© 2021 Ubisoft Entertainment.
どーも皆さん、こんにちワイト!
ゲーム大好きワイト(@gameannaijo)です
今回は、『レインボーシックスエクストラクション』のオペレーターについて解説していきます
各オペレーターの初期武器やアビリティなどを確認しておきましょう
こんな疑問や悩みを解決できるよ!
・どのオペレーターが登場する?
・アビリティは?
・オペレーターって何?
オペレーター一覧
オペレーター | 武器 | アビリティ |
---|---|---|
![]() タチャンカ | SASG-12 (SC) | DP-28搭載ライトマシンガン |
![]() ヒューズ | 6P41 (LMG) | クラスターチャージ |
![]() カピタオ | PARA-308 (AR) | TAC Mk0ボルト |
![]() ルーク | P90 (SMG) | アーマープレート |
![]() イェーガー | M870 (SG) | ADS |
![]() アイキュー | AUG A2 (AR) | デバイス探知機 |
![]() グリッドロック | F90 (AR) | トラックスティンガー |
![]() ノーマッド | AK-74M (AR) | エアジャブ |
![]() スモーク | L85A2 (AR) | ガスグレネード |
![]() エラ | Scorpion EVO 3 (SMG) | GRZMOTマイン |
![]() スレッジ | M590A1 (SG) | ブリーチハンマー |
![]() アリバイ | Mx4 Storm SMG (SMG) | プリズマ |
![]() ライオン | V308 (AR) | EE-ONE-D ドローン |
![]() ヴィジル | K1A1 (SMG) | ERC |
![]() ヒバナ | TYPE-89 (AR) | X-KAIROSランチャー |
![]() ドク | SG-CQB (SG) | スティムピストル |
![]() パルス | M1014 (SG) | 心拍センサー |
![]() フィンカ | SPEAR.308 (AR) | アドレナリンサージ |
タチャンカ

アビリティ |
---|
【DP-28搭載ライトマシンガン】 誰でも使用できる固定式LMGを展開する。 |
忠誠心が強く常に冷静なTACHANKAは、REACTのメンバーとしてまたとない人材だった。ロシアのスペツナズでの豊富な経験は戦闘において戦術的優位性をもたらし、DP-28搭載のライトマシンガン(LMG)は圧倒的な火力をもたらす。
レインボーシックスエクストラクション公式サイトより引用
ヒューズ
アビリティ |
---|
【クラスターチャージ】 壁やバリケードに遠隔起爆式の爆薬を設置し、作動時に反対側にクラスターチャージを放つ。 |
FUZEは現場での柔軟な対応力を買われてREACTの一員となった。特殊任務の経験が豊富で敵の防衛網を破壊することに長け、独自のAPM-6クラスターチャージはパラサイトとの戦闘で絶大な威力を発揮する。
レインボーシックスエクストラクション公式サイトより引用
カピタオ

アビリティ |
---|
【TAC Mk0ボルト】 着弾時に爆発するボルトを放つ。スモークスクリーンボルトとヴェノムボルトを切り替えられる。 |
人類が未知の脅威に直面する中、人望が厚く任務にひたむきなCapitãoの統率力と冷静沈着さは、REACTにとって欠かすことができない存在となっている。法執行機関での幅広い実績を持ち、様々な武器に精通する万能で経験豊富なオペレーターであるCapitãoがTAC Mk0ボルトの調整を済ませれば、突入の準備は万端だ。
レインボーシックスエクストラクション公式サイトより引用
ルーク
アビリティ |
---|
【アーマープレート】 仲間が使用できるアーマープレートパックをドロップし、ダメージ耐性を付与する。アーマーを装備したプレイヤーは気絶する代わりにダウン状態になる。 |
ROOKは類まれな射撃技術を買われてREACTに採用された。フランス国家憲兵隊で訓練を受けた後、GIGNで従事したこのオペレーターは、極度のストレス下でも適応できることで知られる。ROOKのホウ素セラミック製のアーマープレートは、アーキエンとの戦いで必要に応じてチームの防護効果を高め、生存率と戦闘効果を向上させる。
レインボーシックスエクストラクション公式サイトより引用
イェーガー
アビリティ |
---|
【ADS】 エリア内の敵を攻撃する自動ターレットを展開し、投射物を妨害する。 |
パラサイトの深刻な脅威を目の当たりにしたJÄGERは、REACTの結成に伴い、再び未知の生命体と再び戦うことを決意した。彼はヘリの操縦技術だけでなく、最新のアクティブディフェンスシステム(ADS)「マグパイ」を駆使してアーキエンに立ち向かう。
レインボーシックスエクストラクション公式サイトより引用
アイキュー

