©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
どーも皆さん、こんにちワイト!
ゲーム大好きワイト(@gameannaijo)です
今回は、『モンハンライズ サンブレイク』の入れ替え技について解説していきます
新しい入れ替え技を使いたい方は参考にしてください!
こんな疑問や悩みを解決できるよ!
- 入れ替え技はいつ解放される?
- 新入れ替え技を早く使いたい
- どんな入れ替え技がある?
新入れ替え技の解放条件
MR★1の早替えチュートリアル後に入手

サンブレイクから追加される新入れ替え技3は、MR★1の早替えチュートリアル後に解放されます
「新たな狩猟技術、疾替え」をクリアして、入れ替え技を手に入れましょう
追加される入れ替え技一覧
武器種 | 入れ替え技3 |
---|---|
大剣 | 流斬り連携 |
太刀 | 威合 |
片手剣 | 剣二連コンボ |
双剣 | スライド斬り連携 |
ランス | シールドタックル |
ガンランス | 爆杭砲 |
ハンマー | 回転攻撃:溜 |
狩猟笛 | ぶん回し連撃 |
スラッシュアックス | 斧:二段変形斬り連携 |
チャージアックス | ビン追撃【撃針】 |
操虫棍 | 操虫斬り |
ライトボウガン | 適正射撃法 |
ヘビィボウガン | クラウチングショット |
弓 | 甲矢付き |
MR★4のセレクトクエスト2つクリア後に入手

サンブレイクから追加される新入れ替え技4と5は、MR★4のセレクトクエストを2つクリアすると解放されます
MR★4到達後、左側に※マークが付いてるクエストを2つこなして入れ替え技を手に入れましょう
追加される入れ替え技一覧
武器種 | 入れ替え技4/5 |
---|---|
大剣 | 威糸阿成の構え バックスライド |
太刀 | 剛・気刃斬り 円月 |
片手剣 | 重撃の丸薬 シールドバンブ |
双剣 | 螺旋斬 鉄蟲研糸 |
ランス | 昇天突き 納遁術 |
ガンランス | フルバレットファイア リバースブラスト |
ハンマー | キープスウェイ インパクトバースト |
狩猟笛 | 炸裂音珠 鉄蟲糸響打 |
スラッシュアックス | 属性充填カウンター ワイヤーステップ |
チャージアックス | 即妙の構え エアダッシュ |
操虫棍 | 覚蟲撃 猟虫滑空 |
ライトボウガン | 反撃竜弾 機関鉄蟲弾 |
ヘビィボウガン | 鉄蟲円系【迅】 鉄蟲円糸【鈍】 |
弓 | 一手 矢強化 |
大剣の新入れ替え技一覧
流斬り連携
入れ替え技 | 3 |
---|---|
コマンド | Xで降流斬り Aで渦流斬り X+Aで昇流斬り |
特徴 | ・速さと重さを両立したスタイル ・手数が多い |
威糸阿成の構え
入れ替え技 | 4 |
---|---|
コマンド | ZL+X |
特徴 | ・攻撃を受け流せる ・受け流し後に溜め斬り/流斬りに派生できる |
バックスライド
入れ替え技 | 5 |
---|---|
コマンド | ZL+A |
特徴 | ・後方に回避する ・下がる位置を調整可能 ・溜め継続と段階上げが可能 |
太刀の新入れ替え技一覧
威合
入れ替え技 | 3 |
---|---|
コマンド | 攻撃後にZR+B |
特徴 | ・攻撃後に納刀する ・納刀後は練気を込めて放つ ・タイミング良く納刀動作を解くと練気ゲージと色が回復 |
剛・気刃斬り
入れ替え技 | 4 |
---|---|
コマンド | ZL+X |
特徴 | ・攻撃を受け流しつつ気刃斬りを放つ ・受け流し成功で練気ゲージと色段階が上昇 |
円月
入れ替え技 | 5 |
---|---|
コマンド | ZL+A |
特徴 | ・範囲内だと練気ゲージが減らない ・範囲内だとカウンター攻撃時に追撃発生 ・範囲外に出ると練気ゲージ0 |
片手剣の新入れ替え技一覧
剣二連コンボ
入れ替え技 | 3 |
---|---|
コマンド | 横斬り後にX |
特徴 | ・2連続で剣を突き刺す ・手数が多く属性武器と相性が良い |
重激の丸薬
入れ替え技 | 4 |
---|---|
コマンド | ZL+A |
