©BANDAI NAMCO Entertainment Inc. / ©2021 FromSoftware, Inc.
どーも皆さん、こんにちワイト!
ゲーム大好きワイト(@gameannaijo)です
今回は『エルデンリング』の魔術について解説していきます
魔術使いの方は、参考にしてください!
▶︎魔術ビルドについてはこちら
▶︎エルデンリングの攻略TOP
- 魔術はどれが最強?
- 武器と装備は何がおすすめ?
- 記憶スロットに装備できない
おすすめ最強魔術
| 魔術 | 消費FP/効果 |
|---|---|
| 彗星アズール | FP:40 星空の奔流たる、極大の彗星を放つ |
| アステールメテオ | FP:60 虚空から小隕石を呼び、大量に落下させる |
| アデューラの月の剣 | FP:26 斬り払うと同時に、冷気の刃を放つ |
| 輝石のつぶて | FP:7 杖の輝石から、魔力のつぶてを放つ |
| 岩石弾 | FP:18 大地から岩塊を呼び、それを放つ |
| カーリアの速剣 | FP:4 魔力の剣を形作り、素早く斬り払う |
彗星アズール
| 必要能力 | 知力60 |
|---|---|
| 入手方法 | 魔術師アズールから貰う |
| 効果 | かめはめ波を放つ |


彗星アズールは、魔術師アズールから貰えます
ゲルミア火山の祝福「源流の魔術師、アズール」付近にいるので、話しかけましょう
彗星アズールは、火力が非常に高く最強魔術の1つです。FPバフをかけて開幕ぶっ放しましょう
アステールメテオ
| 必要能力 | 知力55/信仰9 |
|---|---|
| 入手方法 | イエロ・アニスの坑道でボスを倒す |
| 効果 | 大量の隕石を落下させる |
アステールメテオは、巨人たちの山嶺のイエロ・アニスの坑道でボスを倒すと入手できます
イエロアニスの坑道は北西方面にあるので、ロルドの大昇降機を使って向かいましょう
アステールメテオは、大量の隕石を落下させる最強火力の魔術です。FPバフをかけてぶっ放しましょう
アデューラの月の剣
| 必要能力 | 知力32 |
|---|---|
| 入手方法 | マヌス・セリスの大教会前でボスを倒す |
| 効果 | 冷気の大剣で斬り払う |


アデューラの月の剣は、マヌス・セリスの大教会前で輝石竜アデューラを倒すと入手できます
教会はラニイベントで行けるようになるので、まずはイベントを進めましょう
アデューラの月の剣は、冷気の大剣で斬り払う魔術です。攻撃範囲が広く威力も高いので、雑魚戦・ボス戦両方で重宝します
輝石のつぶて
| 必要能力 | 知力10 |
|---|---|
| 入手方法 | 魔術師セレンから購入 |
| 効果 | 魔力のつぶてを放つ |

輝石のつぶては、魔術師セレンから購入可能です
セレンは宿場跡の地下にいます
消費FPが少なく、使い勝手の良い魔術。連射能力も高いので、雑魚〜ボス戦まで幅広く使えます
岩石弾
| 必要能力 | 知力18 |
|---|---|
| 入手方法 | 賢者街の廃墟の宝箱 |
| 効果 | 岩塊を3つ飛ばす |


岩石弾は、賢者街の廃墟の地下で手に入ります
近くに隕石の杖もあるので取っておきましょう
岩石弾は高火力の魔術なので、体力の多い敵に対して積極的に使いましょう
カーリアの速剣
| 必要能力 | 知力14 |
|---|---|
| 入手方法 | 王家のスクロールを渡してセレンから購入 |
| 効果 | 魔力の剣を作る |


カーリアの速剣は、「王家のスクロール」を渡した後にセレンから購入可能です
「王家のスクロール」は、宿場跡の南にあります
カーリアの速剣は攻撃速度が速く連打できるので、接近して攻める際に使いましょう
魔術がスロットに装備できない時は?
記憶スロット枠が足りていない

