピエールに話しかける
➡︎勇者3点セットの入手方法

コルチャ
1.テルミナ(A)で露店の水槽を調べる
2.霊廟で人魚に近づく

ママチャ
★35で自動習得

ラズリー
1.ラズリーをパーティーに入れずにヒドラを倒す
2.水龍の島(H)でドワッフ襲撃イベントを起こす
3.ストーリーで星の塔を出現させる
4.水龍の島(H)で妖精に話しかける

グレン
★40で自動習得

メル
★40で自動習得

ドク
1.ストーリーでリデルを救出する
2.ガルドーブ(A)の診療所でドクに絶版医学解体新書を見せる
➡︎滅びの塔で拾える

ジルベルト
テルミナ(H)で霊廟の小屋にいる老婆に話しかける

スカール
操作キャラがセルジュに戻った後、
テルミナ(H)の酒場のママに話しかける

ルチアナ
操作キャラがセルジュに戻った後、
蛇骨館(A)の地下水路にいるアメーバを調べる

改良種フィオ
1.天龍の島(H)でオレンジ色の子モンスターに話しかける
2.画面を切り替える
3.同じモンスターをどかす

ラディウス
★35で自動習得

ザッパ
★40で自動習得

バンクリフ
★35で自動習得

イシト
1.ストーリーでリデルを救出する
2.蛇骨館(A)の客間でイシトに話しかける

キノコ
1.影切りの森(H)の洞窟の宝箱を開ける
2.ストーリーでリデルを救出する
3.宝箱があった場所でキノコを調べる

龍の子
溺れ谷(A)の上層部で巨大な龍の頭蓋骨に近づく

星の子
1.1度星の塔に行く
2.海月海(A)の宇宙船を調べる

スネフ
★35で自動習得

ジャネス
次元の狭間で子モンスターに話しかける

イレーネス
1.ストーリーでマブーレを復興させる
2.マブーレ(H)にいる呪医に話しかける

オーチャ
アルニ村(H)でレストランの店主に話しかける

ギャダラン
クロノポリス(A)2Fのロック部屋にある謎の物体を調べる

ファルガ
マブーレ復興イベント中に自動習得

蛇骨大佐
操作キャラがセルジュに戻った後、
1.テルミナ(H)で酒場のママに話しかける
2.奥の隠し部屋で旗を調べる

リデル
1.カーシュのLv7固有エレメント習得イベントを行う
2.離れ小島(H)でダリオに話しかける
3.ダリオを倒す

カーシュ
亡者の島(A)でシュガール&ソルトンを倒す

ゾア
ゾアを先頭にして、
蛇骨館(A)でゾアの部屋の宝箱を開ける

マルチェラ
★40で自動習得

ミキ
★35で自動習得

リーア
★35で自動習得

スティーナ
亡者の島(H)の岬にあるガライの墓を調べる

オルハ
ガルドーブ(H)の診療所でドクに話しかける

カブ夫
カブ夫と改良種フィオをパーティーに入れて、
蛇骨館(A)の屋上の泉を調べる

スプリガン
なし

ツマル
魔獣形態:★36以上でレベルスターを獲得
聖獣形態:★33以上でレベルスターを獲得
神獣形態:★36以上でレベルスターを獲得

固有エレメント一覧

キャラクター固有エレメント

セルジュ
Lv3ダッシュ斬り:単体物理ダメージ
Lv5シャイニング:全体魔法ダメージ
Lv7スカイアロー:単体魔法ダメージ

キッド
Lv3スティール:単体に盗む
Lv5レッドニードル:全体魔法ダメージ
Lv7ヒートショット:単体魔法ダメージ

ヤマネコ
Lv3グライドフック:単体物理ダメージ
Lv5キャッツレイド:全体魔法ダメージ
Lv7ゼロエターナル:全体魔法ダメージ

ツクヨミ
Lv3月刃:全体魔法ダメージ
Lv5月護:味方全体に防御力&魔法防御バフ
Lv7月壊:全体魔法ダメージ

レナ
Lv3乙女のビンタ:単体物理ダメージ
Lv5乙女のこころ:自分にエレメント回復
Lv7乙女のいのり:自分に攻撃力&命中率バフ

ポシュル
Lv3ポヨシュルー:単体物理ダメージ
Lv5ブシュシュルー:全体物理ダメージ
Lv7ビガシュルー:単体物理ダメージ

ラッキーダン
Lv3呪舞:単体魔法ダメージ
Lv5側転炎舞:全体物理ダメージ
Lv7刺死炎舞:単体物理ダメージ

アルフ
Lv3インボディー:単体魔法ダメージ
Lv5トゥソード:単体魔法ダメージ
Lv7ソーヘブン:単体魔法ダメージ

スラッシュ
Lv3リズムブレイク:単体物理ダメージ
Lv5フリーズビート:単体魔法ダメージ
Lv7ショックノイズ:全体魔法ダメージ

ピエール
Lv3バッジスパーク:HP回復
➡︎勇者効果ありで能力値アップ
Lv5ダブルヒット:単体物理ダメージ
Lv7サイラスパンチ:単体物理ダメージ
➡︎勇者効果なしだと当たらない

