©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI
©Konami Digital Entertainment
どーも皆さん、こんにちワイト!
ゲーム大好きワイト(@gameannaijo)です
今回は『遊戯王マスターデュエル』のトロフィーについて解説していきます
トロコンを目指している方は参考にしてください!
こんな疑問や悩みを解決できるよ!
・トロフィーはいくつある?
・獲得の条件は?
・トロコンしたい
トロフィー合計数
グレード | 数 |
---|---|
プラチナ | 0 |
ゴールド | 1 |
シルバー | 5 |
ブロンズ | 5 |
合計 | 11 |
『遊戯王マスターデュエル』に、プラチナトロフィーはありません
ゴールドトロフィー
トロフィー | 獲得条件 |
---|---|
更なる高みへ | スタンダードのランクがプラチナ以上になる |
シルバートロフィー
トロフィー | 獲得条件 |
---|---|
脱初心者 | ランク戦のスタンダードで合計30回以上デュエルする |
魔法&罠マスター | ランク戦かイベントデュエルで 魔法・罠カードを合計で100回以上発動する |
ウルトラバースト | ランク戦かイベントデュエルで 一度に4000以上のダメージを与えて相手に勝利する |
ネクロマンサー | ランク戦かイベントデュエルで 墓地からモンスターを合計50体以上特殊召喚する |
燃やし尽くせ | ランク戦かイベントデュエルで カードの効果によるダメージを合計で100000以上与える |
ブロンズトロフィー
トロフィー | 獲得条件 |
---|---|
マスターデュエルへようこそ | プレイヤー名を登録する |
出でよ… | ランク戦かイベントデュエルで モンスターを合計20体以上アドバンス召喚する |
特殊召喚マスター | ランク戦かイベントデュエルで モンスターを合計50体以上特殊召喚する |
チェーン愛好家 | ランク戦かイベントデュエルで 自分のカードを含めて発動した効果がチェーン5以上になる |
さあ戦おう! | ランク戦かイベントデュエルで 合計100回以上モンスターに攻撃宣言を行う |
トロフィーコンプリートのコツ
ひたすらランク戦を行う

『遊戯王マスターデュエル』でトロコンを目指す際は、ひたすらランク戦をこなしましょう
ほとんどのトロフィーはランク戦を繰り返せば自然と達成できます
が、ゴールドトロフィー「更なる高みへ」の条件はプラチナへの昇格なので難易度は高いです。パックを引きまくり、デッキを完成させてから挑戦しましょう
コメント