どーも皆さん、こんにちワイト!
ゲーム大好きワイト(@gameannaijo)です
今回は、『最強でんでん』の貴重品について解説しています
貴重品のシステムが知りたい方は参考にしてください!
- 貴重品とは?
- 貴重品は何に使うの?
- システムがよく分からない
貴重品とは?
所持アイテムの1つ

貴重品とは、所持アイテムの1つです
ガチャやイベントなどで手に入り、入手した貴重品は専用の画面で確認できます
貴重品は所持しているだけでステータスが上昇したり、装備したりなど使い道は様々
ただ基本的にはでんでんの戦力を上げるためのアイテムなので、とにかく沢山集めて強化しまくりましょう
貴重品の強化方法
強化方法 | 解説 |
---|---|
活性化 | 黒おたまを消費して効果を発動させる |
改良 | 錬金試薬を消費して効果やステータスをアップさせる |
意志の再構築 | 欠片を消費してステータスアップやスキルポイントを獲得する |
活性化

貴重品は、黒おたまを消費して活性化させることができます
活性化した貴重品は永続的に効果が発動するので、手に入れたら必ず活性化しておきましょう
逆に活性化させないと、効果が発動しないので注意です
改良

貴重品は、錬金試薬や欠片を消費して改良することも可能です
改良すると★が増え、効果やステータスが上昇します
強力な貴重品は積極的に改良しましょう
意志の再構築

ランク(★の数)が最高に達した貴重品は、欠片を消費して意志の再構築(覚醒)が行えます
意志の再構築を行うと、ステータスアップや新効果の獲得、スキルポイントの獲得などが起こります
スキルポイントは、コレクターの証のコレクタースキル画面で使用可能です
貴重品の使い道
- 所持しているだけで効果発動
- 羅針盤に装備する
- バックヤードデイリー生産に装備する
- 博物館に掲示する
- 特殊イベントで提示する
- 仲間報酬を受け取る
- 文明幻堺の挑戦と幻境宝石
- コレクタースキルの習得
所持しているだけで効果発動

活性化させた貴重品は、所持しているだけで効果が発動します
教養ステータスや戦闘ステータスの上昇、特殊効果などが永続的に発動するので、貴重品を手に入れたら必ず活性化させましょう
羅針盤に装備する

貴重品は、羅針盤に装備できます
羅針盤に装備すると探索時や特定のバトル時にステータスが上がるので、なるべく強力な貴重品を付けておきましょう
また、羅針盤機能は、高麗情報ポイントで解放可能です
バックヤードデイリー生産に装備する

貴重品は、バックヤードデイリー生産に装備できます
装備すると生産量にボーナスが付くので、なるべく強力な貴重品を装備しましょう
博物館に掲示する

貴重品は、博物館に掲示できます
博物館評価が高いほど報酬が多くなるので、余った貴重品は博物館に掲示しておきましょう
特殊イベントで提示する
探索中の特殊イベントでは、貴重品の提示を求められることがあります
条件に合った貴重品を探して提示しましょう
貴重品の説明欄を読むと、条件と合致しているか分かりやすいです
仲間報酬を受け取る

特定の貴重品を所持していると、仲間報酬が受け取れます
貴重品は、仲間情報画面で確認可能です
また、貴重品のランクを上げると追加報酬がもらえるので、積極的に改良しましょう
文明幻堺の挑戦と幻境宝石

オレンジ貴重品のランクが上がると、文明幻境が解放されます
文明幻境の敵を倒すと幻境宝石が手に入るので、戦力を上げて挑戦しましょう
幻境宝石は、コレクターの証で台座に嵌め込み、様々な効果を発動できます
コレクタースキルの習得

貴重品の意志の再構築で手に入れたスキルポイントで、コレクタースキルを習得できます
コレクターの証からスキル画面に行き、習得したいスキルを選びましょう
また、意志の再構築は、最高ランクに達した貴重品のみ行えます
貴重品の入手方法
- 通常ガチャ
- 宝箱・書巻ガチャ
- 祈願ガチャ
- イベント
- 課金
通常ガチャ

貴重品は、通常ガチャから手に入ります
強力な貴重品を手に入れるチャンスなので、ガチャ券を手に入れたら積極的に引きましょう
宝箱・書巻ガチャ

貴重品は、宝箱・書巻ガチャからも手に入ります
特定のアイテム(宝の地図や宝箱など)を一定値集めたら、ガチャを引きましょう
祈願ガチャ

貴重品は、祈願ガチャからも手に入ります
祈願ガチャは排出する貴重品のタイプを決められるので、祈願コインが集まったら積極的に引きましょう
イベント

貴重品は、特定のイベントでも手に入ります
特に手紙イベントは貴重品獲得できる場合が多いので、積極的にこなしましょう
課金

貴重品は、課金で手に入れることも可能です
手っ取り早く戦力を上げたい方は、貴重品が入ったパックを購入しましょう
最強貴重品ランキング
ランク | 貴重品 |
---|---|
SS | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
S | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
A | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
コメント