【ドラゴンズドグマ2】竜憑きの解除方法と対策|見分け方は?

ドラゴンズドグマ2攻略

どーも皆さん、こんにちワイト!
ゲーム大好きワイト(@gameannaijo)です

今回は、『ドラゴンズドグマ2』の竜憑きについて解説しています

流行り病の竜憑きで取り返しのつかないことになる前に、必ず確認しておいてください!

▶︎ドラゴンズドグマ2攻略TOP

この記事の結論を3行で
  • 水に落としてロストすると治る
  • 竜憑きになると目が赤くなる
  • 死んだNPCは竜の鼓動で蘇生可能

竜憑きの解除方法

R2で担いで水に落とす

ポーンが竜憑きになってしまった場合は、水に落としてロストさせましょう

近くでR2を押すと担げるので、そのまま水に放り投げましょう(R1長押しで狙いをつけられる)

ロストしてもリムストーンに触れれば、所持品そのままで復活します

竜憑きは放っておくと取り返しがつかないことになるので、もし見つけたら最優先で水に落としてください。

普通に治す方法はなさそう

現状、ロストさせる以外に竜憑きを治す方法は確認できていません

ユーザーからはかなり不評なので、今後アプデで改善されそうな気はします

竜憑きの見分け方と対策

  • セリフをチェック
    ➡︎指示に従わない時は要注意
  • 行動をチェック
    ➡︎唾を吐き捨てたら要注意
  • 寝る前に目が赤くないか確認
  • 死んだNPCは竜の鼓動で復活
  • 1週間待つと復活するNPCもいる

セリフをチェック

竜憑きかどうかは、セリフでも判断できます

特に「指示には従えない」など、指示を無視する言動が出てきたら要注意!

竜憑きの前兆である可能性が高いので、1回水に落としておいた方が良いです

行動をチェック

竜憑きになると、行動も変化します

特に「唾を吐き捨てる」ようなモーションをしたら、竜憑きの可能性が高いです

寝る前に目が赤くないか確認

竜憑き

竜憑きになっているポーンは、目が赤くなっています

竜憑きの状態で寝ると取り返しがつかない事態になるので、寝る前に必ず目を確認しましょう

目が赤くなっていたら、すぐに水に落とす必要があります

ちなみに竜憑きのチュートリアルが出ていなければ、まだ竜憑きは発生しません。多分。

死んだNPCは竜の鼓動で復活

遺体安置所

万が一竜憑きにNPCを殺された場合は、竜の鼓動で復活させましょう

遺体安置所で竜の鼓動を使えば、死んだNPCを復活させることができます

とはいえ竜の鼓動は貴重なアイテムなので、なるべくなら使いたくないですね。。。

久遠の竜鼓動で一気に復活!

「久遠の竜鼓動」があれば、街にいるNPCを全て復活させることができます

入手方法は1周で1個のみっぽいのでかなり貴重ですが、竜憑きに壊滅させられた時は使うと良いでしょう

久遠の竜鼓動は、スフィンクスの謎解きでもらえます

1週間待つと復活するNPCもいる

NPCによっては、時間経過で復活する場合があります

もし町のNPCが全滅してしまったら、自室やベンチなどで1週間ほど経過させましょう

少なくとおもお店系は問題なく運営されているはずです

竜憑きのデメリット

NPCを殺しだす

ポーンが竜憑きになっていると、勝手にNPCを殺し出します

しかもヤバいのが、寝ている間も永遠に虐殺してしまうのです

寝ている=セーブされている ので、巻き戻すこともできません

竜憑きのまま宿屋に泊まり、気付いたら街に人っこ一人もいなくなる…なんてことにならないように、常に警戒を払っておきましょう

ドラゴンズドグマ2攻略

※当サイトには広告を含みます。

ワイトをフォローする
ワイトのゲーム案内所

コメント

タイトルとURLをコピーしました