© 2023 Electronic Arts Inc.
どーも皆さん、こんにちワイト!
ゲーム大好きワイト(@gameannaijo)です
今回は、『ワイルドハーツ』のラセツについて解説しています
ラセツに勝てない方は参考にしてください!
▶︎ワイルドハーツ攻略TOP
▶︎攻略プレイガイドとバトルのコツ
- ラセツの弱点は何?
- ラセツを倒したい
- 氷柱が手に入らない
ラセツの弱点と耐性
ラセツの属性
属性 |
---|
![]() 水 |
ラセツの属性は、水です
水耐性を高めて挑みましょう
部位の柔らかさ
頭 | 肩 | 前脚 | 胴 | 後脚 | 尾 |
---|---|---|---|---|---|
★★★ ★★ | ★★★ | ★★★ | ★★★ ★ | ★★★ | ★★★ ★★ |
頭と尻尾が最も柔らかいので、優先して狙いましょう
属性有効度(弱点)
樹 | 火 | 水 | 風 | 地 |
---|---|---|---|---|
★ | ★★★ | ★ | ★★ | ★★ |
ラセツは、火が弱点です
火以外の属性はあまり効かないので、火属性か無属性武器で挑戦しましょう
物理有効度
斬撃 | 打撃 | 矢 |
---|---|---|
★★★ | ★★★ | ★★★ ★ |
状態異常有効度
毒 | 炎上 | 睡眠 | 凍結 | 宿木 |
---|---|---|---|---|
★★★ ★★ | ★ | ★ | – | ★ |
ラセツの攻略ポイント
- 水耐性の高い装備で挑む
- 氷柱の時間差攻撃に注意
- ラセツが上に飛んだら離れる
- 突進されたらすぐに起き上がらない
- 鎖罠で拘束する
- 糸がなくなったら逃げる
水耐性の高い装備で挑む

ラセツには、水耐性の高い装備で挑みましょう
ラセツは水属性のため、水耐性が低いと瞬殺されてしまいます
おすすめは、六花か山賊シリーズです
水耐性が高いうえに、凍結耐性や凍結回復の技能が付いています
氷柱の時間差攻撃に注意

ラセツは、氷柱の時間差攻撃に注意しましょう
ラセツが地面を叩いた後、しばらくしてから氷が出現する攻撃があります
攻撃を欲張ると喰らってしまうので、回避か発で離れましょう
ラセツが上に飛んだら離れる

怒り状態のラセツが上に飛んだら、すぐに離れましょう
大ダメージの範囲攻撃がくるので、近くにいると即死する可能性が高いです
納刀してダッシュやスライディング、発などを使って距離を取りましょう
突進されたらすぐに起き上がらない

ラセツに突進されたら、すぐに起き上がらずに倒れたままでいましょう
突進は連続でしてくるので、すぐ起き上がると追撃されてしまいます
ダウン状態であれば攻撃は喰らわないため、突進が終わるまで待つと良いです
鎖罠で拘束する

ラセツには、連結からくりの鎖罠が有効です
杭杭匣 杭杭匣 で設置でき、ラセツを長い時間拘束できます
拘束中は殴り放題なので、大技でダメージを与えましょう
また、鎖罠を覚えていない場合はラセツとの戦闘中に閃けます
糸がなくなったら逃げる
戦闘中に糸がなくなったら、一度逃げましょう
糸がないと鎖罠や咄嗟の発などが使えないので、非常に危険です
一定距離離れればファストトラベルも使えるので、糸や癒し水を補充してから再び挑みましょう
ラセツに勝てない時の対処法
- 加工食品でバフをかける
- 装備を新調する
- 武器種を変えてみる
- マルチプレイで挑む
加工食品でバフをかける

ラセツに勝てない時は、加工食品でバフをかけましょう
加工食品は通常の食材よりも効果が高いので、有利に戦えます
水耐性が低い場合は、イワノトトで加工した干し魚がおすすめです
装備を新調する

ラセツに勝てない時は、装備を新調しましょう
武器はジゴクザル、防具は六花か山賊シリーズがおすすめです
装備が弱いと狩りに時間がかかり倒されるリスクが上がるので、なるべく強くしておきましょう
武器種を変えてみる

ラセツに勝てない時は、武器種を変えてみましょう
特に槌や野太刀などの鈍重な武器は、素早いラセツには向いていません
おすすめは、中距離から高火力を出せる弓です
物理有効度も弓が最も効きやすいので、安定して戦えるでしょう
マルチプレイで挑む
ラセツに勝てない時は、マルチプレイで挑みましょう
ただしストーリーでは助っ人が要請できないため、フレンドを誘う必要があります
フレンドがいない場合は、SNSや掲示板で募集をかけると良いです
ラセツの氷柱が手に入らない時の対処法
肩を部位破壊をする

ラセツの氷柱が手に入らない時は、肩を部位破壊しましょう
肩の枝みたいな部位は破壊して剥ぎ取ることができ、高確率で氷柱が入手できます
破壊できない時は、技能「破壊術」を付けると良いです
ラセツの防具一覧
ラセツの防具
部位 | 防具 | 技能 | 必要素材 |
---|---|---|---|
頭 | 異兜 しろがね | ・納刀術16% | ・羅雪の爪×2 ・光石×2 ・金×560 |
胴 | 胸鎧 しろがね | ・体力強化+3 ・納刀術16% | ・羅雪の皮×2 ・羅雪の氷尾×2 ・子ザルの臓石×3 ・金×560 |
腕 | 腕鎧 しろがね | ・堅守+1 ・回避強化+2 | ・羅雪の皮×1 ・羅雪の毛×1 ・金×560 |
腰 | 腰鎧 しろがね | ・回避の達人6% ・連結上手(活人流皆伝) | ・羅雪の毛×2 ・羅雪の氷柱×1 ・奇妙な繭×3 ・金×560 |
脚 | 足鎧 しろがね | ・走り上手(獣道流) | ・羅雪の毛×2 ・羅雪の牙×2 ・光石×2 ・金×560 |
ラセツ強の防具
部位 | 防具 | 技能 | 必要素材 |
---|---|---|---|
頭 | 異兜 つきかげ | ・凍結耐性26% ・斬撃特化3% ・納刀術25% | ・羅雪の爪×2 ・羅雪の流氷尾×2 ・巨獣の光粉×1 ・鉱石×3 ・金×1000 |
胴 | 胸鎧 つきかげ | ・堅守+1 ・体力強化+5 ・納刀術25% | ・羅雪の冷毛×4 ・羅雪の凍氷柱×2 ・羅雪の流氷尾×2 ・羅雪の不凍水×2 ・金×1000 |
腕 | 腕鎧 つきかげ | ・凍結耐性26% ・回避強化+4 | ・羅雪の皮×2 ・羅雪の冷毛×4 ・柔靭な材木×3 ・金×1000 |
腰 | 腰鎧 つきかげ | ・斬撃特化3% ・回避の達人9% ・連結上手(活人流皆伝) | ・羅雪の皮×2 ・羅雪の冷牙×2 ・フクロウの魔骨×3 ・鉱石の塊×3 ・金×1000 |
脚 | 足鎧 つきかげ | ・堅守+1 ・走り上手(獣道流) | ・羅雪の爪×2 ・羅雪の凍氷柱×2 ・天魔石×6 ・金×1000 |
コメント