【エルデンリング】遺灰の強化方法と使い方|使えない時の対処法

エルデンリング攻略

©BANDAI NAMCO Entertainment Inc. / ©2021 FromSoftware, Inc.

どーも皆さん、こんにちワイト!
ゲーム大好きワイト(@gameannaijo)です

今回は『エルデンリング』の遺灰について解説していきます

遺灰を使って霊体召喚したい方は、参考にしてください!

▶︎遺灰のおすすめと入手方法
▶︎エルデンリングの攻略記事一覧

こんな疑問や悩みを解決できるよ!

霊体を召喚したい
遺灰が使えない
遺灰を強化したい

遺灰の強化方法

  1. ローデリカを円卓に移動させる
  2. 円卓でイベントを進行させる
  3. 別の祝福から円卓に移動する
  4. ローデリカに墓すずらんを渡して強化

1.ローデリカを円卓に移動させる

ローデリカ

遺灰を強化するには、まずローデリカを円卓に移動させましょう

ローデリカは、忌み鬼ゴドリックを撃破すると円卓に移動します

他にも、ストームヴィル城で手に入る「蛹たちの形見」をローデリカに渡すことでも、円卓に移動します

2.円卓でイベントを進行させる

ローデリカ

ローデリカが円卓に移動したら、話しかけてイベントを進めましょう

ローデリカ鍛治師ヒューグに交互に話しかけることで、進行していきます

3.別の祝福から円卓に移動する

ファストトラベル

ヒューグとの会話で「彼女がそう望んでいる」を選択した後、別の祝福にファストトラベルしましょう

その後、円卓に戻るとローデリカが調霊師になっています。場所はヒューグの対面

4.ローデリカに墓すずらんを渡して強化

調霊師

ローデリカが調霊師になった後は、墓すずらんとルーンを渡して遺灰を強化しましょう

名前付きの霊体の強化には、「霊姿の墓すずらん」が必要です

また、墓すずらんは地下墓やフィールドの墓場で多く手に入ります

遺灰の使い方

「霊喚びの鈴」を手に入れる

霊喚びの鈴

遺灰は、「霊喚びの鈴」入手後に使えるようになります

「霊喚びの鈴」を所持していれば、遺灰を使うことで霊体を召喚可能です

遺灰は使いやすいように、装備スロットかポーチショートカットに登録しておきましょう

「霊喚びの鈴は」の入手条件

  1. メリナから霊馬の呼笛を貰う
  2. 時間帯を夜にする
  3. エレの教会にファストトラベルする
  4. 魔女レナから「霊喚びの鈴」を貰う

「霊喚びの鈴」は、エレの教会にいる魔女レナから貰えます

メリナから「霊馬の呼笛」を受け取った後、夜に祝福「エレの教会」にファストトラベルしましょう

エレの教会

遺灰が使えない時の原因と対処法

  • 「霊喚びの鈴」を持っていない
  • 召喚可能エリアじゃない
  • FPが足りない

「霊喚びの鈴」を持っていない

インベントリ

「霊喚びの鈴」を持っていないと、遺灰は使えません

魔女エレから受け取りましょう

受け取っている場合は、インベントリの貴重品欄にあるはずです

召喚可能エリアじゃない

碑文マーク

遺灰は、召喚可能エリアでしか使えません

召喚可能エリアにいる時は、画面左に碑文アイコンが表示されます

アイコンがない時は、召喚可能エリアまで移動しましょう

また、霊体召喚中でもエリアを出ると、霊体は消えてしまいます

FPが足りない

遺灰

遺灰は、FPを消費して霊体を召喚します

FPが足りないと召喚できないので、青雫の聖杯瓶などを使用して回復しましょう

消費FP量は遺灰ごとに異なり、インベントリで確認できます



遺灰とは?

霊体を召喚するアイテム

霊体召喚

遺灰とは、霊体を召喚するためのアイテムです

召喚した霊体は味方となって戦ってくれます

また、遺灰は召喚条件を満たしている限り何度でも使用可能です

エルデンリング攻略

※当サイトには広告を含みます。

ワイトをフォローする

こんにちワイト!!
元ゲーム攻略ライターで今は専業ゲームブロガーやってます
コンシューマーゲームが大好き!
皆さんがより楽しいゲームライフを送るためのブログを目指しています

ゲームは心のよりどころ。

ワイトをフォローする
ワイトのゲーム案内所

コメント

タイトルとURLをコピーしました