【ドラゴンボールザブレイカーズ】フリーザの評価と立ち回り|スキルも掲載

ドラゴンボールブレイカーズ攻略

©バードスタジオ/集英社・東映アニメーション
©Bandai Namco Entertainment Inc.

どーも皆さん、こんにちワイト!
ゲーム大好きワイト(@gameannaijo)です

今回は、『ドラゴンボールザブレイカーズ』のフリーザについて解説していきます

フリーザで勝ちたい方は参考にしてください!

▶︎ドラゴンボールブレイカーズ攻略まとめ

こんな疑問や悩みを解決できるよ!
  • フリーザはどんなレイダー?
  • どうやって立ち回るの?
  • どんなスキル?

フリーザの評価

  • 序盤から性能が高い
  • スキルが使いやすい
  • 索敵はザーボンとドドリア任せ
  • 神龍で不老不死になれる

序盤から性能が高い

フリーザ

フリーザは、序盤から性能が高いレイダーです

戦闘力が高い上に、ザーボン&ドドリア&スカウターによって索敵能力も秀でています

進化ゲージも溜めやすいため、序盤から安定して立ち回れるでしょう

スキルが使いやすい

デスビーム

フリーザのスキル・必殺技は、どれも使いやすいです

癖がなく適当に出しても強力なので、初心者でも簡単に扱えるでしょう

索敵はザーボンとドドリア任せ

ドドリアさん

フリーザの第2形態以降は、ザーボンとドドリアで索敵を行いましょう

自身で気の探知はできないため、サバイバーを見つけるのは少し難しいです

ザーボン&ドドリアが敵を見つけると赤いマークが表示されるので、サバイバー通りそうな場所に置いておくと良いでしょう

フィニッシュしたサバイバーの近くに置いておくのもおすすめです(蘇生を阻止できる)

神龍で不老不死になれる

不老不死にしろ

フリーザは、神龍の願いで唯一不老不死になることができます

体力が無限になり倒されなくなるため、ドラゴンボールは積極的に集めていきましょう

フリーザの立ち回り

  1. スカウターで民間人を探す
    ➡︎サバイバーでも良い
  2. 第2形態からサバイバー狩りへ
  3. タイムマシン破壊orサバイバー全滅

スカウターで民間人を探す

スカウター

フリーザ第1形態は、スカウターを使って民間人を探しましょう

民間人をフィニッシュして進化ゲージを溜めれば、第2形態に進化できます

ただしフリーザは最初から戦闘能力が高いので、サバイバーを見つけたら倒しにいってOKです

第2形態からサバイバー狩りへ

サバイバーをフィニッシュ

第2形態になったら、サバイバーを積極的に狩りにいきましょう

スカウターは使えないため、ザーボンとドドリアを別々の場所に向かわせて索敵すると良いです

フリーザはダメージを受けると進化ゲージが溜まるので、戦うほど有利になります

また、倒したサバイバーのフィニッシュを忘れないようにしましょう

タイムマシン破壊orサバイバー全滅

超タイムマシンを破壊

第3・最終形態になれば、戦闘はかなり有利になります

エリア破壊で行き場所を狭くしつつ、引き続きサバイバーを倒しましょう

特に最終形態の必殺技「この星を消す!」は、エリアが狭いほど当てやすくなります

タイムマシンの破壊を進めつつ、集まってくるサバイバーを倒して全滅を狙いましょう

フリーザのスキル

第1形態

アクティブスキル

スキル解説
スカウター・範囲内の人をハイライト表示する
ザーボンさん!
強化おすすめ
・ザーボンを呼び出す
・敵を見つけると攻撃する
・索敵に使える
ドドリアさん!
強化おすすめ
・ドドリアを呼び出す
・敵を見つけると攻撃する
・索敵に使える

どれも索敵可能なスキル。

ザーボンさんドドリアさんは全形態で使ので、優先的に強化するのがおすすめです

パッシブスキル

スキル解説
イライラさせるのが
うまい奴らだ
・ドラゴンボールを持たないナメック星人に
フィニッシュを決めた時の進化エネルギー増加アップ
今のは痛かったぞ!
強化おすすめ
・被ダメージ時に進化エネルギー増加
生かしては帰さんぞ・遠距離からサバイバーをフィニッシュできる
このフリーザを
不老不死にしろ!
・神龍の願いで不老不死(体力無限)になれる

