【エルデンリング】FP回復タリスマンとFP無限霊薬の入手方法|回復装備一覧

エルデンリング攻略

©BANDAI NAMCO Entertainment Inc. / ©2021 FromSoftware, Inc.

どーも皆さん、こんにちワイト!
ゲーム大好きワイト(@gameannaijo)です

今回は『エルデンリング』のFP回復装備について解説していきます

FPをバンバン使って戦いたい方は、参考にしてください!

▶︎エルデンリングの攻略TOP

こんな疑問や悩みを解決できるよ!
  • FP回復の装備が欲しい
  • FPが無限になる霊薬が欲しい
  • 戦技や魔術をぶっ放したい

FP回復タリスマンの入手方法

装備/カテゴリ入手方法
祖霊の角
(タリスマン)
祖霊の王の追憶で交換する
青色の凶刃
(タリスマン)
黒き刃の地下墓でボスを倒す

【タリスマン】祖霊の角

効果敵を倒すとFPが3回復する
入手方法祖霊の王の追憶で交換する

祖霊の角は、指読みエンヤの下で祖霊の王の追憶と交換することができます

祖霊の王は、シーフラ河の祝福「祖霊の森」の北にある霊場で挑戦できるボスです

➡︎シーフラ河はラニイベントを進めると行けます

付近の灯火を6つ付けてから北側の「角骸の霊場」に向かい、ボスを倒しましょう

祖霊の角は、敵を倒すとFPが3回復する効果があります

【タリスマン】青色の凶刃

効果致命の一撃をするとFPが15回復する
入手方法黒き刃の地下墓のボスを倒す

青色の凶刃は、リエーニエの黒き刃の地下墓にいるボスを倒すと入手できます

途中にあるギロチンの上に乗って奥へ進み、黒き刃の刺客を倒しましょう

青色の凶刃は、致命の一撃によってFP15回復するタリスマンです。ダンジョン攻略の際は、祖霊の角と合わせて装備しましょう

FP無限の霊薬の入手方法

罪人送りの道近くの爛れた樹霊を倒す

青色の秘雫は、アルター高原の祝福「罪人送りの道」近くに出る爛れたを倒すと入手できます

出現場所は、祝福から坂を下に降りていった先の大樹です

青色の秘雫を手に入れたら、祝福で配合しましょう

配合した霊薬を飲むと一定時間FP消費がなくなり、無限に魔術や戦技が出せます(約15秒間)

そのほかのFP回復・消費軽減装備

装備/カテゴリ入手方法
カーリアの徽章
(タリスマン)
軍師イジーから購入
原輝石の刃
(タリスマン)
星見の遺跡の地下の宝箱
生贄の斧
(武器)
モーン城壁前で夜の鳥を倒す(夜限定)
ミエロスの剣
(武器)
糞喰いイベントを進める

【タリスマン】カーリアの徽章

効果戦技の消費FPが少なくなる
入手方法軍師イジーから購入

カーリアの徽章は、戦技の消費FPが軽減されるタリスマンです

リエーニエの祝福「城館の道」にいる軍師イジーから購入できます

ラインナップにない場合は、ラニイベントを進めてみてください

➡︎ラニイベントの攻略はこちら

また、軍師イジーがいなくなった後は、イジーの鈴玉を円卓の双子老婆に渡しましょう

【タリスマン】原輝石の刃

効果魔術と祈祷の消費FPが少なくなる
最大HPも少なくなる
入手方法星見の遺跡の地下の宝箱

原輝石の刃は、魔術と祈祷の消費FPが軽減されるタリスマンです

巨人たちの山峰にある星見の遺跡の地下で手に入ります

地下の封印を解くために、クラゲの前で「霊クラゲの遺灰」を使いましょう

【武器】生贄の斧

効果敵を倒すとFPが4回復する
入手方法モーン城壁前で夜の鳥を倒す(夜限定)

生贄の斧は、敵を倒すとFPが4回復する武器です。どちらかの手に装備しているだけで効果が発動します

入手方法は、リムグレイブの「モーン城壁前」で夜の鳥を倒すことです

夜限定のボスなので、祝福で時間帯を変えてから挑みましょう

【武器】ミエロスの剣

効果敵を倒すとFPが5回復する
入手方法糞喰いイベントを進める

ミエロスの剣は、敵を倒すとFPが5回復する武器です。どちらかの手に装備しているだけで効果が発動します

入手方法は、糞喰いイベントです

糞喰いイベントを進め、王都城壁前で糞喰いを倒して手に入れましょう

糞喰いイベントチャート

  1. アルター高原に到達する
    ➡︎アルター高原の行き方
  2. 円卓で糞喰いと話す
  3. 王都東城壁で「苗床の呪い」を手に入れる
  4. 円卓で糞喰いと話す
  5. 忌み捨ての地下で下水道の牢屋を開ける
  6. 糞喰いと話して「牢を出ろ」を選ぶ
  7. 円卓で糞喰いのメッセージを読む
  8. 王都城壁前の西で糞喰いを倒す
エルデンリング攻略

※当サイトには広告を含みます。

ワイトをフォローする

こんにちワイト!!
元ゲーム攻略ライターで今は専業ゲームブロガーやってます
コンシューマーゲームが大好き!
皆さんがより楽しいゲームライフを送るためのブログを目指しています

ゲームは心のよりどころ。

ワイトをフォローする
ワイトのゲーム案内所

コメント

タイトルとURLをコピーしました