©コーエーテクモゲームス All rights reserved.
どーも皆さん、こんにちワイト!
ゲーム大好きワイト(@gameannaijo)です
今回は、『真・三國無双8empires』の兵科について解説していきます
兵科は攻城戦で有利に立ち回るために重要な要素なので、しっかり把握しておきましょう!
こんな疑問や悩みを解決できるよ!
・どんな兵科がある?
・兵科の相性は?
・兵科はどこで見れる?
兵科の種類と相性
歩兵・騎兵・弓兵の3すくみ
- 歩兵は騎兵に有利
- 騎兵は弓兵に有利
- 弓兵は歩兵に有利
兵科には歩兵・騎兵・弓兵があり、それぞれ3すくみの関係になっています
歩兵➡︎騎兵、騎兵➡︎弓兵、弓兵➡︎歩兵 です
有利な兵科で攻撃すると与えるダメージが上昇するので、相性を意識して戦いましょう
逆に不利な兵科で戦うと、大ダメージを受けてしまうので注意です
特殊兵科もある
本作には、特殊兵科もあるようです
特殊兵科には「パンダを連れる」などがあり、相性は無いとのことです
兵科の確認方法
マップで確認する

各武将の兵科は、マップで確認できます
ミニマップでも見れますし、メニューの「軍勢情報」でゆっくり確認するのもありです
武将の頭上にも表示されている

兵科は、武将の頭上にも表示されています
出会った敵の頭上を見て、必ず相性を確認しましょう
コメント