【FF16】取り返しのつかない要素はある?取り返しがつく要素は?

FF16攻略

© 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. 

発売前の情報をもとに掲載しています。

どーも皆さん、こんにちワイト!
ゲーム大好きワイト(@gameannaijo)です

今回は、『FF16』の取り返しのつかない要素について解説しています

取り逃がしが怖い方は参考にしてください!

▶︎FF16攻略TOP

こんな疑問や悩みを解決できるよ!
  • 取り返しのつかない要素はある?
  • 取り返しがつく要素は?
  • 取り逃がしをしたくない

取り返しのつかない要素はある?

現状確認されていない

『FF16』では、現状取り返しのつかない要素は確認されていません

コンプリート系や宝箱なども後から回収できるので、あまり心配せずにゲームを進めて問題ないでしょう

どうしても怖い場合は、セーブデータを分けておくと良いです

発売後に取り返しのつかない要素が見つかり次第、追記いたします

取り返しがつく要素

  • サイドクエスト
  • モブハント
  • 宝箱
  • アビリティ

コンプリート系

サイドクエストやモブハントなどのコンプリート系は、おそらく取り返しがつきます

クリア後にまとめて達成できる可能性が高いので、気にせずストーリーを進めて大丈夫です

宝箱もリプレイモードで回収可能

道中の宝箱などは、リプレイモードで回収できます

リプレイモードは攻略済みのステージを再チャレンジできるので、取り逃がしがある場合は当該モードに挑戦しましょう

また、リプレイモードは隠れ家のアレテストーンから挑戦可能です

アビリティ

習得アビリティは、取り返しがつきます

ボタン1つで簡単にリセットできるため、自由に振り直しましょう

また、アビリティポイントを稼げば全てのアビリティを習得可能だと思われます

FF16攻略

※当サイトには広告を含みます。

ワイトをフォローする

こんにちワイト!!
元ゲーム攻略ライターで今は専業ゲームブロガーやってます
コンシューマーゲームが大好き!
皆さんがより楽しいゲームライフを送るためのブログを目指しています

ゲームは心のよりどころ。

ワイトをフォローする
ワイトのゲーム案内所

コメント

タイトルとURLをコピーしました