どーも皆さん、こんにちワイト!
ゲーム大好きワイト(@gameannaijo)です
今回は、『エンダーマグノリア』のおすすめレリックについて解説しています
序盤に強いレリックが欲しい方は参考にしてください!
序盤おすすめレリック一覧
レリック | 効果 |
---|---|
血塗りの鉄鴉 | 空中攻撃で与えるダメージ10%増加 |
穢れたダイス | 敵を倒した時のEXP15%増加 |
古の民の瞳 | リキャストスキルのクールタイム15%短縮 |
螺旋の結晶体 | 敵を倒すとHP3%回復 |
薄汚れたチョーカー | 敵からのダメージを10%軽減 |
穢者のタリスマン | ダウンゲージ蓄積量が10%増加 |
鎖のベルト | 地上攻撃で与えるダメージ10%増加 |
魔獣の瞳 | マテリアルの獲得量15%増加 |
清浄な花飾り | リピートスキルで与えるダメージ20%増加 |
ホムンクルスの瞳 | ジャンクの獲得量15%増加 |
脚力強化のギア | 移動速度とジャンプ力がわずかに増加 |
動画でも効果と入手場所を解説しているので、ぜひ⬇︎
レリックの入手方法
レリック | 入手場所 |
---|---|
血塗りの鉄鴉 | 下層旧市街 |
穢れたダイス | 鎖の塔 |
古の民の瞳 | 鎖の塔 |
螺旋の結晶体 | 魔石採掘場 |
薄汚れたチョーカー | 魔石採掘場 |
穢者のタリスマン | 結晶秘境 |
鎖のベルト | 紅き森 |
魔獣の瞳 | 地下水路 |
清浄な花飾り | 鎖の塔 ※フックショットが必要 |
ホムンクルスの瞳 | 旧市街市場 ※フックショットが必要 |
脚力強化のギア | クラフトショップ ※グリモア4つで入荷 |
①血塗りの鉄鴉
下層旧市街
血塗りの鉄鴉は、下層旧市街「時計塔広場前」の右エリアで手に入ります。壁の上
最序盤で手に入って、空中攻撃のダメージを上げられる火力レリックなので、ぜひ手に入れておきましょう
②穢れたダイス
鎖の塔
穢れたダイスは、鎖の塔「朽ち果てた部屋」の上エリアで手に入ります
通路の右に箱があり、壊すと出現します
獲得経験値が増えてレベル上げ効率が上がりますので、常に装備しておくのがおすすめ。コスト1なのも良いです
③古の民の瞳
鎖の塔
古の民の瞳は、鎖の塔「集会場」の下エリアです。昇降機を上に上げ、昇降機に乗って上の足場を登っていくとあります
スキルのリキャスト時間を短縮できるため、リトや鎖の獣のスキルを多用する方は装備しましょう
④螺旋の結晶体
魔石採掘場
螺旋の結晶体は、魔石採掘場「壊れた作業機」の左エリアにあります。魔石採掘場の入り口から真っ直ぐ進んだ先ですね
敵を倒すたびにHPが回復する効果があるので、長時間の探索ではかなり使えます
特に難易度高めで遊んでいる方、回復が枯渇しがちな方は使ってみてください
⑤薄汚れたチョーカー
魔石採掘場
薄汚れたチョーカーは、魔石採掘場「休憩場」の下エリアにあります
敵からのダメージを軽減できるので、被ダメが多い方におすすめのレリックです
⑥穢者のタリスマン
結晶秘境
穢者のタリスマンは、結晶秘境「穢れなき道」の下エリアにあります。マップ右側に足場があるので、登っていきましょう
効果では、攻撃時のダウンゲージ蓄積量を増やせます。特にHP多めの敵やボスに対して有効です
⑦鎖のベルト
紅き森
鎖のベルトは、紅き森で手に入ります。場所は上のエリアにある隠しゾーンです
マップは複雑ですが、以下の道順で進めば行けます
地上攻撃で与えるダメージが増加でき、簡単に火力を上げられるため、積極的に装備させたいレリックです
⑧魔獣の瞳
地下水路
魔獣の瞳は、地下水路にあります。旧市街市場から下へ進んでいった先です
レリックは壁の上にあるので、壁登りのアクションで上りましょう
効果は、マテリアルの獲得量を増やせます
クラフトショップで製作したいものがある場合は、魔獣の瞳を装備してマップのオブジェクトを破壊しましょう
⑨清浄な花飾り
鎖の塔
清浄な花飾りは、鎖の塔「集会場」の右エリアにあります
ジャンプで中央の穴の中に入った後、下へ降りてフックショットを使って上に上りましょう
リピートスキルのダメージ量を大幅に上げられるレリックなので、ヨルヴァンなどの銃系スキルを使う方におすすめです
⑩ホムンクルスの瞳
旧市街市場
ホムンクルスの瞳は、旧市街地上の「民家の一室」にあります。クラフトショップがなどがあるエリアですね
フックショットで上に上がると落ちていますので、アクションを習得したら忘れずに拾いにいきましょう
ジャンクの獲得量を増やせる効果があるので、レリックを強化したい時に使ってください
⑪脚力強化のギア
クラフトショップ(グリモア×4)
脚力強化のギアは、クラフトショップで製作できます
グリモアを4つ集めるとラインナップに追加されるので、まずは各地のグリモアを集めましょう
移動速度とジャンプ力が増加する貴重なレリックで、探索が快適になります
序盤に取っておくと色々と楽になるので、ぜひ手に入れておきましょう
レリックの強化方法
レリックの精錬所で強化する
レリックは、レリックの精錬所で強化できます
ストーリーを進めるとクラフトショップの近くに製錬所ができるので、利用しましょう
また、強化にはジャンクが必要です。ジャンクは、ハティの疾走で敵にぶつかれば稼げます
レリック装備コストの増やし方
魔導管を手に入れる
レリックの装備コストは、パワーアップアイテムの魔導管を手に入れると増やせます
探索で拾ったり、クラフトショップで製作できたりするので、コストが足りない時は探してみましょう
コメント