【ポケモンアルセウス】手持ちポケモンの入れ替え方|まとめて逃す方法

ポケモンアルセウス攻略

©2021 Pokémon.

どーも皆さん、こんにちワイト!
ゲーム大好きワイト(@gameannaijo)です

今回は『ポケモンレジェンズアルセウス』の入れ替え方について解説していきます

手持ちのポケモンを変えたい方は参考にしてください!

▶︎ポケモンアルセウス攻略記事一覧

こんな疑問や悩みを解決できるよ!

どうやって手持ちを入れ替えるの?
手持ちポケモンを変えたい

手持ちのポケモンを入れ替える方法

  • コトブキムラの放牧場
  • ベースキャンプのギンガ団

コトブキムラの放牧場

放牧場

手持ちのポケモンは、コトブキムラの放牧場で入れ替えることができます

放牧場に預けているポケモンの情報も見れるため、手持ちを変えたくなったら寄りましょう

ベースキャンプのギンガ団

ベースキャンプ

手持ちのポケモンは、ベースキャンプでも入れ替えることが可能です

任務中に手持ちを変えたくなったら、ギンガ団に話しかて「ポケモン」を選択しましょう

また、ベースキャンプへは、マップを開いてXボタンを押すといつでもファストトラベルすることができます

手持ちの順番を入れ替える方法

フィールドでLorR

フィールド

手持ちの先頭は、フィールドでLorRボタンを押すと簡単に入れ替えられます

野生のポケモンとバトルする時などは、相性が良いポケモンに入れ替えておきましょう

ポーチでYボタン

ポーチ

手持ちの順番は、ポーチでも入れ替えることができます

任意のポケモンを選択し、Yボタンで入れ替え可能です

放牧場のボックスの使い方

Xボタンでまとめて逃す

まとめて逃す

約100匹のポケモンを捕獲すると、まとめて逃す機能が解放されます

Xボタンを押し、ポケモンを選択して一気に逃しましょう

本作では膨大な数のポケモンを捕まることになるため、まとめて逃すは必ず活用しておきたい機能です

+ボタンでボックス一覧を表示

ボックス一覧

放牧場で+ボタンを押すと、ボックスが一覧で表示されます

全てのポケモンを一覧で見たい時に便利で、ボックスの名前を変えたり順番を入れ変えることも可能です

-ボタンで絞り込み機能

放牧場で-ボタンを押すと、条件を選択してポケモンを絞りこむことができます

特定のポケモンを探している時などに活用しましょう

絞り込み

Yボタンでモード切り替え

放牧場でYボタンを押すと、3つのモードに切り替えられます

モードは以下の特徴があるため、状況に応じて使い分けましょう

モード特徴
つうじょう・ポケモンを選択すると様々な項目が表示される
・1体ずつ丁寧にアクションを起こしたい時に使う
べんり・Aボタンだけで入れ替え可能
・位置や手持ちを入れ替えたい時に使う
はんい・範囲選択ができる
・複数のまとまったポケモンを移動させたい時に使う

各ポケモンのコマンド

項目できること
移動する位置や手持ちとの入れ替えられる
つよさをみるポケモンのステータスなどの情報を見る
技覚え技を覚えさせる
名前を変えるポケモンの固有名詞を変える
マーキングマーキングを付けてカテゴリー分けできる
逃すポケモンを逃がす
ポケモンアルセウス攻略
ワイトをフォローする
ワイト

こんにちワイト!!
元ゲーム攻略ライターで今は専業ゲームブロガーやってます
コンシューマーゲームが大好き!
皆さんがより楽しいゲームライフを送るためのブログを目指しています

ゲームは心のよりどころ。

ワイトをフォローする
ワイトのゲーム案内所

コメント

タイトルとURLをコピーしました