©CAPCOM CO., LTD. 2023 ALL RIGHTS RESERVED.
どーも皆さん、こんにちワイト!
ゲーム大好きワイト(@gameannaijo)です
今回は、『ストリートファイター6』のトロフィーを掲載しています
トロフィーコンプリートを目指す方は参考にしてください!
▶︎ストリートファイター6攻略TOP
こんな疑問や悩みを解決できるよ!
- トロフィーの入手条件は?
- トロフィーの数は?
- トロコンしたい
トロフィー数
| グレード | トロフィー数 |
|---|
| プラチナ | 1 |
| ゴールド | 8 |
| シルバー | 9 |
| ブロンズ | 26 |
| 合計 | 44 |
ストリートファイター6のトロフィー一覧
主にバトルハブで獲得できるトロフィーです
プラチナトロフィー
| トロフィー | 入手条件 |
|---|
| 強さ求めし後 | 全てのトロフィーを獲得する |
ゴールドトロフィー
| トロフィー | 入手条件 |
|---|
| 勝ちにいこうか | バトルハブマッチで30勝する |
| 派手にぶっ勝ちな | エクストリームバトルで20勝する |
| 己自身の戦い | アバターバトルで20勝する |
| 勝ち星に手を伸ばせ | トーナメントで10勝する |
| 百戦錬磨 | バトルハブで対戦を100回行う |
| 励ましの精霊 | 600回応援される |
シルバートロフィー
| トロフィー | 入手条件 |
|---|
| 三十番稽古でごわす! | バトルハブマッチを30戦行う |
| 極限戦適応訓練 | エクストリームバトルを20戦行う |
| 喧嘩上等 | アバターバトルを20戦行う |
| 戦い続けろ | トーナメントに5回参加する |
| 人気者だぞっ、うおっ! | 200回応戦される |
ブロンズトロフィー
| トロフィー | 入手条件 |
|---|
| ツラ貸しな | キャラクリをする |
| ここがバトルハブですか | バトルハブにアクセスする |
| 初の手合わせ | バトルハブマッチを行う |
| ジャングルの王者もびっくり | エクストリームバトルを行う |
| その身で感じよ | アバターバトルを行う |
| 見上げる頂上 | トーナメントに参加する |
| クラシックゲーマー | バトルハブのゲームセンターで遊ぶ |
| クラシックランカー | バトルハブのゲームセンターで ランキングチャレンジを遊ぶ |
| 闘いに魅せられて | バトルハブマッチの観戦を行う |
| 戦況分析任務 | エクストリームバトルの観戦を行う |
| 観てるだけで体がうずくねぇ! | アバターバトルの観戦を行う |
| 入門でごわす | バトルハブでクラブに参加する |
| 賞賛をその背に受けて | 始めて応援される |
| 初めまして! | バトルハブでチャットをする |
| クールに分析 | バトルをリプレイで見返す |
| オレ様の称号 | 称号を獲得する |
| 一匹狼もいいけれど | フレンドを作る |
| ファッションリーダー | 装備を変更する |
| Ready to dance? | バトルハブのDLブースをプレイする |
| スクリーンに映るのは | バトルハブの大型モニターで 椅子に座って閲覧する |
ワールドツアーのトロフィー一覧
主にワールドツアーで獲得できるトロフィーです
ゴールドトロフィー
| トロフィー | 入手条件 |
|---|
| 街のトラブルバスター | サブミッションを22個クリアする |
シルバートロフィー
| トロフィー | 入手条件 |
|---|
| 師と共に励め | 師匠との絆を100にする |
| 旅の終わり… | ワールドツアーをクリアする |
ブロンズトロフィー
| トロフィー | 入手条件 |
|---|
| 出立のとき | 基礎トレーニングコースを終わらせる |
| ピザを作ってたら波動拳が出ました | ワールドツアーでアルバイトをする |
| 邪魔者はぶっ飛ばす! | ワールドツアーでマスターアクションを行う |
ファイティンググラウンドのトロフィー一覧
主にファイティンググランドで獲得できるトロフィーです
ゴールドトロフィー
| トロフィー | 入手条件 |
|---|
| 100戦目のグラン・ジュテ | オンライン対戦を100戦する |
シルバートロフィー
| トロフィー | 入手条件 |
|---|
| 闘うものたちの詩 | ファイティンググラウンドのアーケードをクリアする |
| 実践的訓練 | コンボトライアルを45個クリアする |
ブロンズトロフィー
| トロフィー | 入手条件 |
|---|
| 羽ばたきの練習 | トレーニングモードをプレイする |
| ファイターたちの秘伝書? | キャラクターガイドをプレイする |
| 教えを請うには | チュートリアルをプレイする |
コメント