アビリティ |
---|
【デバイス探知機】 障害物を透過してREACT装備を探知する。 |
IQはアーキエンの新たな脅威を知り、即座にREACTへの配属を申し出た。彼女の粘り強さと、確実に任務を遂行する姿勢はすぐに歓迎され、R.E.Dスペクターデバイス探知機で敵の位置を特定し、チームに伝達するうえで欠かせない存在となっている。
レインボーシックスエクストラクション公式サイトより引用
グリッドロック
アビリティ |
---|
【トラックススティンガー】 地面にトラップを投げて設置する。トラップに触れた敵はダメージを受け、一定時間移動速度が低下する。 |
キメラパラサイトが再び現れた時、REACTは能動的かつ自律して行動可能なオペレーターの必要性を感じていた。元SASRのGridlockは機械やロボット工学に強く、REACTにふさわしい人材として組織に加わった。彼女のトラックススティンガー対人トラップは敵にダメージを与え、移動速度を低下させる。
レインボーシックスエクストラクション公式サイトより引用
ノーマッド
アビリティ |
---|
【エアジャブ】 近接地雷を放ち、爆発に巻き込まれた敵をノックバックさせる。さらに範囲内の有害物質も除去する。 |
類まれな持久力と運動神経を誇るNOMADは、数年間モロッコ国家憲兵隊(GIGR)の山岳歩兵師団に所属したのち、レインボーシックスに加わった。どんな気候でも侵食可能なパラサイトの特性を鑑み、REACTから特殊環境における任務への深い知識を見込まれたためだ。アーキエンと対峙する際は、NOMADの反作用グレネード「エアジャブ」が重宝されることだろう。
レインボーシックスエクストラクション公式サイトより引用
スモーク
アビリティ |
---|
【ガスグレネード】 遠隔起爆式のスモークガスグレネードを投げ、ガスの範囲内の敵にダメージを与える。 |
トゥルース・オア・コンシクエンシーズの惨状の後、SMOKEは迷うことなくREACTに参加し、新たなパラサイトの脅威と戦うことを決意した。化学と生物学を独学で学んだ彼は、アーキエンとの戦いにおいて高い適性を誇り、その豊富な実戦経験はチームに益をもたらすだろう。特製のZ9毒性ガスグレネードはパラサイトに対して遺憾なく威力を発揮する。
レインボーシックスエクストラクション公式サイトより引用
エラ
アビリティ |
---|
【GRZMOTマイン】 粘着性の近接地雷を投げ、爆発に巻き込まれた敵をスタン状態にする。時間経過によりリチャージする。 |
当初REACTは、Elaの採用に消極的だった。戦術知識の豊富さは否定しようもないものの、権威を軽視する気質から予測できない行動を取りがちだからだ。それでも、サバイバリストとしての類まれな才能が認められ、また、彼女のガジェットGRZMOTマインがアーキエンに対する攻撃機会の創出、ひいては無力化に極めて有効であることから、最終的には加入が決定した。
レインボーシックスエクストラクション公式サイトより引用
スレッジ
アビリティ |
---|
【ブリーチングハンマー】 パラサイトをスタン状態にし、壁を破壊して新たなルートを作れる頑丈なタクティカルハンマーを装備する。 |
SLEDGEにかかれば、どんな敵でも一撃必殺だ。ニューメキシコの一件の後、パラサイトの再来を耳にした彼はすぐさまREACTに志願し組織に加わった。S.A.Sの入隊試験に耐え抜き訓練を受けたその見事な肉体で、タクティカルブリーチングハンマー「ケイバー」を軽々と振るうことができる。
レインボーシックスエクストラクション公式サイトより引用
アリバイ
アビリティ |
---|
【プリズマ】 ドローンからデコイを発射し、範囲内の敵をおびき寄せ、注意を逸らすことができる。デコイを攻撃した敵はスキャンされる。 |
組織犯罪撲滅のため、特殊介入部隊(GIS)の下で長年に渡り潜入活動に身を投じてきたALIBIは優れたR6オペレーターとなった。そして自身のネットワーク侵入スキルが役に立つはずと考え、REACTに志願した。彼女のヴォリュメトリック・ディスプレイデバイス「プリズマ」はアーキエンをおびき寄せ、敵の位置を把握することができる。
レインボーシックスエクストラクション公式サイトより引用
ライオン
アビリティ |
---|
【EE-ONE-Dドローン】 範囲内の動く敵を一定時間探知する。使用するたびにリチャージする必要がある。 |
