どーも皆さん、こんにちワイト!
ゲーム大好きワイト(@gameannaijo)です
今回は、『Voice of Cards ドラゴンの島』の第2章「迷いの森」の攻略チャートを掲載しています
第2章を効率良く進めたい場合は参考にしてください!
こんな疑問や悩みを解決できるよ!
・どうやって進めるの?
・行き場所が分からない
・ボスに勝てない
第2章の攻略チャート
- 東にある迷いの森へ向かう
- 森の北、東、南の石碑を調べる
- 森の西(入り口付近)の石碑を調べる
- 東に出現した道を進み石碑で「森人の笛」を使う
- 石碑の裏手から森の村へ進む
- 村を探索した後宿屋に泊まる
➡リディの母から不思議なカード3 - リディと話す
- リディを追って南の井戸へ
- 再びリディの家へ向かう
- フレイムウルフを倒す
➡水が弱点 - リディの家でリディと話す
➡リディが仲間になる
➡井戸の男から不思議なカード4 - 村の東から抜け道へ
- トレントを倒す
- 抜け道の南東から森を抜ける
- 第3章へ
第2章の攻略ポイント
フレイムウルフは水属性で攻撃しよう
森の村で戦うフレイムウルフは水が弱点のため、クロエのフリーズでダメージを与えましょう
メルブールは攻撃系のスキル、主人公はヒールで回復に徹するのがおすすめです
フレイムウルフが凍結状態になった場合は、主人公も攻撃して畳み掛けましょう
パーティを編成しよう
フレイムウルフ戦後はリディが仲間に加わり、パーティが4人になります
ただし戦いに出せるのは3人までのため、メニューの「編成」から好きなキャラを3体編成しましょう
おすすめは、クロエ(属性攻撃役)+主人公(ヒーラー)+リディorメルブール(物理アタッカー) の組み合わせです
ヒーラーがいらない場合は、主人公を外しましょう
コメント