【エルデンリング】結晶坑道一覧とボス攻略|降る星の獣

エルデンリング攻略

©BANDAI NAMCO Entertainment Inc. / ©2021 FromSoftware, Inc.

どーも皆さん、こんにちワイト!
ゲーム大好きワイト(@gameannaijo)です

今回は『エルデンリング』の結晶坑道について解説していきます

結晶坑道を攻略したい方は、参考にしてください!

▶︎エルデンリングの攻略記事一覧

こんな疑問や悩みを解決できるよ!

鍛石を集めたい
ボスに勝てない
結晶坑道から抜け出したい

結晶坑道の場所一覧

レアルカリア結晶坑道:湖のリエーニエ北

レアルカリア結晶坑道

レアルカリア結晶坑道は、湖のリエーニエ北側にあります。霊廟(4足歩行してる城)が目印です

南西の門前町から目指しましょう

レアルカリア結晶坑道では「鍛石掘りの鈴玉1」が手に入るので、優先的に攻略するのがおすすめです

サリアの結晶坑道:ケイリッド中央

サリアの結晶坑道

サリアの結晶坑道は、ケイリッド中央にあります

エオニアの沼やサリアの街から目指しましょう

竜に焼かれた廃墟の宝箱から転送もできる

竜に焼かれた廃墟

サリアの結晶坑道へは、リムグレイブから転送でもこれます

竜に焼かれた廃墟の地下宝箱を開けると強制転送されるため、手っ取り早く来たい場合に活用しましょう

逆にまだ序盤の方は、宝箱を開けないように注意です

結晶人のボス攻略

  • 攻撃後の隙に背後から致命の一撃
  • 攻撃はガードで防げる
  • HPが減ってきたらR2やジャンプ攻撃もあり

攻撃後の隙に背後から致命の一撃

致命の一撃

レアルカリア結晶坑道のボス・結晶人には、いつでも致命の一撃を入れらます

攻撃後の隙が狙いやすいため、背後回ってR1ボタンを押しましょう

基本的には致命の一撃だけで勝てます

攻撃はガードで防げる

ガード

結晶人の攻撃は物理攻撃なので、物理カット100%の盾があれば全て防げます

ガードを構えつつウロウロして、背後を取るチャンスを伺いましょう

ガードしながらであれば、多少強引に背後に回っても問題ありません

HPが減ってきたらR2やジャンプ攻撃もあり

ジャンプ攻撃

結晶人は、HPが減ってくると攻撃が効きやすくなります

怯みやすいので、R2やジャンプ攻撃で体勢崩しを積極的に狙うのもありです

ただし致命の一撃だけでも勝てるので、慎重に行きたい場合は無理に攻める必要はありません

降る星の獣の攻略

  • 張り付いて攻撃しまくる
  • 足元がビリビリしたら走る
  • 力を溜めだしたらダッシュで離れる
  • 遺灰は写し身がおすすめ

張り付いて攻撃しまくる

張り付いて攻撃

サリアの結晶坑道のボス・降る星の獣は、張り付いて攻撃しまくるのがおすすめです

胴体辺りにいると攻撃が当たらない場合が多く、逆に距離を取っていると攻撃範囲が広いので被ダメのリスクが上がります

慎重に戦うとジリ貧になる可能性が高いので、距離を詰めて攻撃しまくり短期決戦を仕掛けましょう

足元がビリビリしたら走る

走って逃げる

足元に雷が出てきたら、すぐに走りだしましょう

ローリングだと避けきれない可能性が高いです

力を溜めだしたらダッシュで離れる

重力攻撃

降る星の獣が力を溜めだしたら、重力攻撃の合図です。すぐにダッシュで離れましょう

非常に広範囲なので、エリアの壁際まで逃げることを推奨します

遺灰は写し身がおすすめ

写し身の雫の遺灰

降る星の獣戦で使う遺灰は、「写し身の雫」がおすすめです

写し身の雫は自分の分身を出すことができ、自身で回復も行ってくれます

他の霊体は一瞬でやられることが多いため、写し身に少しでもダメージを稼いでもらいましょう

また、「写し身の雫遺灰」は、永遠の都ノクローンで手に入ります

サリア結晶坑道から出れない時の対処法

宝箱箱の転送罠で序盤に来てしまった方向けの情報です。

  1. 小屋を出て右手にダッシュする
    ➡︎ローリングもあり
  2. ハシゴを降りて祝福で休む
  3. 出口から外に出る

小屋を出て右手にダッシュする

転送罠でサリアの結晶坑道に来てしまった方は、まず小屋を出て右手にダッシュしましょう

坂を下ると左手に通路が見えるので、全ての敵を無視して一目散に逃げて下さい

途中攻撃を喰らってしまう場合は、ローリングしながら逃げるのもありです

ハシゴを降りて祝福で休む

ハシゴから降りる

坂を降りて左手の通路に入ると、ハシゴがあるので降りましょう

段差は低いため、そのまま落ちて問題ないです

降りると祝福があるので、触れて解放した後に必ず休んでください。休まないとファストトラベルが解放されません

出口から外に出る

洞窟から出る

祝福で休んだら、奥の通路を進んで外に出ましょう

外に出ればファストトラベルが使えます

エルデンリング攻略

※当サイトには広告を含みます。

ワイトをフォローする

こんにちワイト!!
元ゲーム攻略ライターで今は専業ゲームブロガーやってます
コンシューマーゲームが大好き!
皆さんがより楽しいゲームライフを送るためのブログを目指しています

ゲームは心のよりどころ。

ワイトをフォローする
ワイトのゲーム案内所

コメント

タイトルとURLをコピーしました