©2023 Blizzard Entertainment, Inc.
どーも皆さん、こんにちワイト!
ゲーム大好きワイト(@gameannaijo)です
今回は、『ディアブロ4』のトロフィーを掲載しています
トロフィーコンプリートをしたい方は参考にしてください!
こんな疑問や悩みを解決できるよ!
- トロフィーの獲得条件は?
- トロフィーの数は?
- トロコンしたい
トロフィー数
| グレード | トロフィー数 |
|---|---|
| プラチナ | 1 |
| ゴールド | 6 |
| シルバー | 12 |
| ブロンズ | 7 |
| 合計 | 26 |
トロフィーの入手条件一覧
プラチナトロフィー
| トロフィー | 入手条件 |
|---|---|
| 王者の出現 | 全てのトロフィーを獲得する |
ゴールドトロフィー
| トロフィー | 入手条件 |
|---|---|
| 世俗的討伐者 | ワールドボスを倒す |
| エスチュア観光者 | エスチュアの全エリアを探索する |
| 知りたがりな収集家 | 秘術師のもとで10個のアイテムに力の古文書の 化身を付与する |
| 真なる忍耐 | ハードコアキャラクターでレベル50に到達する |
| 献身的守護者 | いずれかのキャラクターでレベル100に到達する |
| 原初の母の終焉 | 究極体リリスを倒す |
シルバートロフィー
| トロフィー | 入手条件 |
|---|---|
| ハンマーダウン | バーバリアンでバーサー中に敵を50体倒す |
| 変身しての強打 | ドルイドで人熊形態で50体、 人狼形態で50体倒す |
| 骨の軍団 | ネクロマンサーでスケルトンメイジまたは ウォリアーを100体召喚する |
| 近距離と遠距離 | ローグで近接範囲内の敵を50体、 近接範囲外の敵を50体倒す |
| 元素マスター | ソーサラーで、火炎、凍結または電撃のダメージで 敵を100体倒す |
| 便利な加工 | いずれかのエリクサーからお香を加工する |
| 性能変更 | 防具、装飾品、武器をアップグレードする |
| 生ける悪夢 | 聖なる/祖先のナイトメア・ダンジョンをそれぞれクリアする |
| 形勢逆転 | ヘルタイドゾーンで異形の消し炭を1000個集める。 |
| 混沌の囁き | 囁きの木から手に入れた混沌の箱を10個開ける |
| 救済処置 | ライフポーションを最大ティアに強化する |
| 達人の闘士 | PvPキルを5回達成する |
ブロンズトロフィー
| トロフィー | 入手条件 |
|---|---|
| 解法 | ストーリーをクリアする |
| 熱意ある守護者 | いずれかのキャラクターでレベル50に到達する |
| 軍団キラー | 悪魔、フォールン、または羊頭の獣を 666体倒す |
| 再びの死を迎えし アンデッド | ゴースト、スケルトン、またはゾンビを 666体倒す |
| エクスターミネーター | ヘビまたはクモを666匹倒す |
| 転化した者たち | 溺れし者、ヴァンパイア、人狼を 666人倒す |
| 拷問されし魂 | 山賊、邪教徒、騎士を 666人倒す |
トロコンのコツ
- 道中の敵を倒す
- サブキャラを作る
- ハードコアLv.50は最後に挑戦する
道中の敵を倒す
トロコンを目指す場合は、道中の敵は極力倒しましょう
雑魚キャラをカテゴリーごとに666体倒すトロフィーがいくつかあるため、ゲームを進めながら進行できます
666体はそこまで多い数ではないので、他のトロフィーを進めている間に自然と獲得できるはずです
サブキャラを作る
トロコンを目指す場合は、サブキャラを作る必要があります
各クラスでしか取れないトロフィーが1つずつあるので、それぞれで条件を満たしましょう
本作には全キャラで共有できる報酬などがあるため、最初のキャラをある程度育ててからだと他のキャラも簡単に進められます
ハードコアLv.50は最後に挑戦する
トロコンを目指す場合は、ハードコアLv.50到達は最後に挑戦するのがおすすめです
ハードコアは死亡するとキャラがロストするため、トロフィー獲得には死なずにLv.50に達する必要があります
諸々の仕様やコツなどを熟知してから挑戦するのが望ましいので、先に他のトロフィーを進めてゲームの理解を深めましょう






コメント