© Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS
どーも皆さん、こんにちワイト!
ゲーム大好きワイト(@gameannaijo)です
今回は、『ファイヤーエムブレムエンゲージ』のSPについて解説しています
SPを大量に稼ぎたい方は参考にしてください!
こんな疑問や悩みを解決できるよ!
- SPを効率良く稼ぎたい
- SPはどうやって稼ぐの?
- 何に使うポイント?
SPの効率的な稼ぎ方
全員に指輪を付けて遭遇戦を繰り返す

SP稼ぎは、全員に指輪を付けて遭遇戦を繰り返すのがおすすめです
遭遇戦の周回方法は「遭遇戦の出し方とメリット」の記事をご参照ください
遭遇戦は何回でも戦えるので、無限にSPを稼げます
また、特定のキャラのSPのみ稼ぎたい場合は、紋章士の指輪を付けてそのキャラでのみ敵を倒しましょう
紋章士の指輪のが効率が良い
SPは、絆の指輪よりも紋章士の指輪の方が獲得量が多いです
大量のSPが欲しい場合は、ストーリーを進めて多くのキャラに紋章士の指輪を付けた状態でSP稼ぎを行いましょう
SPの獲得方法
指輪を付けて敵を倒す
SPは、指輪を付けているキャラが敵を倒すと獲得できます
紋章士の指輪だと獲得SPが多く、絆の指輪だと獲得SPが少ないです(レアリティは関係ない)
指輪を付けていないと一切SPが稼げないので、なるべく全員に指輪を付けた状態でバトルに挑みましょう
絆の指輪は、紋章士の間の「絆の指輪精製」で作れます
SPの使い道
スキル継承で使う

SPは、紋章士の間でのスキル継承で使います
スキル継承は、紋章士のスキルをキャラに継承し、指輪なしでスキルを使えるようになるシステムです
基本的には強力なスキルほど消費SPが多くなるので、バトルでSPを稼ぎまくって継承しましょう
また、スキル継承は紋章士との絆レベル5以上でできるようになり、解放されたスキルのみ継承可能です
コメント