【FF16】クリア後の解放要素と強くてニューゲームの引き継ぎ要素

FF16攻略

© 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. 

どーも皆さん、こんにちワイト!
ゲーム大好きワイト(@gameannaijo)です

今回は、『FF16』のクリア後の要素について解説しています

クリア後に何ができるか気になる方は参考にしてください!

▶︎FF16攻略TOP

こんな疑問や悩みを解決できるよ!
  • クリア後は何が解放される?
  • 強くてニューゲームはある?
  • やりこみ要素は何?

クリア後の解放要素

  • 強くてニューゲーム
  • 高難易度「ファイナルファンタジー」

強くてニューゲーム

ストーリークリア後は、強くてニューゲームが解放されます

データを引き継いで最初から始められるので、2週目をプレイしたい方は活用しましょう

強くてニューゲームは、クリア後にメニュー画面から選択できます

高難易度「ファイナルファンタジー」

ファイナルファンタジーチャレンジ

ストーリーをクリアすると、究極高難易度の「ファイナルファンタジーモード」が解放されます

敵が大幅に強化されて数も増えるため、歯応えのある戦闘を楽しめます

ただし、アクセサリの強化や「アルテマウェポン」の作成、レベル上限なども解放されるため、1週目よりもクライブをより強化することが可能です

強くてニューゲームの引き継ぎ要素

※発売前に判明している情報を掲載しています

  • レベル
  • パラメータ
  • アビリティ
  • 召喚獣
  • ギル(お金)
  • アイテム

クリア後のやりこみ要素一覧

  • 高難易度「ファイナルファンタジー」のクリア
  • クライブの育成
  • モブハントコンプリート
  • サイドクエストコンプリート
  • アーケードモードでハイスコアを狙う
  • その他トロコン

高難易度「ファイナルナンタジー」のクリア

やりこみ要素の1つは、高難易度「ファイナルファンタージチャレンジ」のクリアです

クリア後に解放される究極難易度モードで、敵が非常に強力になっています

クライブを強化したうえで自身のプレイスキルも向上させ、クリアを目指しましょう

クライブの育成

やりこみ要素の1つは、クライブの育成です

レベルやアビリティを上限まで強化したうえで、様々なアクセサリーの組み合わせを試しましょう

モブハントコンプリート

モブハント

やりこみ要素の1つは、モブハントのコンプリートです

モブハントはサイドコンテンツの1つで、対象となるモンスターを討伐するクエストとなります

隠れ家で受注できるので、全てのモンスター討伐を目指しましょう

サイドクエストコンプリート

やりこみ要素の1つは、サイドクエストのコンプリートです

ストーリーとは別に寄り道となるサイドクエストが多数用意されているので、全てのクリアを目指しましょう

アーケードモードでハイスコアを狙う

アーケードモード

やりこみ要素の1つは、アーケードモードです

アーケードモードではバトルの内容に応じてスコアが表示されるため、ハイスコアを目指しましょう

アーケードモードのスコアは、全国のプレイヤーと競うことができます

また、高難易度「ファイナルファンタジーモード」でクリアしたステージは、さらに高難易度化したバトルに挑める「アルティマニアックチャレンジ」というコンテンツが解放されます

FF16攻略

※当サイトには広告を含みます。

ワイトをフォローする

こんにちワイト!!
元ゲーム攻略ライターで今は専業ゲームブロガーやってます
コンシューマーゲームが大好き!
皆さんがより楽しいゲームライフを送るためのブログを目指しています

ゲームは心のよりどころ。

ワイトをフォローする
ワイトのゲーム案内所

コメント

タイトルとURLをコピーしました