【FEエンゲージ】レベル上げの効率的なやり方と経験値稼ぎ【ファイアーエムブレム】

FEエンゲージ攻略

© Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS

どーも皆さん、こんにちワイト!
ゲーム大好きワイト(@gameannaijo)です

今回は、『ファイヤーエムブレムエンゲージ』のレベル上げについて解説しています

効率良くレベルを上げたい方は参考にしてください!

▶︎FEエンゲージ攻略TOP

こんな疑問や悩みを解決できるよ!
  • 効率的なレベル上げ方法は?
  • 経験値を稼ぎたい
  • 敵に勝てない

レベル上げの効率的なやり方

  • 遭遇戦で銀ノ異形兵を倒す
    ➡︎国レベルを上げて出現率UP
  • ミカヤのエンゲージ技を使う
  • 獲得経験値アップ系のスキルを使う

遭遇戦で銀ノ異形兵を倒す

レベル上げは、遭遇戦を繰り返して銀ノ異形兵を倒すのが効率良いです

銀ノ異形兵は大量の経験値を落とすので、育てたいキャラで倒しましょう

特にソルム地域で銀ノ異形兵が出現しやすいため、国投資でレベルを上げるのがおすすめです

また、銀ノ異形兵がいない場合でも、遭遇戦をこなすだけでレベル上げになります

遭遇戦の周回方法は、「遭遇戦の出し方とメリット」の記事をご参照ください

おまかせとスキップで効率アップ!

遭遇戦は、おまかせとAIスキップで効率を上げられます

環境設定で「AIスキップ」をONにして、戦闘はメニューから「おまかせ」を選びましょう

全ての行動がスキップされるので、戦闘をサクサク進められます

ミカヤのエンゲージ技を使う

大いなる癒しの手

レベル上げは、紋章士ミカヤのエンゲージ技を使うのもおすすめです

ミカヤの「大いなる癒しの手」は、味方全員を回復して大量の経験値がもらえます

育てたいキャラにミカヤの指輪を付けて、エンゲージ技を使って経験値を稼ぎましょう

また、味方のHPが減っているほど獲得経験値が多くなります

獲得経験値アップ系のスキルを使う

紋章士スキル絆レベル
マルスメリクルソードLv.10
ルキナパルティアLv.10
ベレト師の導きLv.3
エーデルガルド
DLC
血統Lv.3

レベル上げは、獲得経験値アップ系のスキルを使うと効率的です

マルスの「メリクルソード」とルキナの「パルティア」は、使うと獲得経験値が2倍になります

ベレトの「師の導き」は自分と隣接した味方の獲得経験値を、エーデルガルドの「血統」は自分の獲得経験値を120%にします

育てたいキャラに指輪を装備させるか、スキル継承をしましょう

また、スキル解放に必要な絆レベルは、特別指名鍛錬で上げるのがおすすめです

経験値を稼ぐ方法一覧

  • 敵を倒す
    ➡︎ダメージだけでも獲得
  • 味方を回復させる
  • 黄色の戦死者魂を拾う
  • 鍛錬する

敵を倒す

敵を倒す

経験値は、敵を倒すと獲得できます

なるべく育てたいキャラでトドメを刺しましょう

また、ダメージを与えるだけでも少量の経験値を獲得できます

味方を回復させる

回復

経験値は、味方を回復させると獲得できます

杖を使えるキャラは、ライブなどで積極的に味方を回復させましょう

鍛錬する

通常鍛錬

経験値は、ソラネルでの通常鍛錬でも獲得できます

鍛錬の回数は戦闘に行くたびにリセットされるので、戦闘を終えるたびに鍛錬をしておきましょう

レベル上げのメリット

  • ステータスが上昇する
  • クラスチェンジの条件を満たせる

ステータスが上昇する

レベルアップ

レベルを上げると、ステータスが上昇します

攻略に詰まったら、経験値を稼いでレベルを上げましょう

クラスチェンジの条件を満たせる

クラスチェンジ

クラスチェンジには、レベルが条件になっている場合があります

クラスチェンジしたいクラスの条件を確認し、一定のレベルまで上げましょう

レベルリセット方法

クラスチェンジをする

レベルは、クラスチェンジをすると1に戻ります

ステータスはそのままで再度レベル上げができるため、キャラを強化したい場合はクラスチェンジを行いましょう

レベル上限は?

基本兵種は20レベル

基本兵種のレベル上限は、20レベルです

上限に達していると獲得経験値が無駄になるので、早めにクラスチェンジをしましょう

レベル以外の強化方法

  • クラスチェンジをする
  • 指輪を装備する
  • スキル継承をする
  • 武器を強化する
  • ドーピングアイテムを使う

クラスチェンジをする

レベル上げ以外では、クラスチェンジによってキャラを強化できます

クラスによってステータス補正や使用武器が異なるので、キャラの特性に合った兵種を選びましょう

また、下級職から上級職にクラスチェンジする際は、大幅にステータスが上がります

指輪を装備する

指輪

レベル上げ以外では、指輪を装備して強化できます

紋章士の指輪や絆の指輪を付ければ、ステータスが上がったりスキルが付与されたりします

スキル継承をする

レベル上げ以外では、スキル継承で強化できます

絆Lv5以上の紋章士のスキルを2つまでセットできるので、強力なスキルは継承して装着しましょう

また、スキル継承にはSPが必要です

武器を強化する

武器錬成

レベル上げ以外では、武器の強化でキャラを強くできます

武器屋で新しい武器を買ったり、錬成屋で錬成・紋章刻印を行いましょう

ドーピングアイテムを使う

秘伝の書

レベル上げ以外では、ドーピングアイテムを使うことでステータスを上げられます

竜の盾などのドーピングアイテムを手に入れたら、積極的に使用しましょう

ドーピングアイテムは、敵からのドロップや特典で入手可能です

FEエンゲージ攻略
ワイトをフォローする
ワイト

こんにちワイト!!
元ゲーム攻略ライターで今は専業ゲームブロガーやってます
コンシューマーゲームが大好き!
皆さんがより楽しいゲームライフを送るためのブログを目指しています

ゲームは心のよりどころ。

ワイトをフォローする
ワイトのゲーム案内所

コメント

タイトルとURLをコピーしました