どーも皆さん、こんにちワイト!
ゲーム大好きワイト(@gameannaijo)です
今回は、大人気漫画・アニメ『ONE PIECE』のゲームを紹介していきます
歴代のワンピースゲームを一覧で掲載しているので、懐かしさを感じながら読んでいただけたら幸いです
おすすめの作品も記載しています!
- ワンピースゲームはどんなのがある?
 - どのワンピースゲームがおすすめ?
 - 久しぶりにワンピースゲームがやりたい
 
ワンピースゲームの歴代おすすめランキング
個人的におすすめのワンピースゲームランキングです。遊んだことのあるゲームの中から、独断と偏見で記載しております
- ワンピース海賊無双4
 - ONE PIECE WORLD SEEKER
 - ONE PIECE アンリミテッドクルーズ
 - ONE PIECE グランドバトル!2
 - ONE PIECE ナナツ島の大秘宝
 
ワンピース海賊無双4

| 対応機種 | Nintendo Switch PlayStation4 Xbox One  | 
|---|---|
| ジャンル | 無双アクション | 
| 特徴 | ・ワンピースの一騎当千ゲーム ・キャラ数は52名 ・ストーリーモードも搭載  | 

ワンピースゲームで最もおすすめなのが、『ワンピース海賊無双4』です
海賊無双シリーズ四作目で、非常に完成度が高くなっています
キャラ数はシリーズ最多の52名!(DLC込)
好きなキャラクターを操作して、大迫力の無双アクションを体感しましょう
カイドウやビッグマムなどの巨大キャラも使えるため、完全に俺TUEEEE状態が楽しめますw
ONE PIECE WORLD SEEKER

| 対応機種 | PlayStation4 Xbox One  | 
|---|---|
| ジャンル | アクションアドベンチャー | 
| 特徴 | ・ルフィを操作して島を自由に冒険する ・完全オリジナルストーリー ・人気キャラも多数登場  | 

『ONE PIECE WORLD SEEKER』もおすすめです
本作では、ルフィを操作してジェイルアイランドという島を縦横無尽に冒険できます
バトルはシームレスに展開され、ド派手なアクションで敵を薙ぎ倒す爽快感も味わえます
ルフィの能力を活かして島を駆け巡れる楽しさは、本作ならではの魅力です
ONE PIECE アンリミテッドクルーズ

| 対応機種 | Wii 3DS  | 
|---|---|
| ジャンル | アクション | 
| 特徴 | ・麦わらの一味を操作できるアクションゲーム ・完全オリジナルストーリー ・やり込み要素も多い  | 

『ONE PIECE アンリミテッドクルーズ』は、Wiiで発売されたアクションゲームです
エピソード1とエピソード2があり、両方が収録された3DS版も発売されています
本作は麦わらの一味全員を操作でき、ストーリーは完全オリジナル
敵を倒すバトルアクションだけでなく、釣りや虫取りなどのやり込み要素も多いです
未知の島を探検するワクワク感は、本作が随一でしょう
また、アンリミテッドシリーズ最新作である『ONE PIECE ワールドR』は、スイッチやPlayStation4などの現行機でも発売されています(私は未プレイ)
ONE PIECE グランドバトル!2

| 対応機種 | PlayStation | 
|---|---|
| ジャンル | 2D格闘アクション | 
| 特徴 | ・ワンピースの対戦ゲーム ・最大2人でプレイ可能 ・24名のキャラが参戦  | 
対戦ゲームとしては、『ONE PIECE グランドバトル!2』が最高におすすめです
個人的には、スマブラに匹敵するレベルで神ゲーだと思ってます
本作はアラバスタ編までの総勢24名が登場し、前作からかなりボリュームアップしたことで評判でした
1vs1の2D対戦格闘ゲームで、好きなキャラを使って必殺技やアイテムを駆使して戦います
ワンピファンなら1人でも楽しめますが、友達と一緒に遊べば間違いなく盛り上がるでしょう
また、続編である『ONE PIECE グランドバトル!3』は、システムが大幅に変わり別ゲーとなったため賛否両論でした
あーPlayStation4や5で続編出ないかなぁ〜
ONE PIECE ナナツ島の大秘宝
| 対応機種 | ゲームボーイアドバンス | 
|---|---|
| ジャンル | アクションRPG | 
| 特徴 | ・麦わらの一味を操作して進めるRPG ・バトルはSRPG風 ・完全オリジナルストーリー  | 
ゲームボーイアドバンスの『ONE PIECE ナナツ島の大秘宝』も、個人的にかなり好きな作品です
本作では、麦わらの一味を操作してオリジナルストーリーを進めていきます
キャラごとに異なるマップアクションを使って、ギミックを解きながら進んでいくRPGです(ゼルダみたいな)
バトルはSRPG風になっており、マス目を移動してスキルを使用し敵を倒します
全体的に難易度が高めですが、当時の試行錯誤しながらゲームを攻略していく楽しさは今でも忘れられません
機種がGBAでやや入手は困難かもしれませんが、機会があればぜひ遊んでいただきたいです
ワンピースゲームの最新作
2023年:ワンピースオデッセイ

| 発売日 | 2023年1月12日 | 
|---|---|
| 対応機種 | PlayStation4 PlayStation5 Xbox One Xbox Series X/S PC  | 
| ジャンル | RPG | 
| 特徴 | ・ターン制のコマンドRPG ・超美麗なグラフィック ・原作で登場する場所やキャラも登場  | 
新作ワンピースゲーム『ONE PIECE ODYSSEY(ワンピースオデッセイ)』が、2023年1月12日に発売されました
バトルは王道のターン制のコマンドRPGとなっており、最近のワンピゲーに多かったアクションゲームとは異なる体験が味わえます

