© 2007, 2008, 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
どーも皆さん、こんにちワイト!
ゲーム大好きワイト(@gameannaijo)です
今回は、『クライシスコアFFリユニオン』のマテリア合成について解説しています
マテリアを作りたい方は参考にしてください!
こんな疑問や悩みを解決できるよ!
- どのマテリア合成がおすすめ?
- マテリアを作りたい
- 合成はどんな仕様?
おすすめのマテリア合成
| マテリア | パターン1 | パターン2 |
|---|---|---|
| 鉄拳パンチ | ゴブリンパンチ × ダッシュ | ゴブリンパンチ(M) × ライブラ |
| マジカルパンチ | 鉄拳パンチ(M) × ライブラ(M) | |
| ハンマーパンチ | マジカルパンチ(M) × ライブラ(M) | |
| すてみパンチ | ハンマーパンチ(M) × ライブラ(M) | ゴブリンパンチ × 八刀一閃 |
| ハイジャンプ | 回転攻撃(M) × ライブラ(M) | 魔法剣ファイガ × APアップ |
| ステータス防御 | デスペル(M) × ライブラ(M) | ストップ × HPアップ |
| ヘルブリザガ | ブリザガ(M) × エスナ(M) | ダークブリザド × 八刀一閃 |
| HPアップ改弐 | HPアップ改(M) × ライブラ(M) | HPアップ × ダッシュ |
マテリア合成の組み合わせ例
※(M)=レベルMASTER
魔法マテリア
| 作成マテリア | 素材1 | 素材2 |
|---|---|---|
| ファイア | ブリザド | サンダー |
| ブリザド | ファイア | サンダー |
| サンダー | ファイア | ブリザド |
| ファイラ | ブリザラ | サンダー |
| ブリザラ | サンダラ | ファイア |
| サンダラ | ファイラ | ブリザド |
| ファイガ | ブリザガ | サンダー |
| ブリザガ | サンダガ | ファイアー |
| サンダガ | ファイガ | ブリザド |
| ケアル | ケアル | エスナ |
| ケアルラ | ケアル(M) | ケアル |
| ケアルガ | リジェネ(M) | ライブラ |
| リジェネ | ケアルラ(M) | ケアル |
| エスナ | デスペル(M) | ライブラ |
| デスペル | エスナ(M) | ライブラ |
| バリア | ファイア | HPアップ |
| マバリア | バリア(M) | ライブラ |
| ウォール | 属性防御(M) | ライブラ(M) |
| ドレイン | アスピル(M) | ライブラ |
| ドレイラ | ファイガ | ドレイン |
| ドレイガ | スカイドレイン | 魔力アップ |
| アスピル | ドレイン(M) | ライブラ |
| アスピガ | ドレイラ(M) | ライブラ |
| ポイズン | ポイズン剣 | 魔力アップ |
| サイレス | ポイズン | ダッシュ |
| ストップ | ポイズン(M) | ダッシュ |
| デス | ストップ(M) | ライブラ |
| ダークファイア | ファイア | ポイズン |
| ダークブリザド | ブリザド | ポイズン |
| ダークサンダー | サンダー | ポイズン |
| ダークファイラ | ファイラ | エスナ |
| ダークブリザラ | ブリザラ | サイレス |
| ダークサンダラ | サンダラ | デスペル |
| ダークファイガ | ファイガ | エスナ |
| ダークブリザガ | ブリザガ | エスナ |
| ダークサンダガ | サンダガ | エスナ |
| ヘルファイガ | ファイガ(M) | ポイズン(M) |
| ヘルブリザガ | ブリザガ(M) | エスナ(M) |
| ヘルサンダガ | サンダガ(M) | デスペル(M) |
| グラビデ | グラビデ | ケアル |
| グラビガ | グラビデ(M) | ライブラ |
| クエイク | 暗黒(M) | ライブラ |
| 3連サンダガ | 3連サンダガ | ライブラ |
| 3連ファイア | 3連サンダガ(M) | ライブラ |
| 電撃 | 3連ファイア(M) | ライブラ |
| フレア | 電撃(M) | ライブラ |
| エナジー | フレア(M) | ライブラ |
| アルテマ | エナジー(M) | ライブラ |
コマンドマテリア
| 作成マテリア | 素材1 | 素材2 |
|---|---|---|
| 暗黒 | グラビガ(M) | ライブラ |
| ジャンプ | パワーアタック | APアップ |
| ハイジャンプ | 回転攻撃(M) | ライブラ(M) |
| スカイポイズン | ポイズンターン(M) | ライブラ |
| スカイサイレス | ストップターン(M) | ライブラ |
| 死のジャンプ | スカイサイレス(M) | ライブラ |
| 回転攻撃 | ジャンプ(M) | ライブラ(M) |
| 回転攻撃・改 | ハイジャンプ(M) | ライブラ(M) |
| ポイズンターン | ポイズンターン | ライブラ |
| ストップターン | スカイポイズン(M) | ライブラ |
| デスターン | 回転攻撃・改 | ポイズンターン |
| パワーアタック | グラビデ | ジャンプ |
| 急所斬り | パワーアタック | グラビガ |
