どーも皆さん、こんにちワイト!
ゲーム大好きワイト(@gameannaijo)です
今回は、『ドラゴノーカ』の操作方法について解説しています
操作方法が分からない方は参考にしてください!
こんな疑問や悩みを解決できるよ!
- どうやって操作するの?
- 操作説明が見たい
- どんなアクションがある?
操作方法一覧
コマンド | アクション |
---|---|
ZL | パレット切り替え |
ZR | パレット切り替え |
L | アイテムを選ぶ |
R | アイテムを選ぶ |
A | 決定/調べる/ジャンプ |
B | 戻る/キャンセル |
B長押し+十字キー | 方向転換 |
Y | ツールを使う/家具を設置する |
X | メニュー/(長押し)カスタムパレット |
十字キー | 1マス移動 |
Lスティック | 移動 |
+ボタン | 飛竜の呼び乗り |
−ボタン | 住人タスク |
操作方法の確認方法
メニューのシステムから確認可能
操作方法は、メニューのシステムから確認可能です
Xボタンでメニューを開き、システム➡︎操作説明を選択しましょう
覚えておくべきアクション
カスタムパレット:X長押し

カスタムパレットは、X長押しで開けます
ツールの移動・登録・登録消去が行えるので、使いやすいようにカスタマイズしましょう
新しく手に入れたツールは、メニューのツールから登録することでパレットにいれることが可能です
方向転換:B長押し

フィールドでの方向転換は、B長押し+十字キー(Lスティック)で可能です
その場で方向を変えたい場合に活用しましょう
アイテム全預け・全回収:Y

倉庫などでYボタンを押すと、一括預け・一括回収ができます
1個ずつ移動させるのが面倒な場合に利用しましょう
コメント