【ときメモGS4】部屋デザインの違いと決め方|どれがいい?

ときメモGS4攻略

 

どーも皆さん、こんにちワイト!
ゲーム大好きワイト(@gameannaijo)です

今回は、『ときめきメモリアルGS4』の部屋デザインについて解説しています

どの部屋にするか迷った時の参考にしてください!

▶ときメモGS4攻略まとめ

こんな疑問や悩みを解決できるよ!

部屋デザインごとに何が違う?
どの部屋にすればいい?

部屋デザインの違い

初期パラメータが異なる

デザイン学力芸術運動気配り流行魅力
シンプル604535304050
アンティーク406035305045
ポップ355040306045
和風403560403550
姫系454045504040
アジアン354050304560

部屋は、デザインごとにパラメータの初期値が異なります

伸ばしたいパラメータが大きく上昇する部屋を選びましょう

自室の見た目が異なる

ときメモGS4_自室

部屋のデザインに応じて、自室の見た目が変わります

自室はコマンド実行の際の背景となるため、初回は自分の好きな見た目を選ぶと良いです

部屋デザインの決め方

目的に応じて決める

デザインこんな人におすすめ
シンプル・本田行と早く出会いたい
アンティーク・柊夜ノ介と早く出会いたい
・花椿ひかるを攻略したい
・雑貨屋シモンでアルバイトがしたい
ポップ・七ツ森実と早く出会いたい
・花椿みちるを攻略したい
和風・颯佐希と早く出会いたい
・花屋アンネリーでアルバイトがしたい
姫系・特に目的のキャラがいない
・アルバイトを早く始めたい
アジアン・魅力を伸ばしたい

部屋デザインで初期パラメータが決まるため、攻略したいキャラなどの目的に応じて決めるのが良いでしょう

例えば、柊夜ノ介と早く出会いたいなら芸術が高い「アンティーク」を選ぶなどです

ときメモGS4攻略

※当サイトには広告を含みます。

ワイトをフォローする

こんにちワイト!!
元ゲーム攻略ライターで今は専業ゲームブロガーやってます
コンシューマーゲームが大好き!
皆さんがより楽しいゲームライフを送るためのブログを目指しています

ゲームは心のよりどころ。

ワイトをフォローする
ワイトのゲーム案内所

コメント

タイトルとURLをコピーしました