コルチャ
Lv3ヘッドバット:単体物理ダメージ
Lv5フィッシング:単体物理ダメージ
Lv7ビッグキャッチ:単体魔法ダメージ

ママチャ
Lv3ヒップアタック:単体物理ダメージ
Lv5フォルディング:単体物理ダメージ
Lv7マザーズレイジ:単体物理ダメージ

ラズリー
Lv3ラズリンスター:単体魔法ダメージ
Lv5ラズリンハート:味方単体HP回復&魔法攻撃バフ
Lv7ラズフラワー:味方全体に魔法防御バフ

グレン
Lv3ハードヒット:単体物理ダメージ
Lv5ソードソニック:単体物理ダメージ
Lv7ソードスタッブ:単体物理ダメージ

メル
Lv3ぬすむ:単体に盗む
Lv5らくがき:単体魔法ダメージ
Lv7じたんだ:全体魔法ダメージ

ドク
Lv3ハイスロー:単体物理ダメージ
Lv5ボーンブレイク:単体魔法ダメージ
Lv7ヒールシャワー:味方全体HP回復&物理・魔法攻撃バフ

ジルベルト
Lv3ラリアット:単体物理ダメージ
Lv5スピンキック:単体物理ダメージ
Lv7グレイブサルト:単体物理ダメージ

スカール
Lv3玉いっぱい:全体魔法ダメージ
Lv5風船ひとつ:自分にHP回復&攻撃力バフ
Lv7大玉ころがし:単体物理ダメージ

ルチアナ
Lv3ピンストライク:単体魔法ダメージ
Lv5ケミカルヘイズ:単体にステータス異常
Lv7テストアメーバ:単体魔法ダメージ

改良種フィオ
Lv3ばんばん:全体物理ダメージ
Lv5ちゅーちゅー:単体魔法ダメージ&HP吸収
Lv7ばたんばたん:単体物理ダメージ

ラディウス
Lv3遠身当て:単体物理ダメージ
Lv5居合い抜き:単体物理ダメージ
Lv7真気波:単体物理ダメージ

ザッパ
Lv3パワークラック:単体物理ダメージ
Lv5スミスピン:全体物理ダメージ
Lv7かじ屋のクソ力:単体物理ダメージ

バンクリフ
Lv3ジャンプスロー:単体物理ダメージ
Lv5べたぬり:フィールドエフェクトを変化
Lv7バンクダッシュ:単体ダメージ

イシト
Lv3スパイラルレイ:単体魔法ダメージ
Lv5オーラレイン:全体魔法ダメージ
Lv7フルショット:単体物理ダメージ

キノコ
Lv3きこりアタック:単体物理ダメージ
Lv5もくもく:単体魔法ダメージ
Lv7どっきりキノコ:単体魔法ダメージ

龍の子
Lv3タイニーブレス:単体魔法ダメージ
Lv5ブレスウイング:全体魔法ダメージ
Lv7ビッグマム:全体魔法ダメージ

星の子
Lv3スタープラチナ:単体魔法ダメージ
Lv5コメットビーム:全体魔法ダメージ
Lv7メテオザッパー:単体魔法ダメージ

スネフ
Lv3ラピッドスロー:単体魔法ダメージ
Lv5HPシャッフル:自分の残りHPを変える
Lv7ソードボックス:単体魔法ダメージ

ジャネス
Lv3ドラムブレス:単体物理ダメージ
Lv5ニンジンアロー:単体魔法ダメージ
Lv7ガッシュアウト:単体魔法ダメージ

イレーネス
Lv3ウォータブレス:単体魔法ダメージ
Lv5いやしの調べ:味方単体HP&ステータス異常回復
Lv7水撃の調べ:全体魔法ダメージ

オーチャ
Lv3スパイス:味方全体にHP回復&やけど・混乱回復
Lv5ミステリクック:単体魔法ダメージ&HP吸収
Lv7アナザーサイド:単体魔法ダメージ

ギャダラン
Lv3ロケットアーム:単体物理ダメージ
