© 1995, 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
どーも皆さん、こんにちワイト!
ゲーム大好きワイト(@gameannaijo)です
今回は、『タクティクスオウガリボーン』のトロフィーを掲載
トロフィーコンプリートを目指している方は、参考にしてください!
こんな疑問や悩みを解決できるよ!
- トロフィーの獲得条件は?
- トロフィーはいくつある?
- トロコンしたい
トロフィー数
グレード | トロフィー数 |
---|---|
プラチナ | 1 |
ゴールド | 4 |
シルバー | 11 |
ブロンズ | 18 |
合計 | 34 |
トロフィーの入手条件一覧
プラチナトロフィー
トロフィー | 入手条件 |
---|---|
真なる英雄 | すべてのトロフィーを獲得した |
ゴールドトロフィー
トロフィー | 入手条件 |
---|---|
南ヴァレリアの解放者 | フィダック城から暗黒騎士団を撤退させ、 南ヴァレリアを解放軍の統治下に置いた |
闇の覇王を討伐せし者 | 魔界より帰還した覇王ドルガルアの討伐に 成功した |
堕ちた屍術師を討伐せし者 | リッチと化した屍術師ニバスの討伐に成功した |
運命を知る者 | 異なる3つの歴史すべてにおいて、 ハイムの戦役を終結させた |
シルバートロフィー
トロフィー | 入手条件 |
---|---|
ゴリアテの虐殺王 | ロンウェー公爵の非情な作戦に従い、 バルマムッサの約5000人の10人の虐殺に荷担した |
汚れた英雄 | バルマムッサの住人を虐殺するという非情な 作戦を拒んだ結果、その罪を着せられて賞金首となった |
理想を追い続ける者 | 騎士レオナールに解放軍への復帰を提案されるが、 拒否した |
帰還した英雄 | 騎士レオナールに解放軍への復帰を提案され、 それを受け入れた |
新なる指導者 | ロンウェー公爵を暗殺した騎士レオナールを討ち取り、 ウォルスタ解放軍のリーダーとなった |
亡国の残党を討ちし者 | コルタニ城にて、ガルガスタン軍の残党を率いていた 将軍ザエボスを討ち取った |
汚れなき英雄 | ブリガンテス城にて、ガルガスタン軍の残党を率いていた 将軍ザエボスを討ち取った |
ガルガスタン軍を滅ぼす者 | アルモリカ城にて、ガルガスタン軍の残党を率いていた 将軍ザエボスを討ち取った |
王女を救いし英雄 | バーニシア城を陥落させ、 暗黒騎士団からカチュアを救い出した |
内乱に終止符を打つ者 | 王都ハイムで摂政ブランタを破り、 カチュアが内乱の終結を宣言した |
海の魔女を討伐せし者 | 歌姫ユーリアになりすましていた魔女ジレーヌの 討伐に成功した |
ブロンズトロフィー
トロフィー | 入手条件 |
---|---|
ゴリアテの若き英雄 | ガルガスタン軍に囚われたロンウェー公爵を アルモリカ城から救出した |
屍と踊る男 | クァドリガ砦で怪しげな屍霊術の研究に勤しむ 二バスと遭遇し、討伐することに成功した |
身の証を立てし者 | バルマムッサの真相を知ったアロセールと共闘し、 かつての親友・ヴァイスによる襲撃を退けた |
仲間と共に進む者 | ボード砦にて、元ヴァレリア解放戦線のメンバーを 新たな仲間として迎えた |
無法者の敵 | クァドリガ砦において、海賊に追われていた 傭兵ザパンを救った |
暗黒騎士を破りし者 | ボード砦にて暗黒騎士オズを打ち破り、 戦士セリエを救出した |
窮地を救う者 | ガルガスタン軍の残党によってクァドリガ砦に 囚われていた騎士レオナールを救出した |
定めに立ち向かう者 | バハンナ高原にて、ウォルスタ解放軍に追われていた 盲目の剣士・ハボリムを救出した |
国を取る者 | バルバトス枢機卿の最期を見届け、 コリタニ城を陥落させた |
闇を進む者 | 古都ライムで暗黒騎士オズマ率いるバクラム軍を破り、 盲目の剣士・ハボリムを救出した |
平和主義者 | フィラーハ教団と話し合うため、武装を解き、 単身でブリガンテス城へ向かった |
深淵へと踏み出す者 | 「死者の宮殿B3」で隠し扉を見つけ、 より深い階層への探索が可能になった |
風の守護獣を討伐せし者 | 神殿のガーディアン・ヴァイナテーヤの 討伐に成功した |
土の守護獣を討伐せし者 | 神殿のガーディアン・ナサロークの討伐に成功した |
雷の守護獣を討伐せし者 | 神殿のガーディアン・ソロトルの討伐に成功した |
水の守護獣を討伐せし者 | 神殿のガーディアン・トラロクの討伐に成功した |
火の守護獣を討伐せし者 | 神殿のガーディアン・イーフリートの討伐に成功した |
氷の守護獣を討伐せし者 | 神殿のガーディアン・リヘンツェルの討伐に成功した |
コメント