【モンハンNOW】HP回復のやり方と回復薬が足りない時の対処法【モンハンナウ】

モンハンNOW攻略

© CAPCOM CO., LTD.

どーも皆さん、こんにちワイト!
ゲーム大好きワイト(@gameannaijo)です

今回は、『モンスターハンターNOW』のHP回復について解説しています

体力を回復したい方は参考にしてください!

▶︎モンハンNOW攻略TOP

こんな疑問や悩みを解決できるよ!
  • HPはどうやって回復できる?
  • 回復薬はどこで手に入る?
  • 回復薬が足りない

HP回復のやり方

  • 時間経過で回復
  • 応急薬・回復薬を使う

時間経過で回復

HPは、時間経過で少しずつ回復していきます

約30秒で1回復するので、HPが減った時は時間経過を待ちましょう

応急薬・回復薬を使う

アイテムを使う

HPは、応急薬や回復薬を使うと回復できます

即時回復したい場合は、アイテムを使いましょう

回復薬の入手方法

  • 応急薬は毎朝5時に5個支給
  • 招待コードの報酬
  • ショップで購入する

応急薬は毎朝5時に5個支給

デイリー支給品

応急薬は、毎朝5時に5個支給されます

ショップから受け取れるので、毎日忘れずに受け取っておきましょう

ただし、応急薬の所持上限は10個です

上限を超えた分は消えてしまうので、なるべく所持数5個以下の状態で受け取りましょう

招待コードの報酬

回復薬は、招待コードの報酬で手に入ります

招待コードを入力してもらって、回復薬を集めましょう

他にもペイントボールやゼニーなどの、攻略が捗るアイテムも入手可能です

ショップで購入する

ショップ

回復薬は、ショップで購入できます

1個60ジェムで売っているので、回復薬がすぐに欲しい場合は課金して買いましょう

回復薬が足りない時の対処法

  • 時間経過で回復・支給を待つ
  • 招待コードで集める
  • 課金して回復薬を買う
  • 防御力を高めて被ダメを軽減する
  • 攻撃を喰らわない

時間経過で回復・支給を待つ

回復薬が足りない時は、時間経過での回復や応急薬の支給を待ちましょう

薬を使わなくても、いずれは満タンまで回復します

招待コードで集める

回復薬が足りない時は、招待コードで集めましょう

招待コードを入力してもらえれば、入力した人がHR6になった時に報酬をもらえます

1人につき回復薬5つです

1ヶ月に20回分(回復薬100個)まで手に入るので、招待コードは掲示板やSNSで公開・共有しましょう

課金する

ショップ

どうしても回復薬が欲しい場合は、課金して購入しましょう

1個につき60ジェム、約120円ほどで購入可能です

防御力を高めて被ダメを軽減する

防具強化

回復薬が足りない時は、防御力を高めて被ダメを減らしましょう

防具を強化したり、防御系のスキルを付けると良いです

ダメージが少なければ、使用する回復薬の数も少なくて済みます

攻撃を喰らわない

回避

回復薬が足りない時は、攻撃を喰らわないようにしましょう

しっかりと回避していれば、ノーダメでの討伐も難しくありません

また、マルチプレイではヘイトが分散するため、より攻撃を喰らいづらくなります

回復薬の使い方

  • フィールドでitemsをタップ
  • 戦闘中に右下をタップ
  • ダウン状態で「回復する」

フィールドでitemsをタップ

アイテム

回復薬は、フィールドで「items」をタップすると使用できます

フィールドで回復したい時に活用しましょう

戦闘中に右下をタップ

回復薬

戦闘中に回復したい時は、画面右下のボタンをタップしましょう

即座にHPを回復できます

ただし、吹き飛ばされている時などは使用できません

ダウン状態で「回復する」

回復する

戦闘中にHPが0になった状態でも、応急薬・回復薬を使って復活できます

討伐を諦めたくない場合は、「回復する」のボタンをタップしましょう

モンハンNOW攻略
ワイトをフォローする
ワイト

こんにちワイト!!
元ゲーム攻略ライターで今は専業ゲームブロガーやってます
コンシューマーゲームが大好き!
皆さんがより楽しいゲームライフを送るためのブログを目指しています

ゲームは心のよりどころ。

ワイトをフォローする
ワイトのゲーム案内所

コメント

タイトルとURLをコピーしました