特徴 | ・一定時間モンスターを怯ませやすくなる |
シールドバンプ
入れ替え技 | 5 |
---|---|
コマンド | ZL+X |
特徴 | ・盾を構えながら前方へ突進する ・モンスターの攻撃を盾で防げる ・ほかの攻撃に派生可能 |
双剣の新入れ替え技一覧
スライド斬り連携
入れ替え技 | 3 |
---|---|
コマンド | 攻撃後にL+X 斬り払いor鬼人突進連斬後にA |
特徴 | ・大きく回避しつつ攻撃する ・間合い詰めや位置調整に便利 |
螺旋斬
入れ替え技 | 4 |
---|---|
コマンド | ZL+X |
特徴 | ・きりもみ回転しながら突撃する ・当たった部位に集中攻撃 ・空中でも発動できる |
鉄蟲研糸
入れ替え技 | 5 |
---|---|
コマンド | ZL+A |
特徴 | ・一定時間タイミング良く回避すると斬れ味が回復する |
ランスの新入れ替え技一覧
シールドタックル
入れ替え技 | 3 |
---|---|
コマンド | ZR+X |
特徴 | ・攻撃をガードしつつ盾攻撃を行う ・中段突きや上段突きに派生可能 |
昇天突き
入れ替え技 | 4 |
---|---|
コマンド | ZL+A |
特徴 | ・翔蟲で上空へ上がりランスを突き立てる ・多段ヒット |
納遁術
入れ替え技 | 5 |
---|---|
コマンド | ZL+X |
特徴 | ・翔蟲で後ろに跳躍する |
ガンランスの新入れ替え技一覧
爆杭砲
入れ替え技 | 3 |
---|---|
コマンド | 砲撃2発の後A なぎ払い後X フルバースト後A 溜め砲撃後L⬇︎+A |
特徴 | ・爆発する杭を射出する ・一定時間攻撃力が上昇する |
フルバレットファイア
入れ替え技 | 4 |
---|---|
コマンド | ZL+X |
特徴 | ・急速に接近して全てをぶっ放す ・超高火力 ・発動時はスーパーアーマー状態 |
リバースブラスト
入れ替え技 | 5 |
---|---|
コマンド | ZL+A |
特徴 | ・瞬時に後方へ離脱する ・移動手段として便利 |
ハンマーの新入れ替え技一覧
回転攻撃:溜め
入れ替え技 | 3 |
---|---|
コマンド | 溜め3段階でL+Z離し |
特徴 | ・回転攻撃中に溜めが可能 ・溜め変化を行うと溜め段階が維持される |
キープスウェイ
入れ替え技 | 4 |
---|---|
コマンド | ZL+X |
特徴 | ・翔蟲で移動する ・溜め状態を維持できる |
インパクトバースト
入れ替え技 | 5 |
---|---|
コマンド | ZL+A |
特徴 | ・一定時間溜め攻撃に追撃が発生 ・一定時間モンスターを怯ませやすくなる |
狩猟笛の新入れ替え技一覧
ぶん回し連撃
入れ替え技 | 3 |
---|---|
コマンド | 左ぶん回し後X 右ぶん回し後A |
特徴 | ・2回連続で攻撃する ・左右へ移動できる |
炸裂音珠
入れ替え技 | 4 |
---|---|
コマンド | ZL+A |
特徴 | ・珠を設置する(同時に1つのみ) ・演奏時に珠が大きくなり、規定回数で爆発 ・爆発には気絶や減気ダメージもある |
鉄蟲糸響打
入れ替え技 | 5 |
---|---|
コマンド | ZL+X |
特徴 | ・一定時間攻撃ヒット時に追撃を発生 ・気絶、減気、部位ダメージの効果が高い |
スラッシュアックスの新入れ替え技一覧
斧:二段変形斬り連携
入れ替え技 | 3 |
---|---|
コマンド | 斧:振り回し中にZR 続けてZRで変形二段斬り |
特徴 | ・1段階目で斧→剣、2段階目で剣→斧 ・覚醒ゲージ上昇量とスラッシュゲージ回復量が高い |
ワイヤーステップ
入れ替え技 | 4 |
---|---|
コマンド | ZL+X |
特徴 | ・斧状態を維持しながら大きく回り込む ・L入力で移動方向を選択可能 |
属性充填カウンター
入れ替え技 | 5 |
---|---|
コマンド | ZL+A 構え中にZRでバースト |
特徴 | ・構え中にZRで爆発を発生 ・爆発がモンスターの攻撃とかち合うと高出力状態になる (既に高出力状態の場合は時間がリセットされる) |
