【太閤立志伝5】城主の条件となってからやること|なれない方必見!

太閤立志伝5DX攻略

©コーエーテクモゲームス All rights reserved.

どーも皆さん、こんにちワイト!
ゲーム大好きワイト(@gameannaijo)です

今回は、『太閤立志伝5DX』の城主について解説しています

城主になりたい方は参考にしてください!

▶︎太閤立志伝5攻略まとめ

こんな疑問や悩みを解決できるよ!
  • 城主になれない
  • 城主になったら何をすればいい?
  • 浪人に出奔したい

城主になる条件

  • 勲功を上げて昇進する
  • 茶器で城をもらう

勲功を上げて昇進する

正規ルートで城主になるは、武士として勲功を上げて昇進しましょう

ただし、家老までの身分と違い勲功以外の条件も必要です

  • 武士勲功4500以上
  • 主人公より勲功の高い家老がいない
  • 主人公の仕える大名家が6つ以上の城を支配
  • 大名家に所属している配下武将が複数

上記を満たせば、城主として任命されます

茶器で城をもらう

邪道なルートとして、茶器で城をもらう方法もあります

  • 主人公の身分が浪人or支配人未満の商人
  • 自宅で茶室を開いている
  • 「茶仙」か「茶聖」の札を所持
  • 価値7の茶器を複数所持
  • 大名が直轄城を複数所持
  • 大名の噂が「欲深い」

以下の条件を満たしていると、大名と茶会をした時に茶器と城を交換してくれます

基本的には茶人プレイをして、価値7の茶器を用意しましょう

後は条件を満たす大名と仲良くなればOKです

城主になってからやること

  • 勧誘で優秀な家臣を増やす
  • 家臣に主命を与える
  • 軍資金を増やす
  • 国主の昇進を目指す

勧誘で優秀な家臣を増やす

城主になったら、勧誘で優秀な家臣を増やしていきましょう

勧誘は、茶席や贈り物で親密度を上げると行えます

能力の高い家臣がいると内政や合戦で活躍してくれるので、浪人はバンバン勧誘しましょう

ただし、絶対に勧誘できな人物も存在します

家臣に主命を与える

城主になると、家臣に主命を与えることができます

それぞれに主命を与え、内政や軍備を充実させましょう

主命を与える際は、家臣が何に長けているのかを確認しておくのも大事です

また、主命を与える評定は「評定の間」に入ればいつでも開けます

軍資金を増やす

城主になると、軍資金が大量に必要になります

家臣に「軍資金調達」を命じたり、自ら仕事を行ってお金を集めましょう

城の鉱山開発を進めることでも、軍資金を増やせます

国主の昇進を目指す

城主の上の身分は、国主です

大名の方針に従って敵城を攻略し続け、国主への昇進を目指しましょう



城主から浪人になる方法

  • 合戦で城を奪われて家老になる
  • 大名になって「主君押籠」を発生させる

合戦で城を奪われて家老になる

城主のままでは出奔できないため、家老に戻る必要があります

どうしても浪人になりたい場合は、合戦で敗北して城を奪われ、あえて家老に戻りましょう

大名になって「主君押籠」を発生させる

家老に戻るだけでなく、イベント「主君押籠」を発生させる方法もあります

城主➡︎国主➡︎大名と昇進していき、特定の条件を満たして発生させましょう

主君押籠の条件一覧

  • ・主人公が大名
  • ・悪名が35以上
  • ・主人公の技能レベルの合計が20未満
  • ・主人公の所持金と貯金の合計額が本城の軍資金以上
  • ・主人公が酒を所持
  • ・本城の住民安定度が50未満
太閤立志伝5DX攻略

※当サイトには広告を含みます。

ワイトをフォローする
ワイトのゲーム案内所

コメント

タイトルとURLをコピーしました