ニューメキシコで発生した最初のOutbreak時に、Lionは封じ込め作戦の指揮を執った。CBRNスペシャリストの経歴を持つ彼の存在は、新たな脅威に対抗するうえで欠かせないものとなる。アーキエンとの戦闘および仲間の支援に役立つであろうEE-ONE-Dドローンの有用性は、R6司令部にもすぐさま認められた。
レインボーシックスエクストラクション公式サイトより引用
ヴィジル
アビリティ |
---|
【ERC】 敵を妨害し、一定時間探知されなくなる。使用のたびにリチャージする必要がある。 |
Vigilには謎めいた部分が多い。従軍以前の経歴はほとんど明らかになっていないが、軍における作戦経験によってREACTへの加入が早々に決定した。電気工学、特にステルス技術を得意とし、彼のERC(エレクトロレンダリングクローク)はアーキエンとの戦闘時に戦術的価値を発揮する。
レインボーシックスエクストラクション公式サイトより引用
ヒバナ
アビリティ |
---|
【X-KAIROSグレネードランチャー】 あらゆる表面に付着する遠隔起爆式の粘着性爆薬を放つ。起爆によりアーマー貫通ダメージを与える。 |
危険な侵入ミッションを得意とするHIBANAは、REACTが最初に接触したオペレーターだ。対テロの経験が豊富な彼女は戦術に精通しており、アーキエンとの戦いでもその力を遺憾なく発揮してくれるだろう。武器はX-KAIROSグレネードランチャーを愛用している。
レインボーシックスエクストラクション公式サイトより引用
ドク
アビリティ |
---|
【スティムピストル】 スティムピストルを撃ち、回復する。またはダウン状態の自分や仲間を蘇生する。 |
戦場での最良の薬は火力で勝ることだとDOCは理解している。ニューメキシコでパラサイトを封じ込めた類まれなる能力を持つ彼は、新たな脅威が現れると直ちにREACTのメンバー候補に名が挙げられた。DOCは医療提供者としての高い能力だけでなく、それに匹敵する鋭い戦術眼とアーキエンを無力化する強い意志を持っている。彼の持つスティムピストルは、自分と仲間を瞬時に回復し蘇生する。
レインボーシックスエクストラクション公式サイトより引用
パルス
アビリティ |
---|
【心拍センサー】 障害物を透過してVIP、行方不明者、敵のネストなどを探知する。 |
PULSEはFBIで生体情報の収集と分析を担っていたという経歴を持ち、オペレーター選出に際して、REACTは早くから目を付けていた。彼のHB-7心拍センサーは、アーキエンの生体情報を検知するために特別に再調整されており、索敵やアーキエンを排除する際には欠かせないものとなっている。
レインボーシックスエクストラクション公式サイトより引用
フィンカ
アビリティ |
---|
【アドレナリンサージ】 一時的にチームの反応性と生存性をブーストする。ダウン状態に陥った仲間を蘇生し、仲間は何回倒されてもノックアウトされずにダウン状態となる。 |
FINKAは微生物学を研究した経歴から、REACTのメンバー選出に際してはその筆頭候補に挙げられていた。ロシアのスペツナズで長年経験を積んできた優秀なオペレーターである彼女は、自らの病を研究する過程で、ナノボットを利用したアドレナリンサージを開発した。FINKAがこのアドレナリンサージをチームと共に使うことで、作戦遂行能力を高め、パラサイトとの戦いを有利に運ぶことができる。
レインボーシックスエクストラクション公式サイトより引用
オペレーターとは
危険生命体の脅威に対抗するスペシャリスト

オペレーターとは、危険生命体の脅威に対抗するための組織「REACT」に結集した精鋭スペシャリストたちのことです
オペレーターは先進テクノロジーと装備を備え、未知の生命体の謎を解明すべく予測不能な封鎖ゾーンへ侵入していきます
18名のオペレーターから1人を選択し、仲間と協力して未知の敵に立ち向かいましょう
R6Eってどんなゲーム?
こんなゲーム!
・レインボーシックスのPvE
・武器やガジェットが異なる18人のオペレーター
・最大3人の協力プレイ
最大3人の協力型タクティカルシューター

『レインボーシックス エクストラクション』は、最大3人協力プレイが可能なPvEです
使えるオペレーターは18名。マルチ対戦ゲーム『レインボーシックスシージ』に登場するキャラが登場します
作戦任務によってチャレンジや敵などのステージ状況が異なるため、戦況に応じた戦術や作戦が必要です
進行するごとに難易度が上がっていく封鎖ゾーンを、仲間と協力して進んでいきましょう
コメント