チャージアックスの新入れ替え技一覧
ビン追撃【撃針】
入れ替え技 | 3 |
---|---|
コマンド | – |
特徴 | ・盾強化中の盾突きや剣強化中の剣攻撃で発生 ・当たった部位にエネルギーが残る ・エネルギーに斧で攻撃を当てると爆発する |
即妙の構え
入れ替え技 | 4 |
---|---|
コマンド | ZL+A |
特徴 | ・すぐにガードの姿勢を取る ・ガード後に剣、斧の攻撃に派生可能 |
エアダッシュ
入れ替え技 | 5 |
---|---|
コマンド | ZL+X |
特徴 | ・ジャンプしながら斬りつける ・操竜待機状態にしやすい ・空中状態からXorAで攻撃に繋げる |
操虫棍の新入れ替え技一覧
操虫斬り
入れ替え技 | 3 |
---|---|
コマンド | 空中でA |
特徴 | ・空中で猟虫と突進する ・ヒット部位のエキスを回収して舞踏跳躍に派生する |
覚轟撃
入れ替え技 | 4 |
---|---|
コマンド | ZL+A |
特徴 | ・猟虫をぶん投げて大ダメージを与える ・強化エキスの数に応じてダメージ増加 ・猟虫を投げた後跳躍し、舞踏跳躍に派生する |
猟虫滑空
入れ替え技 | 5 |
---|---|
コマンド | ZL+X |
特徴 | ・猟虫を飛ばして急接近する ・猟虫ヒット時はエキスを取得できる ・様々な攻撃に派生可能 |
ライトボウガンの新入れ替え技一覧
適正射撃法
入れ替え技 | 3 |
---|---|
コマンド | ZR |
特徴 | ・適正距離を狭めて威力を高める ・反動も大きくなる |
反撃竜弾
入れ替え技 | 4 |
---|---|
コマンド | R+A |
特徴 | ・緊急離脱する ・離脱時に弾を撃つ |
機関鉄蟲弾
入れ替え技 | 5 |
---|---|
コマンド | R+Xで装填 ZR長押しで射撃 |
特徴 | ・特殊な弾を装填する ・部位破壊や操竜待機状態にしやすい |
ヘビィボウガンの新入れ替え技一覧
クラウチングショット
入れ替え技 | 3 |
---|---|
コマンド | ZR長押し |
特徴 | ・その場で弾を連続発射する ・撃ちすぎるとオーバーヒートする |
鉄蟲円糸【迅】
入れ替え技 | 4 |
---|---|
コマンド | R+X |
特徴 | ・前方に特殊な円を生成する ・弾が円を通過すると弾速が速くなる ・弾の適正距離も延びる |
鉄蟲円糸【鈍】
入れ替え技 | 5 |
---|---|
コマンド | R+A |
特徴 | ・前方に特殊な円を生成する ・弾が円を通過すると弾速が遅くなる ・多段ヒットの弾のヒット数が増加する |
弓の新入れ替え技一覧
甲矢突き
入れ替え技 | 3 |
---|---|
コマンド | A チャージステップ後A |
特徴 | ・杭を刺す ・杭は矢に反応して追撃を与える ・追撃はヒットした矢のダメージ内容に依存 |
一手
入れ替え技 | 4 |
---|---|
コマンド | R+X R長押しで溜めも可能 |
特徴 | ・鉄蟲糸で繋がれた矢を発射する ・刺さった矢と同じ箇所に二の矢が当たると斬属性ダメージ ・攻撃が外れると矢は消滅 |
矢強化
入れ替え技 | 5 |
---|---|
コマンド | R+A |
特徴 | ・鉄蟲糸を矢に纏わせる ・一定時間超適正距離判定が発生 ・超適正距離判定内だとダメージアップ |
入れ替え技の設定方法
アイテムBOXの「入れ替え技管理」で変更可能

入れ替え技は、アイテムBOXやテントの「入れ替え技管理」で変更できます
朱の書と蒼の書を、それぞれ設定しておきましょう
早替えで朱と蒼を切り替えられる
速替えをすると、朱と蒼を切り替えることができます
戦闘中でも入れ替え技を変更できるので、状況に応じて使い分けましょう
入れ替え技表示の設定方法
オプションの「入れ替え技情報の表示」で変更可能

画面下に表示される入れ替え技は、オプションから変更できます
オプション➡︎GAME SETTING➡︎入れ替え技情報の表示 で好きな時間に設定しましょう
鬱陶しい方は、一定時間表示で5秒にしておくと良いです
コメント