| 爆裂剣 | クエイク | ジャンプ |
| ふきとばし | グラビガ(M) | 回転攻撃 |
| ポイズン剣 | パワーアタック | ポイズン |
| サイレス剣 | 回転攻撃 | ポイズン |
| ストップ剣 | 回転攻撃(M) | ポイズン |
| 死の剣 | パワーアタック | デス |
| デスペル剣 | 属性攻撃 | ポイズン |
| 魔法剣ファイア | ファイア | パワーアタック |
| 魔法剣ブリザド | ブリザド | パワーアタック |
| 魔法剣サンダー | サンダー | パワーアタック |
| 魔法剣ファイラ | ファイラ | ジャンプ |
| 魔法剣ブリザラ | ブリザラ | ジャンプ |
| 魔法剣サンダラ | サンダラ | ジャンプ |
| 魔法剣ファイガ | ファイガ | 力アップ |
| 魔法剣ブリザガ | ブリザガ | 力アップ |
| 魔法剣サンダガ | サンダガ | 力アップ |
| ドレイン剣 | 回転攻撃 | ドレイン |
| パワードレイン | ドレイン剣(M) | ライブラ(M) |
| スカイドレイン | ドレイガ | 力アップ |
| アスピル剣 | ドレイン | 力アップ |
| パワーアスピル | ハイジャンプ | ドレイン |
| 盗む | 盗む | ライブラ |
| ぶんどる | 盗む | 電撃 |
| 銭投げ | ぶんどる(M) | ライブラ |
| ゴブリンパンチ | ゴブリンパンチ | ライブラ |
| 鉄拳パンチ | ゴブリンパンチ | ダッシュ |
| マジカルパンチ | 鉄拳パンチ(M) | ライブラ(M) |
| ハンマーパンチ | マジカルパンチ(M) | ライブラ(M) |
| すてみパンチ | ハンマーパンチ(M) | ライブラ(M) |
独立マテリア
| 作成マテリア | 素材1 | 素材2 |
|---|---|---|
| HPアップ | HPアップ | ライブラ |
| HPアップ改 | HPアップ | ダッシュ |
| HPアップ改弐 | HPアップ改(M) | ライブラ(M) |
| MPアップ | MPアップ | ライブラ |
| MPアップ改 | MPアップ | ダッシュ |
| MPアップ改弐 | MPアップ改(M) | ライブラ(M) |
| APアップ | APアップ | ライブラ |
| APアップ改 | APアップ | ダッシュ |
| APアップ改弐 | APアップ改(M) | ライブラ |
| 力アップ | 力アップ | ライブラ |
| 力アップ改 | 力アップ | ダッシュ |
| 力アップ改弐 | 力アップ改(M) | ライブラ(M) |
| 体力アップ | 体力アップ | ライブラ |
| 体力アップ改 | 体力アップ | ダッシュ |
| 体力アップ改弐 | 体力アップ改(M) | ライブラ(M) |
| 魔力アップ | 魔力アップ | ライブラ |
| 魔力アップ改 | 魔力アップ | ダッシュ |
| 魔力アップ改弐 | 魔力アップ改(M) | ライブラ(M) |
| 精神アップ | 精神アップ | ライブラ |
| 精神アップ改 | 精神アップ | ダッシュ |
| 精神アップ改弐 | 精神アップ改(M) | ライブラ(M) |
| アイテム達人 | 盗む | ダッシュ |
支援マテリア
| 作成マテリア | 素材1 | 素材2 |
|---|---|---|
| ライブラ | ライブラ | ライブラ |
| ステータス攻撃 | デスターン(M) | ライブラ |
| ステータス防御 | デスペル(M) | ライブラ(M) |
| 属性攻撃 | 回転攻撃・改 | ファイア |
| 属性防御 | マバリア(M) | ライブラ |
| SPターボ魔法 | SPターボ魔法 | ライブラ |
| SPターボ攻撃 | SPターボ魔法(M) | ライブラ |
| SPターボ | SPターボ攻撃(M) | ライブラ |
| SPバリア | SPターボ(M) | ライブラ |
| SPマスター | SPバリア(M) | ライブラ |
マテリア合成の仕様
- 2個のマテリアを消費して1個を作成する
- MASTERを素材にするとグレードが上昇
- 素材と同じ種類の場合はレベルを引き継ぐ
- アイテムでパラメータ補正値を上昇可能
➡︎アイテム合成書が必要
2個のマテリアを消費して1個を作成する

マテリア合成では、2個のマテリアを素材として1個のマテリアを作成可能です
素材となるマテリアの種類やレベルによって、作成されるマテリアが決まります
様々な組み合わせを試して、新しいマテリアを作ってみましょう
MASTERを素材にするとグレードが上昇

マテリア合成では、レベルがMASTERのマテリアを素材にするとグレードが上がります
強力なマテリアを作るなら、素材のマテリアを育ててから合成しましょう
素材と同じ種類の場合はレベルを引き継ぐ

合成結果が素材と同じマテリアになる場合は、レベルが引き継がれます
逆に別の種類のマテリアになる場合は、引き継がれずレベル1になります
アイテムでパラメータ補正値を上昇可能

マテリア合成でアイテムを素材に追加することで、パラメータ補正値を上げられます
使えるアイテムは1種類ですが、個数に制限はありません
パラメータを上げると戦闘が有利になるので、強力なマテリアを作りたい場合はアイテムを活用しましょう
また、アイテムを使うには、M7-2-1の報酬「アイテム合成の書」が必要です






コメント