【ポケモンSV】デリバードレイドイベントの参加方法とおすすめテラピース

ポケモンSV攻略

©2022 Pokémon.

どーも皆さん、こんにちワイト!
ゲーム大好きワイト(@gameannaijo)です

今回は、『ポケモン スカーレットバイオレット』のデリバードレイドイベントについて解説しています

イベントに参加したい方は参考にしてください!

▶︎ポケモンSV攻略まとめ
▶︎テラレイドバトルの攻略はこちら

こんな疑問や悩みを解決できるよ!
  • デリバードイベントはどうやって参加する?
  • テラレイドバトルはどこ?
  • いつまで開催されている?

デリバードイベントの参加方法

  1. インターネットに接続する
  2. 最新のニュースを受け取る
  3. イーブイのテラレイドバトルに挑戦する

1.インターネットに接続する

インターネット接続

デリバードのテラレイドバトルイベントに参加するには、インターネットに接続する必要があります

右上にオフラインと表示されている場合は、ポケポータルを開いてLボタンを押しましょう

2.最新のニュースを受け取る

ニュース

デリバードイベントに参加するには、最新のニュースを受け取る必要があります

通常は、インターネットに接続した時点で自動で受け取れます

もしイベントに参加できない場合は、ふしぎなおくりものから受け取りましょう

ポケポータル➡︎ふしぎなおくりもの➡︎ポケポータルニュースを受け取る

3.デリバードのテラレイドバトルに挑戦する

最新のニュースを受け取ったら、デリバードのテラレイドバトルが各地に出現するはずです

マップにキラキラアイコンで表示されているので、訪れて挑戦しましょう

また、ポケポータルの募集などからも探せます

デリバードイベントの報酬

様々なタイプのテラピース

テラピース

星5のデリバードレイドでは、様々なタイプのテラピースが報酬で手に入ります

テラピースは集めるのは非常に面倒なアイテムなので、イベント期間中に大量に集めておきましょう

テラピースはテラスタイプ変更に使う

テラピースは、ポケモンのテラスタイプを変えるのに使えます

チャンプルタウンの食堂で、テラピース×50と引き換えにタイプ変更が可能です

様々なテラスタルのデリバード

デリバード

デリバードレイドイベントでは、様々なテラスタルのデリバードが手に入ります

イベントのテラレイドバトルに勝利して、デリバードを捕まえましょう

テラレイドバトルでは高個体値が手に入りやすいので、イベントを活用して強いデリバードを探すと良いです

集めておきたいテラピースタイプ

鋼・ノーマルがおすすめ

おすすめのテラピースタイプは、鋼・ノーマルです

ドラゴンタイプは鋼テラスタルでフェアリー対策ができるため、鋼テラピースは非常に重宝します

ゴーストタイプの技を無効化できるノーマルテラスタルも、対人戦では強力です

鋼・ノーマルのデリバード★5を見つけたら、積極的に挑戦してテラピースを集めましょう

デリバードレイドの探し方

  • マップからキラキラアイコンを探す
  • ポケポータルの検索から探す
  • SNSや掲示板で探す

マップからキラキラアイコンを探す

マップ

デリバードのテラレイドは、マップから探せます

キラキラのアイコンで表示されているので、見つけたら目的地に設定して向かいましょう

また、結晶もオーラを纏っていて通常とは見た目が異なります

結晶

ポケポータルの検索で探す

テラレイドバトル検索

デリバードのテラレイドは、ポケポータルの検索からも探せます

ポケポータル➡︎テラレイドバトル で、デリバードの募集に参加しましょう

SNSや掲示板の募集で探す

デリバードのテラレイドは、SNSや掲示板の募集からも探せます

TwitterやYoutubeの参加型配信などで参加して、イベントに参加しましょう

デリバードイベントの開催期間

12/23〜12/26の3日間

デリバードレイドイベントは、12月23日(金)〜26日(月)8:59に開催されています

必ず期間内に参加しましょう

また、次回のイベントは12月30日から「★7エースバーンレイドバトル」です

ポケモンSV攻略
ワイトをフォローする
ワイト

こんにちワイト!!
元ゲーム攻略ライターで今は専業ゲームブロガーやってます
コンシューマーゲームが大好き!
皆さんがより楽しいゲームライフを送るためのブログを目指しています

ゲームは心のよりどころ。

ワイトをフォローする
ワイトのゲーム案内所

コメント

タイトルとURLをコピーしました