©2022 Sony Interactive Entertainment Europe.
どーも皆さん、こんにちワイト!
ゲーム大好きワイト(@gameannaijo)です
今回は『Horizon Forbidden West』のマップについて解説していきます
早くマップを解放したい方は参考にしてください!
こんな疑問や悩みを解決できるよ!
・マップはいつ解放される?
・マップを埋めたい
・アイコンはどんな意味?
マップの解放条件
- 西部はメインクエ「会談」
 - マップ中央はメインクエ「地球の目」
 - 最西端はメインクエ「ファロの墓」
 
西部はメインクエ「会談」
マップ西部は、メインクエスト「会談」をクリアすると解放されます
西部はマップの大部分を占める広さのため、まずはストーリーを進めましょう
マップ中央はメインクエ「地球の目」
マップ中央は、メインクエスト「地球の目」をクリアすると解放されます
拠点を通り抜けて、西側へ行きましょう
最西端はメインクエ「ファロの墓」
マップ最西端の亡びの地は、メインクエスト「ファロの墓」で解放されます
ストーリー終盤なので、行きたい場合はメインクエストを進めましょう
マップを埋める方法
- トールネックをオーバーライドする
 - 自分の足で確認する
 
トールネックをオーバーライドする

各地にいるトールネックをオーバーライドすると、マップで周囲のモクモク部分が晴れます
たき火や機械の生息地などの位置は分かりますが、まだ未確認の状態です
トールネックはマップの各地にいるので、頭のてっぺんに登ってオーバーライドしましょう
自分の足で確認する

完全にマップを解放するには、自分の足で確認する必要があります
マーカーを活用して、機械獣などに乗り各アクティビティを発見しに行きましょう
マップの操作方法
| コマンド | アクション | 
|---|---|
| 左スティック | カーソル移動 | 
| 右スティック | ズームアウト/ズームイン | 
| △ | 現在位置 | 
| × | マーカー設置/削除 | 
| R2 | ファストトラベル | 
| OPTION | フィルター | 
×でマーカーを設定できる

マップでは、×ボタンを押すとマーカーを設置できます
マーカーまでの道順も示してくれるため、出発前に設置しておきましょう
また、設定で「マーカーまでの誘導」をONにすると、フィールド上でも道順が表示されるようになります
マーカーを削除したい場合は、マーカー上でもう一度×を押しましょう
OPTIONでフィルターをかけられる

マップでOPTIONボタンを押すと、アイコンが一覧で表示されます
×ボタンで任意のアイコンを非表示にできるため、ごちゃついて分かりづらい場合などはフィルターをかけましょう
マップの見方
| アイコン | 意味 | 
|---|---|
| 機械の生息地 | |
| たき火 | |
| 居住地と商人 | |
| 狩場 | |
| 闘技場 | |
| 訓練場 | |
| トールネック | |
| 機械炉 | |
| 逆賊の野営地 | |
| 逆賊の前哨基地 | |
| ストライク | |
| 機械走 | |
| 遺物が眠る遺跡 | |
| 回収契約者 | |
| 古の遺跡 | |
| 収集アイテム | |
| 閉ざされた道 | |
| 水中洞窟 | 




 




コメント