民間人を倒しまくるスタイルの場合は、「イライラさせるのが〜」の強化もおすすめ

必殺技

スキル解説
スーパーノヴァ・大きい気弾を放つ
・クールタイム15秒
デスウェーブ・気功波の刃を前方に飛ばす
・クールタイム10秒

第2形態

アクティブスキル

スキル解説
砕撃破・周囲の敵を吹き飛ばす
・カウンターに使える
ザーボンさん!
強化おすすめ
・ザーボンを呼び出す
・敵を見つけると攻撃する
・索敵に使える
ドドリアさん!
強化おすすめ
・ドドリアを呼び出す
・敵を見つけると攻撃する
・索敵に使える

砕撃破は、主にカウンターで使いましょう。被ダメ中に使えば、敵を吹き飛ばせます

パッシブスキル

スキル解説
イライラさせるのが
うまい奴らだ
・ドラゴンボールを持たないナメック星人に
フィニッシュを決めた時の進化エネルギー増加アップ
今のは痛かったぞ!
強化おすすめ
・被ダメージ時に進化エネルギー増加
生かしては帰さんぞ・遠距離からサバイバーをフィニッシュできる
このフリーザを
不老不死にしろ!
・神龍の願いで不老不死(体力無限)になれる

必殺技

スキル解説
爆発波・敵の位置に爆発を発生させる
・クールタイム15秒
フルパワーエネルギー波・中規模の爆発を発生させる気弾を放つ
・クールタイム10秒

第3形態

アクティブスキル

スキル解説
砕撃破・周囲の敵を吹き飛ばす
・カウンターに使える
ザーボンさん!
強化おすすめ
・ザーボンを呼び出す
・敵を見つけると攻撃する
・索敵に使える
ドドリアさん!
強化おすすめ
・ドドリアを呼び出す
・敵を見つけると攻撃する
・索敵に使える

パッシブスキル

スキル解説
イライラさせるのが
うまい奴らだ
・ドラゴンボールを持たないナメック星人に
フィニッシュを決めた時の進化エネルギー増加アップ
今のは痛かったぞ!
強化おすすめ
・被ダメージ時に進化エネルギー増加
生かしては帰さんぞ・遠距離からサバイバーをフィニッシュできる
このフリーザを
不老不死にしろ!
・神龍の願いで不老不死(体力無限)になれる

必殺技

スキル解説
クレイジーフィンガー
ショット
・連続で細い気弾を放つ
・クールタイム15秒
デスビーム・細く速い気功波を発射する
・クールタイム10秒

最終形態

アクティブスキル

スキル解説
砕撃破・周囲の敵を吹き飛ばす
・カウンターに使える
ザーボンさん!
強化おすすめ
・ザーボンを呼び出す
・敵を見つけると攻撃する
・索敵に使える
ドドリアさん!
強化おすすめ
・ドドリアを呼び出す
・敵を見つけると攻撃する
・索敵に使える

パッシブスキル

スキル解説
生かしては帰さんぞ・遠距離からサバイバーをフィニッシュできる
このフリーザを
不老不死にしろ!
・神龍の願いで不老不死(体力無限)になれる

必殺技

スキル解説
この星を消す!・指定位置に巨大な火柱を発生させる
・クールタイム120秒
デスラッシュ・着弾地点から一定の直線範囲に炎の壁を発生させる
・クールタイム10秒

レイダー関連の記事一覧

ドラゴンボールブレイカーズ攻略
ワイトをフォローする
ワイト

こんにちワイト!!
元ゲーム攻略ライターで今は専業ゲームブロガーやってます
コンシューマーゲームが大好き!
皆さんがより楽しいゲームライフを送るためのブログを目指しています

ゲームは心のよりどころ。

ワイトをフォローする
ワイトのゲーム案内所

コメント

タイトルとURLをコピーしました