【エルデンリング】プレイ時間とボリューム|クリア時間はどれくらい?

エルデンリング攻略

©BANDAI NAMCO Entertainment Inc. / ©2021 FromSoftware, Inc.

どーも皆さん、こんにちワイト!
ゲーム大好きワイト(@gameannaijo)です

今回は『エルデンリング』のプレイ時間について解説していきます

ゲームのボリュームやクリア時間などを解説しているので、気になる方は参考にしてください!

▶︎エルデンリングの攻略記事一覧

こんな疑問や悩みを解決できるよ!

プレイ時間はどれくらい?
ボリュームはどれくらい?
クリア後のやりこみ要素は?

エルデンリングのプレイ時間目安

メインルートは30時間程度

『エルデンリング』は、メインルートのみを辿れば30時間ほどでクリアできるようです

ただし本作には広大なマップと膨大な寄り道・やりこみ要素があるため、実際には30時間を超える人がほとんどでしょう

ボリュームはどれくらい?

過去最大のボリュームの可能性が高い

ストーリーのみだとフロム過去作品とあまり変わりませんが、寄り道ありのボリュームは過去最大の可能性が高いです

本作はマップが広大でプレイスタイルも多様、ゲーム内でやれることは非常に多いはずです

さらに発売を延期した理由では、「ゲームボリュームと自由度が当初の想定を上回ったため」とコメントしています

「当初の想定」が過去作品以下だとは考えにくいため、それを上回る『エルデンリング』は過去最大のボリュームになるでしょう

クリア後のやりこみ要素

メインルートクリア後のやりこみ要素です。もちろんクリア前に寄り道で遊びまくるのもOK

  • ストーリー分岐の網羅
  • 周回プレイ
  • マップ開拓・探索
  • 装備集め
  • 対人戦などのオンライン要素

ストーリー分岐の網羅

『エルデンリング』では、物語後半でストーリー分岐が用意されています

1度クリアした後も、他の分岐を網羅してみましょう

周回プレイ

本作では、ダクソシリーズ同様周回プレイができます

素性やプレイスタイルを変えて、全く別のゲーム体験を味わうのも良いですね

マップ開拓・探索

本作は広大なオープンワールドが舞台のため、メインストーリーをクリアするだけでは全マップ網羅いできないと思います

クリア後は探索しきれていない場所を開拓し、強敵を倒したりアイテムを収集したりしましょう

装備集め

本作には多くの武器・防具などの装備があるため、それらを集めるのもやりこみ要素の1つです

より強い武器や面白い武器を求めて、探索に励みましょう

対人戦などのオンライン要素

本作にはマルチプレイによる対人戦もあるため、思う存分遊びましょう

もちろん協力プレイもあります

エルデンリング攻略

※当サイトには広告を含みます。

ワイトをフォローする

こんにちワイト!!
元ゲーム攻略ライターで今は専業ゲームブロガーやってます
コンシューマーゲームが大好き!
皆さんがより楽しいゲームライフを送るためのブログを目指しています

ゲームは心のよりどころ。

ワイトをフォローする
ワイトのゲーム案内所

コメント

タイトルとURLをコピーしました