【ドラ消し】オークキングのドロップ場所と周回おすすめステージ|落ちない時の対処法

ドラ消し攻略

©ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/NHN PlayArt/SQUARE ENIX All Rights Reserved. 

どーも皆さん、こんにちワイト!
ゲーム大好きワイト(@gameannaijo)です

今回は、『ドラゴンクエストけしケシ!(ドラ消し)』のオークキングについて解説していきます

オークキングはドロップで手に入る最強格のキャラなので、必ず手に入れておきましょう!

▶ドラ消し攻略まとめ

こんな疑問や悩みを解決できるよ!

オークキングはどこに出現する?
どこを周回するのがおすすめ?
オークキングが落ちない

オークキングの出現場所

8章「夢幻の森」で稀に出現する

オークキング_夢幻の森

オークキングは、8章「夢幻の森」で稀に出現します

出現率・ドロップ率共に低いので、手に入れたい場合は何度も周回しましょう。

オークキングの周回おすすめステージ

戦力が揃っていれば強8-4が最もおすすめ

ステージ推奨レベル出現敵
強8-4Lv.40・リューイーソー×3
・グール×3
・からくりしょうぐん×3
・オークキング×3

オークキングのドロップを狙う場合は、強8-4が最もおすすめです

強8-4には面倒くさいギミックがなく、オークキングが3体出現します

また、遅延スキル持ちの「リューイーソー」が手に入るのも利点です

戦力が足りなければ表8-5がおすすめ

ステージ推奨レベル出現敵
8-5Lv.34・リューイーソー×4
・インキュバス×4
・からくりしょうぐん×2
・オークキング×2

強ステージを出せない場合や強8-14が周回できない場合は、表8-5を回しましょう

8-5は敵が弱く出現位置も固まっているため、スキルでまとめて倒しやすく高速周回に向いていま

ただしオークキングの出現数は2体なので、若干効率は落ちます

オークキングの周回おすすめキャラ

ドラけし獲得率を上げるキャラ

デスセイレス
おじいさん

まものつかい

オークキングを周回する際は、スキルで「ドラけし獲得率が上がる」キャラを最優先で入れましょう

上記3体のスキルを敵に当てるとドロップ率が上がるため、オークキングを少し獲得しやすくなります

火力が高いキャラ


キラーマシン

アークデーモン

勇者スライム

アームライオン

ケダモン

メタルハンター

オークキングを周回する際は、火力が高いキャラがおすすめです

火力が高いほど高速周回ができるので、スキルが強力で高レベルなキャラを使いましょう

 



オークキングが落ちない時の対処法

  • 火力特化で高速周回する
    ➡︎リタマラもあり
  • ほかの出現的をスキルマにする
  • 入手せずに先を進めるのもあり

火力特化で高速周回する

オークキングが落ちない時は、スキル「なつかせる」を使わずに高火力で高速周回してみるのがおすすめです

どうやら「なつかせる」の効果が微妙らしく、ほぼドロ率変わらないのでは?という話も出てきています

実際に何百回も検証したわけではないので確証は持てませんが、あまりに落ちないという方は1度「なつかせる」をやめ、ひたすら高速周回してみましょう

リタマラもあり

ハートに余裕がある場合は、リタマラをするのも良いでしょう

リタマラとは、オークキングがステージにいなかったら「にげる」でリタイアし、高速で周回する方法です

もちろん経験値やゴールドは貰えませんが、無駄にステージを攻略する時間を省けるので、最速で回すことができます

ほかの出現敵をスキルマにする

オークキングが落ちない時は、ほかの出現敵をスキルレベルMAXにしましょう

スキルレベルMAXになった敵はドロップしなくなるため、オークキングのドロ率が上がります

異なるステージをやっていると中々スキルマにならないので、基本は同じステージを周回するようにすると良いです

入手せずに先を進めるのもあり

オークキングがどうしても落ちなければ、一旦入手せずにストーリーを進めるのもありです

オークキングは確かに強いですが、ストーリー進めるだけであれば必須ではありません

確実に手に入るデスコピオンクラーゴン、その他ガチャで手に入るキャラを使い、まずはストーリーをクリアしましょう

ストーリークリア後、よりパーティーを強化したくなったら再びオークキング周回に励むと良いです

その頃にはパーティーが強くなっており、周回スピードも上がっているでしょう

今後のイベントで通常ドロップする可能性もある?

あくまで予想ですが、今後のイベントで通常敵としてオークキングが登場する可能性はあります

実際にDQ1イベントでは、レア枠だった「まほうつかい」が普通にドロップしました

通常敵はドロップ率が非常に高いため、オークキングが出るイベントまで待つ…というのもありかもしれません

オークキングの評価

レベルMAX時のステータスを記載しております

ドラ消し_オークキング
タイプ最大レベルHP攻撃
6012858
スキル効果
ベホイミ呪文でHPを中回復する

紫タイプの回復キャラ

オークキングは、貴重な紫タイプの回復キャラです

デスコピオンやアークデーモンを編成した紫パーテーを作る際は、必須となります

また、スライムエンペラーやキングスライムなどのガチャキャラを持っていない場合も、オークキングで代用可能です

オークキングはドロップで手に入るため、周回してスキルレベルを上げましょう

キャラ関連記事一覧


王子スライム

メタルハンター

メタルスライム

オークキング
ドラ消し攻略
ワイトをフォローする
ワイト

こんにちワイト!!
元ゲーム攻略ライターで今は専業ゲームブロガーやってます
コンシューマーゲームが大好き!
皆さんがより楽しいゲームライフを送るためのブログを目指しています

ゲームは心のよりどころ。

ワイトをフォローする
ワイトのゲーム案内所

コメント

タイトルとURLをコピーしました