ストーリーは完全オリジナルで、謎の島”ワフルド”という嵐に囲まれた島が舞台です。
麦わらの一味の記憶を辿る物語で、ビビやウォーターセブンなどの原作のキャラやステージが登場します

さらにグラフィックが非常に美麗で、作者の尾田先生が「映画かよ!!!」とコメントするくらい没入感がスゴイようです
PVを見る限りかなり完成度が高い作品のように思えるため、ワンピースファンの方はぜひチェックしてみましょう

ワンピースのアプリゲーム一覧
| ゲームタイトル | リリース年 | 
|---|---|
| トレジャークルーズ | 2014年 | 
| サウザンドストーム | 2016年 | 
| バウンティラッシュ | 2018年 | 
| ボン!ボン!ジャーニー!! | 2020年 | 
ワンピースのコンシューマーゲーム一覧【2000〜2010年】
| ゲームタイトル | 発売年 | 対応機種 | 
|---|---|---|
| ONE PIECE めざせ海賊王! | 2000年 | ワンダースワン | 
| ONE PIECE 夢のルフィ海賊団誕生! | 2001年 | ゲームボーイ | 
| ONE PIECE グランドバトル! | 2001年 | PlayStation | 
| ONE PIECE とび出せ海賊団! | 2001年 | PlayStation | 
| ONE PIECE 虹の島伝説 | 2001年 | ワンダースワン | 
| ONE PIECE グランドバトル スワンコロシアム  | 2002年 | ワンダースワン | 
| ONE PIECE トレジャーバトル! | 2002年 | ゲームキューブ | 
| ONE PIECE グランドバトル!2 | 2002年 | PlayStation | 
| ONE PIECE 幻のグランドライン冒険記!  | 2002年 | ゲームボーイ | 
| ONE PIECE ナナツ島の大秘宝 | 2002年 | ゲームボーイアドバンス | 
| ONE PIECE トレジャーウォーズ | 2002年 | ワンダースワン | 
| ONE PIECE トレジャーウォーズ2 バギーランドへようこそ  | 2002年 | ワンダースワン | 
| ONE PIECE オーシャンズドリーム! | 2003年 | PlayStation | 
| ONE PIECE チョッパーの大冒険 | 2003年 | ワンダースワンカラー | 
| ONE PIECE  めざせ!キングオブベリー!  | 2003年 | ゲームキューブ | 
| ONE PIECE グランドバトル!3 | 2003年 | PlayStation2 ゲームキューブ  | 
| ONE PIECE ゴーイングベースボール | 2004年 | ゲームボーイアドバンス | 
| ONE PIECE ランドランド! | 2004年 | PlayStation2 | 
| ONE PIECE ドラゴンドリーム! | 2005年 | ゲームボーイアドバンス | 
| ONE PIECE  パイレーツカーニバル  | 2005年 | PlayStation2 ゲームキューブ  | 
| ONE PIECE グラバト!RUSH | 2005年 | PlayStation2 ゲームキューブ  | 
| ファイティング フォー ワンピース | 2005年 | PlayStation2 | 
| ONE PIECE  アンリミテッドアドベンチャー  | 2007年 | Wii | 
| ワンピース ギアスピリット | 2007年 | DS | 
| ONE PIECE  アンリミテッドクルーズエピソード1  | 2008年 | Wii | 
| ONE PIECE アンリミテッドクルーズエピソード2  | 2009年 | Wii | 
| ONE PIECE ギガントバトル! | 2010年 | DS | 
ワンピースのコンシューマーゲーム一覧【2010年〜】
| ゲームタイトル | 発売年 | 対応機種 | 
|---|---|---|
| ワンピース  アンリミテッドクルーズスペシャル  | 2011年 | 3DS | 
| ONE PIECE  ギガントバトル!2 新世界  | 2011年 | DS | 
| ワンピース  ROMANCE DAWN 冒険の夜明け  | 2012年 | PSP 3DS  | 
| ワンピース海賊無双 | 2012年 | PlayStation3 | 
| ワンピース海賊無双2 | 2013年 | PlayStation3 PlayStation Vita  | 
| ONE PIECE アンリミテッドワールドレッド  | 2013年 | PlayStation3 PlayStation4 PlayStation Vita 3DS Wii U スイッチ  | 
| ワンピース 超グランドバトル!X | 2014年 | 3DS | 
| ワンピース海賊無双3 | 2015年 | PlayStation3 PlayStation4 PlayStation Vita スイッチ  | 
| ONE PIECE 大海賊コロシアム | 2016年 | 3DS | 
| ワンピース バーニングブラッド | 2016年 | PlayStation4 PlayStation Vita Xbox One  | 
| ONE PIECE Grand Cruise | 2018年 | PS VR | 
| ONE PIECE WORLD SEEKER | 2019年 | PlayStation4 Xbox One  | 
| ワンピース海賊無双4 | 2020年 | PlayStation4 スイッチ  | 
| ワンピースオデッセイ | 2023年 (発売予定)  | PlayStation4 PlayStation5 Xbox Series X/S  | 
ワンピースが登場する関連作品
| ゲームタイトル | 発売年 | 対応機種 | 
|---|---|---|
| ジャンプスーパースターズ | 2005年 | DS | 
| ジャンプアルティメットスターズ | 2006年 | DS | 
| バトルスタジアムD.O.N | 2006年 | PlayStation2 ゲームキューブ  | 
| ジェイスターズ ビクトリーバーサス  | 2014年 | PlayStation4 PlayStation3 PlayStation Vita  | 
| JUMP FORCE | 2018年 | PlayStation4 Xbox One スイッチ  | 




 


コメント