©コーエーテクモゲームス All rights reserved.
どーも皆さん、こんにちワイト!
ゲーム大好きワイト(@gameannaijo)です
今回は、『真・三國無双8empires』の防衛戦について解説していきます
防衛戦で勝てない方は参考にしてください!
こんな疑問や悩みを解決できるよ!
・防衛戦で勝てない
・どうやったら勝てる?
・どういうルール?
防衛戦に勝つためのコツ
- 敵武将がいない拠点を制圧していく
➡︎敵武将が来たら逃げよう - 兵器拠点を優先的に制圧する
- 楼閣拠点が取られたら奪い返す
- 作戦秘計を成功させる
敵武将がいない拠点を制圧していく

防衛戦では、敵武将がいない拠点を制圧して回りましょう
拠点は敵兵を倒して耐久力を0にすると制圧できますが、敵武将がいると武将を倒さないといけなくなります
武将は硬くリスポーン(復活)してくるため、武将と戦う時間はもったいないです
敵兵だけの拠点から潰していき、効率良く制圧しましょう
敵武将が来たら逃げよう
敵武将との戦いを極力避けるため、武将が近づいてきたら逃げましょう
どうしても武将がいる拠点を潰したい時は、
逃げる➡︎武将が追ってくる➡︎武将がいなくなったら拠点を潰す
このように、敵武将を拠点から離してから制圧しにいくのがオススメです
兵器拠点を優先的に制圧する

防衛戦では、敵の兵器から城を守る必要があります
兵器拠点を制圧すれば兵器がなくなるため、優先的に奪取しましょう
また、兵器は直接破壊することもできます。ただし拠点がある以上再生産されてしまうので、やはり拠点制圧を優先するのが良いです
楼閣拠点が取られたら奪い返す

城の楼閣拠点が制圧された場合は、奪い返しましょう
楼閣拠点が全て制圧された状態を放っておくと、城に侵入されてしまいます
また、敵の投石車拠点を潰すことで、楼閣拠点への攻撃を妨害することが可能です
作戦秘計を成功させる

防衛戦では、作戦秘計を成功させると戦況が有利になります
作戦秘計は開始時に条件が表示されるので、優先的にこなしましょう
また、味方武将との友好度が高いほど作戦秘計を提案してくれます
敵の作戦秘計は阻止しよう
防衛戦では、敵も作戦秘計を発動してきます
作戦秘計を阻止すれば阻止成功時効果によって有利になるため、優先的に条件を満たしましょう
防衛戦の流れと勝利条件
- 兵器を破壊しつつ拠点を制圧する
- 全兵器拠点を制圧する
- 決戦モードで総大将を倒す
➡︎時間切れでも勝利
兵器を破壊しつつ拠点を制圧する

防衛戦では、兵器を破壊しつつ拠点を制圧していきましょう
敵の兵器に城を攻められるとピンチになるため、兵器拠点を優先的に制圧すると良いです
全兵器拠点を制圧する

防衛戦で決戦モードに移行するためには、全兵器拠点を制圧する必要があります
1個1個拠点を潰していき、全拠点制圧を目指しましょう
また、拠点した制圧でも奪い返される可能性があるため、味方武将に防衛指示を出しておくのがオススメです
敵総兵力を0にしてもOK
決戦モードへは、敵総兵力を0にしても移行する
拠点制圧が難しい場合は、敵を倒して敵総兵力を減らしましょう
また、総兵力は画面右上に表示されています
決戦モードで総大将を倒す

全拠点を制圧すると、決戦モードに入ります
決戦モードで総大将を倒すと勝利です
また、防衛戦では時間切れでも勝利となりますが、クリアタイムが早いほど功績が増えるのでおすすめはしません
攻城戦の兵器一覧
兵器 | 効果 |
---|---|
![]() 衝車 | 城門を直接攻撃する。耐久力が0になると破壊。 |
![]() 井闌 | 城壁に架橋し、登れるようになる |
![]() 投石車 | 城壁上の楼閣拠点を攻撃する |
コメント