【Back 4 Blood】操作方法と設定しておくべき項目

Back 4 Blood攻略

 

どーも皆さん、こんにちワイト!
ゲーム大好きワイト(@gameannaijo)です

今回は、『Back 4 Blood』における操作方法について解説しています

おすすめの設定も紹介しているので、ゲームを始める前に読んでおきましょう!

▶Back 4 Blood攻略まとめ

こんな疑問や悩みを解決できるよ!

どうやって操作するの?
どんなアクションがある?
どの設定をしておけばいい?

操作方法一覧【PS4】

※デフォルトの操作方法を記載しております

クリーナー

ボタンアクション
かがむ
リロード/インタラクト
武器のクイック切り替え
ジャンプ/飛び越す
十字➡サポートアイテムを選択
十字⬅クイックアイテムを選択
十字⬆会話ホイール
R1オフェンスアイテムを選択
R2発泡
L1目標設置
L2照準を覗く/アイテムを別のキャラに使用
R3殴打
L3ダッシュ
タッチパッド拠点メニュー切り替え
オプションシステムメニュー/チャット

リドゥン

ボタンアクション
能力キャンセル/かがむ
ジャンプ
十字⬆会話ホイール
十字➡⬅⬇
R1近接攻撃
R2能力1/能力2
L1目標設置
L2突進/跳躍
R3
L3
タッチパッド拠点メニュー切り替え
オプションシステムメニュー/チャット

ボタン配置は自由に変更可能!

Back 4 Blood_ボタン配置

⬆ではデフォルトの操作設定を記載しましたが、ボタン配置は自由にカスタムすることができます

「やりづらい」「他のゲームと配置が違う」といった場合は、自分好みに設定しましょう

設定しておくべき項目

「何いじっていいか分からない」という方は、とりあえず以下の4つを設定しておきましょう

  • 感度・デッドゾーン
  • エイムアシスト
  • モーションブラー
  • 明るさ

感度・デッドゾーン

Back 4 Blood_感度

FPSにおいて必須の設定

感度は視点が動く速さで、デッドゾーンはスティックの遊びの部分です

感度が高いほど、視点は速く動きます。デッドゾーンが低いほど、少しのスティックの傾きで視点が動くようになります

以下の状況に当てはまる方は、設定し直しましょう

  • 上手く照準が合わせられない
  • 敵に弾が当たらない
  • 向きたい方向を向けない
  • 画面酔いする

適性な感度は人によって全然違うので一概には言えませんが、初心者の場合は低めに設定しておくのが良いと思います

また、ホープ要塞には訓練場もあるので、様々な感度を試して自分に合った設定を見つけましょう

エイムアシスト

Back 4 Blood_エイムアシスト

エイムアシストは、照準を自動で敵に合わせてくれる機能です。

本作ではアシストの度合いも変えられるため、自分に合った設定に調整しましょう

ただし、エイムアシストのせいで本来照準を合わせたい敵に合わせられない(他の敵に向いてしまう)などの弊害もあるため、必ずしも高ければ良いというものではありません。

本作は大量の敵が押し寄せてくるゲームですので、照準が予想外の動きをしてしまう可能性は考慮しておきましょう

ある程度FPSやったことある人なら、OFFにしておくのもありだと思います

モーションブラー

Back 4 Blood_モーションブラー

お好みの設定ですが、個人的にはOFFにしておくのがオススメです

モーションブラーとは、画面を動かした時に画面がブレる機能です。詳しく知りたい方はググってください

モーションブラーがONだとシンプルに見づらいですし、画面酔いの原因にもなります

特に長時間プレイしてると気分が悪くなる」といった方は、こちらをOFFにすると改善するかもしれません

明るさ

Back 4 Blood_明るさ

本作は暗い場所を進んでいくことが多いため、明るさ設定を通常より高めに設定しておくのがオススメです

室内で何にも見えなくなると攻略ができなくなるので。。。

▶初心者必読!序盤の進め方と注意点

Back 4 Blood攻略

※当サイトには広告を含みます。

ワイトをフォローする
ワイトのゲーム案内所

コメント

タイトルとURLをコピーしました