Lv5ヘッドサーベル:全体物理ダメージ
Lv7ダークバースト:単体物理ダメージ

ファルガ
Lv3ぬすみ:単体に盗み
Lv5遠方射撃:全体魔法ダメージ
Lv7天下無敵斬:単体物理ダメージ

蛇骨大佐
Lv3重力斬:単体物理ダメージ
Lv5真空刃:全体物理ダメージ
Lv7蛇骨団旗:自分にHP回復&能力値アップ

リデル
Lv3白蛇の回復:味方全体HP回復&ステータス異常回復
Lv5白蛇の守護:味方単体に防御力&魔法防御バフ
Lv7白蛇の精神:自分にエレメント回復

カーシュ
Lv3ドラゴンライド:単体物理ダメージ
Lv5オーラアクス:全体物理ダメージ
Lv7ジャイレイター:単体物理ダメージ

ゾア
Lv3ドラゴンライド:単体物理ダメージ
Lv5スピンアタック:単体物理ダメージ
Lv7アッパーボム:単体物理ダメージ

マルチェラ
Lv3ラインピアス:単体物理ダメージ
Lv5ラインスパーク:全体魔法ダメージ
Lv7ワイプオフ:全体魔法ダメージ

ミキ
Lv3ストンピング:単体物理ダメージ
Lv5セクシーアイズ:単体魔法ダメージ
Lv7エアリアル:全体魔法ダメージ

リーア
Lv3がんせき投げ:単体物理ダメージ
Lv5しっぽたつまき:単体物理ダメージ
Lv7三段蹴り:単体物理ダメージ

スティーナ
Lv3ディレアの影:単体魔法ダメージ
Lv5ヒドラの影:全体魔法ダメージ
Lv7ガライの影:単体魔法ダメージ

オルハ
Lv3連拳:単体物理ダメージ
Lv5酔拳:単体物理ダメージ
Lv7姉妹連拳:単体物理ダメージ

カブ夫
Lv3カブチョップ:単体物理ダメージ
Lv5カブショック:単体物理ダメージ
Lv7カブマジック:単体物理ダメージ

スプリガン
Lv5スタイルコピー:モンスターに変身

ツマル
Lv3体当たり:単体物理ダメージ
Lv5なごむ:味方全体にHP&スタミナ回復
Lv7地獄乱舞:単体物理ダメージ
Lv7ツマル砲:単体物理ダメージ
Lv7昇天:単体魔法ダメージ

連携技一覧

2人技

連携技組み合わせ効果
エックス斬りセルジュLv3
グレンLv3
単体物理ダメージ
WスティールキッドLv3
メルLv3
レアアイテム盗み率2倍
ソードストームアルフLv5
スネフLv7
単体魔法ダメージ
ダークスパークイシトLv7
ギャダランLv7
全体魔法ダメージ
真龍剣ラディウスLv7
蛇骨大佐Lv5
単体物理ダメージ
ドラゴンブローカーシュLv3
ゾアLv7
単体物理ダメージ
フラメンコスラッシュLv7
ミキLv7
味方全体に能力値バフ
ドラゴンライド龍の子Lv7
リーアLv7
単体物理ダメージ
カブファイナル改良種フィオLv7
カブ夫Lv7
単体物理ダメージ

3人技

連携技組み合わせ効果
ミックスデルタセルジュLv5
レナLv7
ラズリーLv7
全体魔法ダメージ
ゼット斬りセルジュLv7
キッドLv5
スプリガン(ソイソー変身)
単体物理ダメージ
クロノクロス攻略

※当サイトには広告を含みます。

ワイトをフォローする

こんにちワイト!!
元ゲーム攻略ライターで今は専業ゲームブロガーやってます
コンシューマーゲームが大好き!
皆さんがより楽しいゲームライフを送るためのブログを目指しています

ゲームは心のよりどころ。

ワイトをフォローする
ワイトのゲーム案内所

コメント

タイトルとURLをコピーしました