今回は、『ウマ娘プリティーダービー』におけるシナリオレコードについて解説しています
8月30日のアプデから密かに追加された要素なので、しっかり把握して起きましょう!色々アイテム貰えます(*´ω`*)
こんな疑問や悩みを解決できるよ!
・シナリオレコードって何?
・何が貰えるの?
・どうすれば評価点を上げられる?
シナリオレコードとは
育成ウマ娘の評価点に応じて貰える報酬

シナリオレコードとは、育成シナリオ完了後の評価点に応じて貰える報酬のことです!
評価点が一定に達するとアイテムが獲得できるので、全ての報酬を貰えるように育成しましょう
また、シナリオレコードは育成シナリオごとに設定されています
現在だと「URAシナリオ」と「アオハル杯」の2つがありますので、両方クリアしておくと良いです
達成状況はシナリオ選択画面の右上から確認可能

シナリオレコードの報酬や達成状況は、シナリオ選択画面の右上から確認できます
次の報酬が評価点いくつなのかチェックしておきましょう
ハーフアニバーサリー記念ミッション第3弾の内容でもある

シナリオレコードは、ハーフアニバーサリー記念ミッション第3弾のミッション内容にもなっています
こちらは「シナリオレコード9000点」が必要なので、最低でも評価点9000は達成しておきましょう!
ちなみに期限は9月30日までです
シナリオレコード9000(Aランク)達成のコツ
- 2つのステータスを集中して伸ばす
- 金スキルを取りまくる
- 完凸サポカと星3因子をフレンドから借りる
2つのステータスを集中して伸ばす
シナリオレコード9000を達成するには、まんべんなくステータスを上げるよりも2つだけを集中して伸ばすのがオススメです
特にステータスがS〜SSランクに到達すると、一気に評価点バク伸びします!
1つのステータスをS〜SS、もう一つをB〜A、あとはC以下くらいで大丈夫です
伸ばすステータスはスピード +賢さがオススメ!
スピードをSランク以上、賢さをB+程度に上げるのが最も簡単です
チーム競技場では使い物になりませんが、URAファイナルズなら余裕で勝てますしね!
サポートをスピード3枚賢さ2枚くらいにして、スピードと賢さ練習だけ脳死で繰り返しましょう
金スキルを取りまくる

評価点はステータスだけでなく、スキルも影響します
スキルの種類によって評価が異なりますが、金スキルは抜群に評価が高いので積極的に習得しましょう!
どうせなら使える金スキルが良いので、「弧線のプロフェッサー」とか「全身全霊」とかが良いですね。まぁ競技場じゃ使わないから何でも良いか
固有スキルレベルも上げておこう!
固有スキルのレベルも、評価点に大きく影響します
固有スキルレベルはファン数を増やして理事長の絆を上げておけば、バレンタインやファン感謝祭のイベントで勝手に上がってくれます
一応G1レースに2〜3回出走して、ファン数稼いでおきましょう
あと才能開花で星4以上にしてれば初期レベルが上がるのでお得ですよ
完凸サポカと星3因子をフレンドから借りる

やっぱり最後はフレンド頼り!!特に無課金に取っては必須の救済措置ですな(*´ω`*)
サポートカードは完凸、継承ウマ娘は星3因子持ちをフォローして使いましょう
サポートカードのオススメはキタサンブラックSSR。完凸で得意率やトレーニング性能がアホみたいに高くなるので、スピードSS+も夢じゃないです
因子はスピードがオススメ。スピード以外を伸ばしたいなら別のステータスでも良いですが、わざわざ修羅の道を行く必要はないです
シナリオレコードの評価点と報酬一覧
評価点 | 報酬 |
---|---|
4,000 (Cランク) | ![]() サポートPt |
5,000 (C+ランク) | ![]() マニー |
6,000 (C+ランク) | ![]() 育成ウマ娘ガチャチケット |
7,000 (Bランク) | ![]() サポートカードガチャチケット |
8,000 (B+ランク) | ![]() 女神像 |
10,000 (Aランク) | ![]() ジュエル |
12,000 (A+ランク) | ![]() SR確定ガチャチケット |
14,000 (Sランク) | ![]() 夢の煌めき |
16,000 (S+ランク) | ![]() 各シナリオの称号 |
シナリオレコードおすすめの報酬
評価点12,000のSR確定ガチャチケット

シナリオレコード報酬の目玉商品は、ズバリSR確定ガチャチケット!
SRサポートカードが確実に手に入るので、ぜひとも獲得しておきたい一品です
評価点12,000で獲得できます
コメント