どーも皆さん、こんにちワイト!
ゲーム大好きワイト(@gameannaijo)です
今回は、『FF7リバース』のリミット技(リミットブレイク)について解説しています
発動方法が分からない方は参考にしてください!
- 連携アビリティでリミットLvを上げられる
- ゲージがMAXになると技を発動可能
- バーストや被ダメでゲージは溜まる
リミット技Lv.2の発動方法
連携アビリティでリミット技Lvを上げる

リミット技Lv.2を発動するには、リミット技Lvを上げる必要があります
バトル中に、「リミット技Lvアップ」の効果を持つ連携アビリティを使用しましょう
連携アビリティを使うとリミット技Lvが上がり、リミット技Lv.2を使えるようになります
リミット技の発動方法
- リミットゲージをMAXにする
- コマンド➡︎LIMITを発動
1.リミットゲージをMAXにする

リミット技を使うには、リミットゲージが必要です
敵をバーストさせたり攻撃を受けたりして、ゲージをMAXまで溜めましょう
ATBゲージは必要ありません
2.コマンド➡︎LIMITを発動

リミットゲージがMAXになったら、コマンドから「LIMIT」を選択して技を選びましょう
技を選ぶと、ゲージを消費してリミット技を発動します
リミット技は必中ではないので、相手に当たる状況で使いましょう
リミットゲージの溜め方
- 敵をバーストさせる
- 敵の攻撃を受ける
敵をバーストさせる

敵をバーストさせると、リミットゲージが大幅に上昇します
敵の弱点を突いたりバースト効果が高い技を使って、バーストゲージ(HP下のゲージ)をMAXまで上げましょう
バーストになる攻撃をしたキャラのゲージだけ溜まるので、味方に取られないように注意です
敵の攻撃を受ける

リミットゲージは、敵の攻撃を受けると溜まります
どうしてもリミットゲージを溜めたい場合は、わざと攻撃を受けるのもありです
一部のアビリティ

リミットゲージは、一部のアビリティで溜めることも可能です
エアリスの「リミットユニオン」では、仲間のリミットゲージを吸収できます
ダメージを与えても溜まらない
リミットゲージは、敵に攻撃を与えるだけでは溜まりません
攻撃を受けたくない場合は、バーストを狙ってゲージを溜めましょう
リミット技の確認方法
メニューの「STATUS」

習得しているリミット技や効果は、メニューの「STATUS」で確認できます
どんな技があるのか気になる方は、チェックしてみましょう
リミット技一覧
クラウド
リミット技 | 効果 |
---|---|
凶斬り | 敵単体を斬りつける |
クライムハザード | 敵単体に断末魔の一撃を喰らわせる バースト効果:大 |
バレット
リミット技 | 効果 |
---|---|
グレネードボム | 広範囲に爆発する弾を放つ |
カタストロフィ | 敵単体にビームを浴びせる バースト効果:大 |
ティファ
リミット技 | 効果 |
---|---|
サマーソルト | 敵単体を激しく蹴り上げる |
ドルフィンブロウ | 敵単体に強烈な一撃を浴びせる バースト効果:大 |
エアリス
リミット技 | 効果 |
---|---|
癒しの風 | 仲間全員のHPを回復する |
星の守護 | 仲間全員のを物理ダメージ無効にする ※バトル中1回のみ発動可能 |
レッドXIII
リミット技 | 効果 |
---|---|
ブラッドファング | 敵単体を攻撃し、 自身のHPとMPを回復する |
ハウリングムーン | 通常より長い間リベンジモードになる |
コメント