©2022 AMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX ALL Rights Reserved.
どーも皆さん、こんにちワイト!
ゲーム大好きワイト(@gameannaijo)です
今回は、『ドラゴンクエスト トレジャーズ』の回復方法について解説しています
体力の回復手段が分からない方は参考にしてください!
こんな疑問や悩みを解決できるよ!
- HPはどうやって回復するの?
- おすすめの回復モンスターは?
- 体力を回復させたい
おすすめの回復モンスター
| モンスター | 解説 |
|---|---|
| キュートスライム | ・単体回復が使える ・最初のキラリンがおすすめ ・ファスカル島とテーリア氷雪島に生息 |
| キングスライム | ・単体回復が使える ・HPが高く耐久力がある ・セナック火山島以外に生息 |
| ヘルコンドル | ・単体回復が使える ・スクルトで守備力を上げられる ・ファスカル島とクフィ砂漠島の昼間に生息 |
| ごくらくちょう | ・範囲回復が使える ・セナック火山島の昼間に生息 |
| キングエメラルド | ・最強のヒーラー ・スクルトで守備力を上げられる ・ツバイザ草原島などにレアモンスターとして生息 |
回復呪文を覚えるモンスター一覧
| モンスター | 使用可能な回復呪文 |
|---|---|
| キュートスライム | ホイミ、ベホイミ、ベホマ |
| マジカルハット | ホイミ、ベホイミ、ベホマ |
| アルケミストン | ベホマラー、ベホマズン |
| アクアトラップ | ホイミ、ベホイミ、ベホマ |
| ゴールドオーク | ベホマラー、ベホマズン |
| オークキング | ホイミ、ベホイミ、ベホマ |
| オークイーン | ホイミ、ベホイミ、ベホマ |
| キングスライム | ホイミ、ベホイミ、ベホマ |
| キングエメラルド | ベホマラー、ベホマズン |
| ヘルコンドル | ホイミ、ベホイミ、ベホマ |
| ごくらくちょう | ベホマラー、ベホマズン |
| どくろだいじん | ホイミ、ベホイミ、ベホマ |
| デッドエンペラー | ホイミ、ベホイミ、ベホマ |
| ナイトファイラス | ホイミ、ベホイミ、ベホマ |
HPの回復方法
- Xボタン長押し
- 仲間モンスターの回復呪文
- ホイミ系のスリングショット
- 焚き火で休む
- 拠点に帰還する
Xボタン長押し

主人公のHP(体力)は、Xボタン長押しで回復できます
長押し中はMPを消費して回復できるので、ピンチな時は積極的に活用しましょう
仲間モンスターの回復呪文

HPは、仲間モンスターの回復呪文によっても回復できます
回復要員が1人いると安定するので、パーティに1体は入れておきましょう
ただし、任意のタイミングで呪文を使うことはできません
ホイミ系のスリングショット

仲間モンスターのHPは、ホイミ系のスリングショットで回復できます
ホイミ弾などを装備した状態で、味方にスリングショットを撃ちましょう
焚き火で休む

フィールドの各地にある焚き火で休むと、パーティ全員のHP・MPが満タンになります
オートセーブもされるので、見つけ次第休んでおきましょう
拠点に帰還する

拠点に帰還すると、HP・MPが満タンになります
HP・MPが減ってきて危なくなってきたら、拠点に帰りましょう
拠点へは、駅の利用・キメラのつばさ・脱出で帰還可能です






コメント