© Nintendo
どーも皆さん、こんにちワイト!
ゲーム大好きワイト(@gameannaijo)です
今回は、『スプラトゥーン3』の食事について解説しています
食事をしたい方は参考にしてください!
こんな疑問や悩みを解決できるよ!
- チケットはどこで手に入る?
- 売店はどこにある?
- 食事はどんな効果がある?
食事チケットの入手方法
- サーモンランの報酬
- カタログの報酬
サーモンラン

食事チケットは、サーモンランの報酬で手に入ります
クマサン商会でバイトをこなし、報酬を受け取りましょう
カタログの報酬

食事チケットは、カタログの報酬で手に入ります
バトルやサーモンランを繰り返して、カタログレベルを上げましょう
食事のやり方
ロビーの売店でチケットを消費する

食事は、ロビーの売店でできます
売店「サンカクス」へ行き、チケットを使って食事をしましょう
食事の効果
フードはバトル報酬が上がる

フードを食事すると、バトルの報酬が上がります
獲得できるお金や経験値がアップするので、チケットがあれば積極的に使いましょう
ドリンクは特定のギアパワーがつきやすくなる

ドリンクを食事すると、ギアの獲得経験値アップ&特定のギアパワーがつきやすくなります
ギアパワーアップした際に特定の効果を付与しやすくなるので、付けたいギアパワーがある場合は食事を利用しましょう
食事一覧
フード
メニュー | 効果 |
---|---|
アゲバサミサンド | バトル後に貰えるお金が1.5倍 |
アゲアゲバサミサンド | バトル後に貰えるお金が2倍 |
マキアミロール360° | バトル後に貰える経験値が1.5倍 |
マキアミロール720° | バトル後に貰える経験値が2倍 |
ビッグマザーマウンテン | バトル後に貰えるお金が味方全員2倍 |
ビッグマザーガーデン | バトル後に貰える経験値が味方全員2倍 |
ドリンク
メニュー | 効果 |
---|---|
メインセーブレモン | ・ギアの経験値が多めに貰える ・インク効率アップ(メイン)がつきやすくなる |
サブセーブベリー | ・ギアの経験値が多めに貰える ・インク効率アップ(サブ)がつきやすくなる |
インクチャージメロン | ・ギアの経験値が多めに貰える ・インク回復力アップがつきやすくなる |
ヒトダッシュトマト | ・ギアの経験値が多めに貰える ・ヒト移動速度アップがつきやすくなる |
イカダッシュアップル | ・ギアの経験値が多めに貰える ・イカダッシュ速度アップがつきやすくなる |
スペシャルチャージラムネ | ・ギアの経験値が多めに貰える ・スペシャル増加量アップがつきやすくなる |
スペシャルセーブラテ | ・ギアの経験値が多めに貰える ・スペシャル減少量ダウンがつきやすくなる |
スペシャルアップサイダー | ・ギアの経験値が多めに貰える ・スペシャル性能アップがつきやすくなる |
ショートリスタートモカ | ・ギアの経験値が多めに貰える ・復活時間短縮がつきやすくなる |
ショートジャンプオレンジ | ・ギアの経験値が多めに貰える ・スーパージャンプ時間短縮がつきやすくなる |
サブアップウォーター | ・ギアの経験値が多めに貰える ・サブ性能アップがつきやすくなる |
カンジキグレープ | ・ギアの経験値が多めに貰える ・相手インク影響軽減がつきやすくなる |
サブライトライム | ・ギアの経験値が多めに貰える ・サブ影響軽減がつきやすくなる |
アクションストロングベリー | ・ギアの経験値が多めに貰える ・アクション強化がつきやすくなる |
コメント