©2021 Pokémon.
どーも皆さん、こんにちワイト!
ゲーム大好きワイト(@gameannaijo)です
今回は『ポケモンレジェンズアルセウス』の皆伝の種について解説していきます
アイテムの入手場所や使い道が知りたい方は参考にしてください!
こんな疑問や悩みを解決できるよ!
・かいでんのタネはどこで手に入る?
・種はどこで使う?
・皆伝って何?
皆伝の種の入手方法
オヤブンのドロップ

皆伝のタネは、オヤブンから確率でドロップします
オヤブンは経験値も高くアメ系も入手できるため、レベル上げも兼ねて各地のオヤブンを周回しましょう
撃破でも捕獲でも皆伝のタネはドロップします
皆伝の種の使い道
訓練場で皆伝を習得できる

皆伝のタネは、コトブキムラの「訓練場」で使用できます
ペリーラに種を渡し、技を皆伝させましょう
皆伝が習得できない時の原因と対処法
- 皆伝の種を持っていない
- レベルアップで皆伝する
皆伝の種を持っていない
訓練所で皆伝を習得できない場合は、皆伝の種を持っていない可能性があります
オヤブンを捕獲or撃破して、皆伝の種を集めましょう
レベルアップで皆伝する
レベルアップで皆伝する技は、皆伝の種では習得できません
皆伝の種があるのに技を皆伝できない場合は、ポケモンのレベルを上げましょう
皆伝とは?
「早技」と「力業」を切り替えられるようになる
業 | 特徴 |
---|---|
早業 | ・威力が低い ・行動順が早くなりやすい ・バフ/デバフ時におすすめ ・ポケモン捕獲時におすすめ |
力技 | ・威力が高い ・行動順が遅くなりやすい ・一撃で勝負を決めたい時におすすめ ・敵の体力が少ない時におすすめ |
技を皆伝させると、バトル中に「早技」と「力業」を切り替えられるようになります
それぞれ特徴が異なるため、上手く使い分けて戦闘を有利に進めましょう
また、皆伝は「皆伝のタネ」の使用のほかに、レベルアップで自動習得することもあります
コメント