【ベヨネッタ3】猫・カラスの捕まえ方とコツ|メリットは?

ベヨネッタ3攻略

© Nintendo © SEGA Published by Nintendo

どーも皆さん、こんにちワイト!
ゲーム大好きワイト(@gameannaijo)です

今回は、『ベヨネッタ3』の猫・カラスの捕まえ方について解説しています

動物を捕まえられない方は参考にしてください!

▶︎ベヨネッタ3攻略まとめ

こんな疑問や悩みを解決できるよ!
  • 猫やカラスはどうやって捕まえる?
  • 中々追いつけない
  • 捕まえるメリットは?

猫・カラスの捕まえ方

猫・カラスに触れる

猫の捕まえ方

フィールドにいる猫・カラス・カエルは、動物に触れることで捕まえられます

ボタンを押す必要はないので、とにかく追いつくことだけを考えて近づきましょう

猫・カラスを捕まえるコツ

  1. 鳴き声を頼りに見つける
  2. 逃げる方向を確認する
  3. ギリギリまで近づいて高速技
    ➡︎ブリンクチャージや瞬裂爪

鳴き声を頼りに見つける

猫・カラス・カエルを捕まえるには、まずは見つける必要があります

各動物は鳴き声を発しているので、耳を澄ましながら探索しましょう

また、オプションでBGMを0にすると聞こえやすいです

逃げる方向を確認する

逃げる方向を確認

猫・カラスを見つけたら、まずは動物が逃げていく方向を確認しましょう

特にカラスは空中に飛んでいる所を捕らえる必要があるため、飛ぶルートを把握しておくと良いです

ギリギリまで近づいて高速技

高速移動技

猫・カラスを捕まえる際は、逃げていくギリギリの場所まで近づきます

その後、前方に高速移動する技を使って一気に近づきましょう

おすすめは、カラーマイワールドの「ブリンクチャージ」やジー・ピラーの「瞬裂爪」です

また、スキル習得はチャプター1終盤で解放されます

猫・カラス・カエルを捕まえるメリット

隠しステージ「事象の残滓」が解放される

事象の残滓

チャプターに出現する猫・カラス・カエルを3体とも捕まえると、隠しステージ「事象の残滓」が解放されます

隠しステージをクリアすると特別な報酬が貰えるので、積極的に挑戦しましょう

事象の残滓は、チャプター選択画面で赤く表示されます

ベヨネッタ3攻略
ワイトをフォローする
ワイト

こんにちワイト!!
元ゲーム攻略ライターで今は専業ゲームブロガーやってます
コンシューマーゲームが大好き!
皆さんがより楽しいゲームライフを送るためのブログを目指しています

ゲームは心のよりどころ。

ワイトをフォローする
ワイトのゲーム案内所

コメント

タイトルとURLをコピーしました