©円谷プロ
©Bandai Namco Entertainment Inc.
どーも皆さん、こんにちワイト!
ゲーム大好きワイト(@gameannaijo)です
今回は、『ウルトラ怪獣モンスターファーム』のアイテムについて解説しています
どのアイテムを使うべきか悩んでいる方は参考にしてください!
こんな疑問や悩みを解決できるよ!
- おすすめのアイテムはどれ?
- どうやって手に入れる?
- アイテム所持数を増やしたい
おすすめアイテム
アイテム | 解説 |
---|---|
リラックスカカオ | ・ゲキリンを減らせる ・ショップで買い溜めしよう |
ウルトラマンゴー | ・体調を回復できる ・ショップで買い溜めしよう |
宇宙ハッカ | ・ストレスを軽減できる ・長生きしやすくなる |
白銀モモ | ・怪獣の寿命を伸ばせる ・一生に一度のみ使える ・6月2週のシルバー杯で入手可能 |
アルテミス像 | ・月初めに疲労度を下げてくれる ・永続アイテム ・9月2週のアルテミス杯で入手可能 |
ふたごの水さし | ・月初めにゲキリンを下げてくれる ・永続アイテム ・5月4週のジェミニ杯で入手可能 |
リラックスカカオとウルトラマンゴー

おすすめアイテムは、リラックスカカオとウルトラマンゴーです
リラックスカカオはゲキリンを、ウルトラマンゴーは体調を回復してくれます
両方ともショップで買えるので、セール時に買い溜めするのがおすすめです
休養の回数を減らせるので、積極的に使って怪獣を育てましょう
白銀モモ

白銀モモは、怪獣の寿命を伸ばせるアイテムです
寿命が伸びればより能力を上げたり成績を残せたりするので、大事に育ててる怪獣には積極的に使いましょう
白銀モモは6月2週に開催されるグレードA「シルバー杯」の優勝賞品で手に入ります
アルテミス像とふたごの水さし

アルテミズ像とふたごの水さしもおすすめです
この2つは所持アイテムなので、1度手に入れれば永続的に効果を発動してくれます
アルテテミス像は月初に疲労度を、ふたごの水さしは月初にゲキリンを下げてくれるアイテムです
それぞれ9月2週のアルテミス杯、5月4週のジェミニ杯で手に入るので、最優先で取りに行きましょう
また、他の所持アイテムも持っているだけで効果があるので、優先的に取りに行くと良いです
アイテムの入手方法
- ショップで購入する
- 大会の優勝賞品
- 冒険
➡︎冒険の解放条件とレアアイテム - 秋初めに怪獣が拾ってくる
- トレーニングで怪獣が拾ってくる
アイテム所持枠の増やし方
ショップで「ファーム増築」を購入する
増築回数 | 解放タイミング | アイテム所持数 |
---|---|---|
1回 | Ima交流戦で勝利 | 20 |
2回 | グレードSに到達 | 30 |
アイテム所持数は、ショップで「ファーム増築」を購入すると増えます
Ima交流戦勝利後とグレードS到達後に2回ショップに並ぶので、最優先で購入しましょう
アイテムの使い方
「アイテム」コマンドから使用可能

アイテムは、ファームの「アイテム」コマンドから使用できます
消費アイテム欄から任意のアイテムを選び、怪獣に対して使用しましょう
また、アイテムは1週に1回しか使えません
コメント