魔術が記憶スロットに装備できない時は、スロット枠が足りていない可能性があります
魔術の中には2スロット以上の枠を使うものもあるので、空きスロットと使用スロットを確認してみましょう
魔術のおすすめ武器
| 杖 | 特徴 |
|---|---|
| 隕石の杖 | ・最序盤で手に入る ・初期から知力補正S ・重力魔術を強化 ・強化はできない |
| ルーサットの杖 | ・魔術の威力が高まる ・消費FPが多くなる |
| カーリアの王笏 | ・レナラの追憶で交換可能 ・満月魔術を強化 |
| アズールの輝石杖 | ・拾って入手 ・詠唱速度が速い ・消費FPがやや多くなる |
| 結晶杖 | ・宝箱から入手 ・結晶魔術を強化 |
魔術のおすすめ装備
| 装備 | 効果 |
|---|---|
| 輝石スカラベ (頭) | ・魔術の消費FPダウン ・被ダメージ増加 |
| 双賢の輝石頭 (頭) | ・知力6アップ |
| マリカの爛れ刻印 | ・精神力5アップ ・知力5アップ ・信仰5アップ ・神秘5アップ ・被ダメージ増加 |
| 星見少女の伝承 | ・知力5アップ |
| 魔術師塊のタリスマン | ・魔術の威力を大きく高める |
| 原輝石の刃 | ・魔術と祈祷の消費FPダウン ・最大HPダウン |
| ノクステラの月 | ・記憶スロットを増やす |
| 古き王のタリスマン | ・魔術と祈祷の効果時間を延ばす |
| ラダコンの肖像 | ・魔術と祈祷の使用速度を高める |
魔術の入手方法一覧
| 魔術 | 主な入手方法 |
|---|---|
| 輝石のつぶて | 魔術師セレンから購入 |
| 輝石の速つぶて | 魔術師セレンから購入 |
| 輝石の大つぶて | 魔術師セレンから購入 |
| 輝石の彗星 | 魔術師セレンから購入 |
| ほうき星 | 祝福「討論室」近くの隠し扉の宝箱 |
| 輝石の流星 | 魔術師セレンから購入 |
| 流星群 | 魔術師セレンから購入 |
| 輝石のアーク | 魔術師セレンから購入 |
| 結晶連弾 | 魔術師セレンから購入 |
| 結晶散弾 | 亜人森の廃墟で大型の亜人を撃破 |
| ハイマの砲丸 | 改宗された辺境塔の宝箱 |
| ハイマの大槌 | 改宗された辺境塔の宝箱 |
| 岩盤砕き | レアルカリア結晶坑道の遺体 |
| 岩盤発破 | サリアの結晶坑道の宝箱 |
| 魔力の武器 | 魔術師セレンから購入 |
| 魔力の盾 | 魔術師セレンから購入 |
| 魔術の地 | 魔術学院レアルカリアの宝箱 |
| 星灯り | 魔術師トープスから購入 |
| 滅びの流星 | |
| 魔術の輝剣 | 結びの司祭、ミリエルから購入 |
| 降り注ぐ魔力 | |
| 輝剣の円陣 | 魔術師セレンから購入 |
| 巨剣陣 | カッコウの封牢でカーリア騎士ボルスを撃破 |
| ローレッタの大弓 | カーリアの城館で親衛騎士ローレッタを撃破 |
| レナラの満月 | |
| ラニの暗月 | ヒロエナの魔術師塔の宝箱 |
| カーリアの速剣 | 魔術師セレンから購入 |
| カーリアの大剣 | 結びの司祭、ミリエルから購入 |
| カーリアの貫き | 祝福「城館上層」西のスカラベ |
| アデューラの月の剣 | マヌスセリスの大聖堂で輝石竜アデューラを撃破 |
| 氷結の武器 | 祝福「カーリアの城館、裏手」西のスカラベ |
| 砕け散る結晶 | カッコウの教会の遺体 |
| 結晶の解放 | 学院の結晶洞窟で結晶人を撃破 |
| 放たれる結晶 | |
| 夜のつぶて | 賢者ゴーリーから購入 |
| 夜の彗星 | 魔術街サリアの宝箱 |
| 奇襲のつぶて | 魔女封じの廃墟の遺体 |
| 夜巫女の霧 | 賢者ゴーリーから購入 |
| 永遠の暗黒 | 沼見張りの塔の遺体 |
| 溶岩弾 | 火山館のタニスから貰う |
| 重力弾 | ライトウォーターがドロップ |
| 星砕き | 英霊たちの地下墓の宝箱 |
| 岩石弾 | 賢者街の廃墟 |
| メテオライト | 王家墓地の封牢で石肌の白王を撃破 |
| 罪の茨 | |
| 怨霊呼び | ストームヴィル城のスカラベ |
| 古き死の怨霊 |
魔術の使い方
- 魔術を記憶にセットする
- 杖を装備する
- R1orL1でFPを消費して使う
杖を装備してR1orL1攻撃
魔術は、杖を装備した状態でR1かL1で攻撃すると発動できます
使う魔術は、祝福で記憶スロットに装備しておきましょう
また、魔術使用にはFPが必要なので、不足している場合は発動できません







コメント