【スターフィールド】クリア時間とボリューム【Starfield】

スターフィールド攻略

© 2023 Bethesda Softworks LLC

どーも皆さん、こんにちワイト!
ゲーム大好きワイト(@gameannaijo)です

今回は、『スターフィールド』のボリュームについて解説しています

クリア時間やゲームボリュームが気になる方は参考にしてください!

▶︎スターフィールド攻略TOP

こんな疑問や悩みを解決できるよ!
  • 何時間でクリアできる?
  • ボリュームはどれくらい?

スターフィールド のクリア時間

メインストーリーは30〜40時間

『スターフィールド』のメインストーリーは、30〜40時間でクリアできます

ベセスダの過去タイトルよりも、少し長めのボリュームです

スターフィールド のボリューム

100以上の星・1000以上の惑星

本作は、100以上の星系と1000以上の惑星が存在します

無数の星は自動生成によって作られ、全ての星を探索可能です

また、会話文は25万行以上でり、大ボリュームで有名な『スカイリム』と『フォールアウト4』の合計よりも多いとのこと。

PC版の容量が140GB

本作のPC版の容量は、約140GBの大ボリュームとなっています

近年の大ボリューム作品だと、『サイバーパンク2077』が約67GB、『レッドデッドリデンプション2』が約104GBです

上記と比べても、やはりボリュームは大きいようですね

スターフィールド攻略

※当サイトには広告を含みます。

ワイトをフォローする

こんにちワイト!!
元ゲーム攻略ライターで今は専業ゲームブロガーやってます
コンシューマーゲームが大好き!
皆さんがより楽しいゲームライフを送るためのブログを目指しています

ゲームは心のよりどころ。

ワイトをフォローする
ワイトのゲーム案内所

コメント

タイトルとURLをコピーしました