【カービィディスカバリー】クリア時間とクリア後のやりこみ要素|ボリュームは?

カービィ ディスカバリー攻略

©HAL Laboratory, Inc. / Nintendo

どーも皆さん、こんにちワイト!
ゲーム大好きワイト(@gameannaijo)です

今回は『星のカービィディスカバリー』のクリア時間とやりこみ要素について解説していきます

どれくらいのボリュームがあるのか気になる方は、参考にしてください!

▶︎カービィディスカバリー攻略TOP

こんな疑問や悩みを解決できるよ!
  • 何時間でクリアできる?
  • ボリュームはどれくらい?
  • クリア後のやりこみ要素は?

カービィディスカバリーのクリア時間

ストーリークリアまで約10時間

カービィ

『星のカービィディスカバリー』は、約10時間程度でストーリークリアまでいけます

全ステージ・トレジャー1回ずつのクリアで、コロシアムやミニゲームなどの寄り道は入れていません

本作は難易度が簡単でサクサク遊べるため、非常に遊びやすい作品です

フルコンプリートあ30時間以上

ストーリークリアに加え、様々なやりこみ・収集要素をコンプリートする場合は30時間以上かかります

具体的なやりこみ要素は、⬇︎で紹介しています

クリア後のやりこみ要素

  • 裏ステージのクリア
  • コピー能力強化コンプリート
  • ステージミッションコンプリート
  • フィギュアコンプリート
  • トレジャーロードのタイム更新
  • コロシアムのタイム更新
  • ミニゲームの最高記録更新

裏ストーリーのクリア

裏世界

ラスボス撃破後は、裏ストーリーが続きます

ワドルディの町の塔でキャロラインと話し、裏世界へ行きましょう

コピー能力強化コンプリート

能力強化

クリア後は、コピー能力強化のコンプリートを目指しましょう

コピー能力はレアストーンを使って攻撃力を上げられるため、全ての能力を最大強化するのがやりこみ要素の1つです

ステージミッションコンプリート

ステージミッション

クリア後のやり込み要素の1つは、ステージミッションのコンプリートです

各ステージのミッションを全て達成し、ワドルディを全員助け出しましょう

フィギュアコンプリート

フィギュア

クリア後のやりこみ要素の1つは、フィギュアコンプリートです

フィギュアは主にガチャルポンで集められるため、コインを貯めてガチャを引きまくりましょう

被りもあるので、根気良く。

トレジャーロードのタイム更新

トレジャーロード

クリア後は、トレジャーロードのタイム記録もやりこみ要素となります

より早いタイムを出せるように、繰り返し挑戦しましょう

コロシアムのタイム更新

コロシアム

クリア後は、コロシアムのタイム記録もやりこみ要素となります

より早い記録が出せるように、色々な武器で挑戦してみましょう

ミニゲームの最高記録更新

ミニゲーム

クリア後は、ミニゲームの最高記録更新を目指すのも面白いです

アルバイト釣り堀りタマコロカービィなどで新記録を目指しましょう

カービィ ディスカバリー攻略

※当サイトには広告を含みます。

ワイトをフォローする

こんにちワイト!!
元ゲーム攻略ライターで今は専業ゲームブロガーやってます
コンシューマーゲームが大好き!
皆さんがより楽しいゲームライフを送るためのブログを目指しています

ゲームは心のよりどころ。

ワイトをフォローする
ワイトのゲーム案内所

コメント

タイトルとURLをコピーしました