©2022 Pokémon.
どーも皆さん、こんにちワイト!
ゲーム大好きワイト(@gameannaijo)です
今回は、『ポケモン スカーレットバイオレット』の性格について解説しています
ポケモンの性格を変えたい方は参考にしてください!
こんな疑問や悩みを解決できるよ!
- 性格はどうやって変える?
 - 性格厳選はどうやるの?
 - 性格による補正は?
 
性格の変え方
- ミントを使う
 - 厳選する
 
ミントを使う
性格補正は、ミントを使うといつでも変えられます
ミントはショップで購入できるので、なるべく相性の良い性格に変えてあげましょう
厳選する
性格は、厳選することでも変えられます
ただし厳選は時間がかかるので、おすすめしません
本作はミントを使えばデメリットなしで変えたい放題なので、そちらのやり方を採用しましょう
性格厳選のやり方
- オートセーブをOFFにする
 - 捕獲前にセーブする
 - 捕獲する
 - 性格を確認
 - 違った場合はリセマラ
 
セーブ&リセットで厳選可能

性格は、セーブ&リセットで厳選できます
捕獲前にセーブしておき、狙いの性格じゃない場合はリセットして捕獲前のデータに戻しましょう
オートセーブをONにするとデータが上書きされてしまう可能性があるので、厳選時は必ずOFFに。
また、御三家を厳選する際は、ムービースキップをONにしておくとより素早く厳選できます
性格の確認方法
「つよさを見る」のおもいでで確認

ポケモンの性格は、「つよさを見る」のおもいでで確認できます
ステータス画面にて、十字キーで項目を切り替えましょう
補正値はのうりょくで確認

ステータス補正値は、「つよさを見る」ののうりょくで確認できます
グラフの能力名に⬆︎や⬇︎が付いているのが補正値です
⬆︎が付いているステータスは伸びやすく、⬇︎が付いているステータスが伸びづらいです
性格の補正一覧
攻撃が上がる系の性格
| 性格 | 上がりやすくなるステ | 上がりにくくなるステ | 
|---|---|---|
| いじっぱり | 攻撃 | 特攻 | 
| さみしがり | 攻撃 | 防御 | 
| やんちゃ | 攻撃 | 特防 | 
| ゆうかん | 攻撃 | 素早さ | 
特攻が上がる系の性格
| 性格 | 上がりやすくなるステ | 上がりにくくなるステ | 
|---|---|---|
| ひかえめ | 特攻 | 攻撃 | 
| おっとり | 特攻 | 防御 | 
| うっかりや | 特攻 | 特防 | 
| れいせい | 特攻 | 素早さ | 
防御が上がる系の性格
| 性格 | 上がりやすくなるステ | 上がりにくくなるステ | 
|---|---|---|
| ずぶとい | 防御 | 攻撃 | 
| わんぱく | 防御 | 特攻 | 
| のうてんき | 防御 | 特防 | 
| のんき | 防御 | 素早さ | 
特防が上がる系の性格
| 性格 | 上がりやすくなるステ | 上がりにくくなるステ | 
|---|---|---|
| おだやか | 特防 | 攻撃 | 
| しんちょう | 特防 | 特攻 | 
| おとなしい | 特防 | 防御 | 
| なまいき | 特防 | 素早さ | 
素早さが上がる系の性格
| 性格 | 上がりやすくなるステ | 上がりにくくなるステ | 
|---|---|---|
| おくびょう | 素早さ | 攻撃 | 
| ようき | 素早さ | 特攻 | 
| せっかち | 素早さ | 防御 | 
| むじゃき | 素早さ | 特防 | 
ステータス補正なしの性格
| 性格 | 上がりやすくなるステ | 上がりにくくなるステ | 
|---|---|---|
| まじめ | – | – | 




 

コメント